ふっ と想うこと

山・雪・風・人、徒然なるままに--

8月に観た映画

2024-08-25 06:36:57 | 映画

降りかかる試練に淡々と受け入れ、そしてひとつの人生を。圧倒的なアルプスの山々がそれを見届ける。そんな静かな映画。世界的ベストセラー(らしいです)の映画化。
クラシックのみならずジャズ、レゲエ、色々とアレンジされて世界で15分に1回演奏されているモーリス・ラベルの“ボレロ”。これを作り出すまでのラベル、そして本来の意味ではない”官能的“な曲ととらえられたことにより苦しむ後世。元々は近代工場での機械音に着想を得た“ボレロ”。1分の曲を17回、それもその度に曲相が変わって、まるで人の人生のよう。淡々としたフランス映画。
でも、17回繰り返されて終わる”ボレロ“。自分の人生は何回目なのだろうか?
そんな事を考えさせられてしまう素敵な映画。
”越後奥三面(みおもて)“は新潟最北の山形県の県境にある地域、奥三面ダムのために800年の歴史を終えようとしている地域を昭和55年から59年の4年かけて撮ったドキュメンタリーのデジタル化。なんと同じ昭和55年から59年には仙台での学生時代、全く同じ時にあらゆるものに“神”を感じ感謝する生き方。人間がまさに自然の一部という生き方。2時間半という長さを全く感じさせられなかった映画
小説を元にした”PROMISED LAND“はひたすら熊狩を。環境庁が突然熊の数が減ったので狩猟を禁止。それに反発する若者達、現場を見ない役所への怒りとその通達を無視して熊狩。
緊張感漂う映画。
フィクションとはいえ環境庁(省)の無能さ、三流官庁化は同感しました。新潟の某所では環境省管轄で登山道整備と称して雷鳥が餌としているイネ科の高山植物を駆除。そのくせ、登山者から登山道整備と雷鳥保護の協力金徴収。環境省の無能さにはこの映画同様に怒りを感じます。
セコの追い立て、熊狩の緊張感が感じられる素敵な映画。

通販サイトの闇を爆破事件というサスペンスをテンポよく!
テレビドラマのアンナチュラルとMIU404とのコラボ。名古屋でも朝早く、駅前に某有名な通販サイトのバスが10台以上並びそこへ飲み込まれていく人達、その異様な光景が思い出されます。あっという間に時間が!素敵な映画。
驚いたのは、ディーン・フジオカさんが通販サイトの日本本社事務所として出ていた場所、勤めていた会社の本社ビル?。日比谷ティー。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道(六日目)。暑い内地

2024-08-15 20:40:09 | 旅行記
台風を避けて新潟港へ

ほとんど揺れも無く



1時間半遅れ












新潟県燕の背脂ラーメンを

柿崎へ。米山は雲の中

代々菊酒造さんへ。
吟田川(ちびたがわ)の名前で


おじさん、おばさんと楽しくお話しを。もちろんお酒を購入、お世話になっている方へのお酒も。

妙高新井の“やまぎし酒店”さんへ。
妙高の地域おこし隊が地域おこしで作ったワイン。どんな味なのだろうか?楽しみ

夜は赤倉の知人たちとBBQ
雨の中でしたが美味しかったです!

翌日は割引の無い高速道路ではなくて国道で。そして木曽上松ではいつもの美味しい蕎麦屋さん”越前屋“さんへ。
お盆休みなので混んでいたので普段は見ないお店の説明を。

なんと今年はお店が始まってから400年。そうそうたる人達がこのお店へ来ているようです

元々は源平の戦いで負けた平家方が木曽へ逃げてきた、そして出自が越前だったので蕎麦屋さんを。
お店は“越前屋”、でも屋号は驚いたのですが我が家と同じ。馴染みのお店の人に話すと、そうなんですよ!と笑っていました

美味しいお蕎麦



蕎麦寿司
お土産用も

400年記念のものも

勿論、いつも美味しく頂いているお店なので、記念品は買って帰りました!
そのまま、酷暑の名古屋へ

今回、車の走行距離は1700km。

涼しい北海道が懐かしい、名古屋












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道(五日目)涼しい北海道から

2024-08-15 20:39:26 | 旅行記
涼しい北海道から暑い内地へ向かう朝

ずっとお世話になっているニセコ比羅夫亭。

いつもお世話になっているスタッフの方と
またの来訪を約束して。

ニセコ駅へ










このニセコ駅、函館本線が2年後に廃線になるとその長い歴史を終えます。
ところが、函館本線を廃線にして代替バスを考えていたJR北海道でしたが、なんとバス会社が人手不足を理由に代替バスを拒否。そのために一度廃線と決まった函館本線の廃線について見直されるようです。
知人のお宅へ

部屋からは羊蹄山を遠望、下には白い花をつけた蕎麦畑

コンパクトながら本格的なピザ窯

美味しい手作りのピザ



知人の知り合いのご夫婦と

素敵な時間を過ごしました。

小樽港へ向かう前に南樽市場で色々と。


フェリーは台風に向かって
台風を避けるために、新潟港到着時間が1時間半遅延が告知されていました。





往路と同じ顔馴染みになったスタッフの方と。新日本海フェリーのグリルは素敵な時を過ごすことができます。
(六日目へ)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道(四日目)

2024-08-15 20:38:49 | 旅行記
羊蹄山に登った翌日、脚も痛かったので美術館巡りを
北海道近代美術館の中に各地の展示会のポスター。

後志(しりべし)地区には多くの美術館ありますが共通のテーマで展示会。
”紙にまつわるものがたり“

有島記念館へ

作家でもある有島武郎さんは農業を通じての理想郷を作ろうとしました。

外からは昨日登った羊蹄山が

遠くからも豆を買いに来る高野コーヒーをテイクアウトして。
陽射しは強く肌を刺すようですが、パラソルの下では涼やかな風を感じることも。そして美味しいアイスコーヒー。

有島記念館では“物を包む紙”をテーマに。


















懐かいもの。















































とても素敵な展示会

知人お勧めの倶知安のスープカレー。
地元の若手農業者の方達が作った野菜を使った美味しいスープカレー。
野菜本来の味を楽しむことができる美味しいカレー

共和町の西村計雄記念美術館





静かに楽しめました


倶知安には上越高田で日本に軍事技術としてスキーを伝えたレルヒ中佐像。上越高田では少佐でしたから昇進して、高田の像と比べて恰幅が良くなっています

羊蹄山からの湧き水の噴水

真狩村のトゥルモンさんへ
(真狩村といえば細川たかしさんの出身地)

マサコさんの手作りジャム。
毎月、色々なジャム。
我が家も通販で購入しますが、北海道へ来た時には必ず寄ります


今回購入したジャム、6種類。
コーヒーをいただきながらマサコさんと色々とお話しながら。
実はこのお店、夜、おうかがいするbangbangのマスターの紹介。
そして夜はbangbangで美味しい焼き鳥

近くのバー”Toshiro's bar“へ。
地元の食材使ったカクテルを。
マスターと女将さんと楽しく。
(五日目へ)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道(三日目)

2024-08-15 20:38:15 | 
天気予報ではこの日が一番よいので羊蹄山へ
ホテルの部屋からの夜明け前の羊蹄山。
ニセコには40年近く通っていますが羊蹄山は観るだけ、登ったことがありません。歳からいったらそろそろ登らないと!

昨年はホテルで朝食摂ってから登山口へ着いて登り始めたのが9時半。蒸し暑くて途中で撤退。
今年はホテルで朝食は摂らず朝5時過ぎに登山口へ

アンヌプリと倶知安の町を





昨年はここで撤退



ようやく稜線へ

大きな噴火口





倶知安ルートでは山頂は反対側なのでぐるっと回って山頂へ
山頂にいた人に写真をお互いに撮り合いました

羊蹄山は夏の高山植物が見事








一面の高山植物。
中々内地でも観ることができない、色々な色のお花畑。息を呑む見事な光景

お昼を摂ってから下山。

今回、つくづく感じたのは“歳”。
登山を長年していますが、今までは、コースタイムの60%くらいの速さで。そして登山客に抜かれることはほとんどありませんでした。でも今回はほとんどの登山客に抜かれました。まもなく65歳。
年齢を感じました!
(四日目へ)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする