ふっ と想うこと

山・雪・風・人、徒然なるままに--

食べログ

2012-01-06 18:50:52 | 社会・経済

”食べログ”の捏造、なにも今に始まったことではないように思います。以前から”なんでこの店が???”という店が結構ありました。また、逆に”悪意が込められている!”としか思えないものも結構多いです(よく行く店で、なんで、こんな書かれ方されるのだろう?と思う書き込みをよく見ます)。そもそも、ランキング、ひとの評価という”仮想”を”真実”と信じてしまうこと、とても恐ろしい社会です。

このような情報操作、ずいぶん前からありました。特に、マスコミによって。昔、テレビ番組で各種料理人が同じ素材で対決をして勝ち負けをする番組、一世を風靡しました。当時は世の中はバブル時代、どの店も予約なしでは入れませんでした。何軒かは、興味本位で知り合いと訪れましたが、ひどい、の一言。”冷たく冷え切った料理”を”店員が”これはどこそこ産の何々です”と講釈が長く、しかもその講釈を出された食事の上で(どう考えてもツバが飛んでいます)、作り方まで説明します。これがマスコミにかかると”原産地にこだわり””作り方まで懇切丁寧に”説明、”料理の裏に隠された料理人のすばらしさ”という表現になります。

そもそも、何事も”検索”して、”他人の評価”をあたかも自分が体験したかのように錯覚してしまう、現代日本人。食べログだけではありません、インターネット検索で最初にヒットするようにひたすら作業している輩もいます。

ナチスドイツのゲッペルスを思い出してしまいます。

寂しく、恐ろしい社会です。

ちなみに、食べログ、利用しています、住所を調べるために(それ以外は使用しません)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブレコーダー

2012-01-03 11:44:58 | 

長距離を走行するので、ドライブレコーダーを設置。これは4年前に、スキーで帰るときに、豊田飯山インター手前のトンネル内で暴走をしてきた某ジープ系SUV(国産)が目の前でスピンをして危うく事故に巻き込まれるところであったため。この事故、トンネル内でスピン、トンネル内の壁にぶつかったあと、バスのサイドに接触して停止、バンパーは破損したものの運転手は怪我もなく、大したことはありませんでした。そのようなこともあって設置しました。あまりにも暴走していたので、危険を感じて少し速度を落としていたため、巻き込まれませんでした。そもそも、積雪のある道路で夏と同じ運転をする人が多いです。一応、車のナンバーを見て地元車かどうか、も自己防衛のひとつの手段かと。ちなみに、事故車は中部圏のナンバー。

ところが、最近は、深夜・早朝に信号無視、一時停止無視の車が多く、なんとか事故は免れているものの、いずれはドライブレコーダーのお世話になることになりそう。

そういっている今日も、コンビニから出てきた車が渋滞の車列を一時停止せずに突破しようとしてとびでてきたところ、自車に危うく衝突するところ、急ブレーキ、後続のオートバイが転倒、ただ、オートバイの運転手(学生さん)は、オートバイからとっさに飛び降り、大事にはなりませんでした(オートバイが少し傷つきましたが大した傷ではありませんでした)。事故を誘発した車は逃走、オートバイの運転手ともに”あまりにもひどい”と。ただし、しっかりとドライブレコーダーに記録されていました。逃走した車、停止させようとしましたが、振り切って逃げました(N社の小型車T)。

世の中、あまりにも、自分勝手に考える人も多く、このようなドライブレコーダーに頼らなければならないのが、さみしい気持ちになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここはどこ?

2012-01-02 15:27:47 | 通販・買い物

初詣のあとは、名古屋駅近くへ注文をしていたメガネを取りに。初売りということもあって、名駅(名古屋駅のこと)周辺は、駐車場に入る車で大渋滞。名古屋の人はどんなに混んでいても車ででかけます。

その後、カメラの調子が悪く、安いカメラがあるかと思ってカメラの量販店へ。初売りで破格のディスカウントをしていました。新年ということもあって、多くの人で混んでいました。

なにか、雰囲気が違うな、と思いつつ、カメラを見ていて、ふっ と気が付いたのは、周囲にいるのがすべて中国人、日本人はほとんどいませんさらに、モニター用においてあるカメラ、いじっていて気が付いたのはすべて中国語表示になっていたこと。ここは、どこ?と思ってしまいました。

あらためて、世界の中で今の日本が置かれている立ち位置がわかるような情景でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣のはしご

2012-01-02 15:12:53 | まち歩き

名古屋の人は初詣といえば、熱田神宮(あつたさん)。三種の神器のうち、天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ、あまのむらくものつるぎ)(草薙の剣)があります。この熱田神宮の前に源頼朝の出生地とされる場所が。

Dscf0608

Dscf0609

ちなみに、この立て看板の裏は

Dscf0611駐車場

Dscf0615

朝八時過ぎに行くと、丁度前日のお賽銭を回収中

Dscf0616

特別料金を支払って、本宮の中へ入り御垣内で参拝

ただ、以前は、名前を記帳していたのが数年前から省略、今年はさらにお神酒も省略、年々簡素?になっていきます。

その後、文化殿で呈茶を(含む特別料金)

20120102085055_2

アルバイトの巫女さんが対応してくれます。普段着なれていない衣装なので、時にはどうかと思うアルバイト(多分高校生)もいましたが(衣装が一部はだけている、茶髪・金髪)、今年は特に問題ない感じ。

Dscf0618

境内には織田信長が作ったとされる壁が。

名古屋の人の正しき初詣は、この後、境内の隣にある鰻屋で鰻を食します(数時間待たされる事も)。

その後、大須観音へ。

Dscf0622

大須観音は、毎月18日、28日に開催される骨董市が有名。すばらしいものから怪しいものまで、雑多にあります。日の出から日没まで。なんでも鑑定団に出ている鑑定士の人たちも来ているそうです。

 

大須観音の近くに年中無休24時間営業のスケートリンクが

Dscf0621

ここが、アイススケート王国名古屋の中心、愛知出身の有名なオリンピック選手もほとんどここ出身。浅田真央も。朝から練習に来ている人もいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年

2012-01-01 09:31:05 | インポート

Img_2133_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする