|耐震課外授業耐震補強実績授業実践マニュアルアンケート調査報告書お問合せ 2006年度防災教育
 チャレンジプラン選出
 詳しくはこちら

建築確認

孤雲院様客殿の建築確認申請を今週中に行ってしまおうと考え、昨日と今日で主に図面以外の書類を作成しています。
明後日あたりと思っていましたが、明日申請できそうです。

住宅とは違って消防の方に書類が行くので建築確認済証が発行されとしても来週になると思います。
来週の水曜日ぐらいから古い庫裏を解体する予定なので、基礎着工はまだ先ですが申請関係が終わっていると気持ちに余裕ができるので今週やってしまおうと考えた次第です。

解体工事中、現場立会いを何度かしたいですし、とにかく早め早めに作業を終えて、余裕をもって次の仕事に対応できるよう心がけます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

土日

仕事のこと。

この土日は孤雲院様客殿の建築確認申請に必要な書類をまとめたいと考えて作業しています。
現在、焼津市内で大規模なリフォームと離れ住宅新築のご相談を頂いていて、その仕事に来週は専念したい気持ちがあるからです。

孤雲院様の客殿については工程会議を解体工事前に実施したいと考えましたが、解体工事後にしました。
その方がゆっくり準備できると考えたからです。

先月から着工した耐震リフォーム工事もなんとか来週中に大工工事関係は終えそうです。
その後も塗装工事がありますが、一番のメインであったキッチン交換が終わったのでほっとしました。

次郎長生家のこと。

先日の活かす会の総会後にメールを頂くこともあります。
清水の瓦については好印象を持っていただける方も思ったより多くて、掘り下げて瓦のことを調べて良かったなと思っています。
すでに失われた地場産業ではありますが、明治から七夕豪雨までは清水を支えた一大産業であったことは間違いありません。

まだその歴史を覚えている方もいますから今の段階で次郎長生家を通じて清水の瓦について知って頂ければ幸いです。

ブログのこと。

このブログをどれだけの方が読んで頂けているか分かりませんが、もしかしたら次郎長生家に関心を示し、検索して辿り着いた方もいるかもしれません。
次郎長生家の修繕や耐震改修については、活かす会のFacebookがありますので、ぜひご覧ください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »