ふっ と想うこと

山・雪・風・人、徒然なるままに--

南三陸町

2013-10-31 17:07:34 | 社会・経済

仕事で宮城県南三陸町へ出張。
Dsc_0005

宿泊しているホテル、震災時には10階建てのうち4階まで津波に襲われたそうで、震災時には、ホテルを被災者に解放したそうです。
周囲は、未だもってプレハブの仮設の建物ばかり。
震災から2年半、復興には時間がかかりそう。
オリンピックも結構ですが、何か忘れているような気がします。

 

阪神大震災に比べて、復興のスピードが異なるのは、やはり、経済性と都会から離れているせいでしょうか?

どこかの、小役人が、ブログつぶやいた、"どうせ、震災がなくても衰退する地域に、金を出せるか?"
という発言、多くの人は批判しましたが、今、やっていることは、この役人の言っているとおりですね。

 

"絆"という言葉も、単なるファションのように思えるくらい、口にしていますが、虚しい響きを感じてしまいます。

 

寂しい、国になりましたね!

Dsc_0008

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大量生産ではない、モノづくり

2013-10-28 19:37:24 | モノ・道具

素晴らしいサウンドのイヤホン

Dsc_0600_2

ソニーから独立した方の製品。

さすがに、音響関係の技術の方がこだわって作ったイヤホン。

圧倒的な情報量。しかも、200時間のエイジングが必要。

工業製品でありながら、使い込むうちに音がまろやかになっていく、そんな職人のイヤホン。

独立して、”イヤホン”と”お茶”(趣味)のお店。

”音茶楽”

いつも聴いているウォークマンが別物のよう。

エイジングが楽しみ。

これからは、大量製品、大量消費を前提にしたモノづくりは、日本では、限界かもしれません。このような、色んなこだわった製品が、ひょっとすると、日本のモノづくりを支えていくのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレマークスキーショップ”SOU”

2013-10-27 19:31:52 | スキー

赤倉はガス、雨。

ところが、高速道路に入ると

Pa270002

Pa270008_2

Pa270006

大阪のテレマークスキー専門店、”SOU”さんへ。今履いている靴のインナーがボロボロ、外側もいつ割れるか?という状態なので、新しい靴を購入に。

Pa270011

このお店のオーナー、宋さんは、妙高赤倉でテレマークのスクールでテレマークを教えていらっしゃいました。嫁さんは宋さんの教え子?です。

Pa270009

Pa270010

店内は”テレマークスキー関係のもののみ!”

オーナーの宗さんと久しぶりの再会。いつもニコニコしている宗さんとお話しをしていると、ホッとします。

Pa270016

手前のガルモントはステップソールでハイキングをするためのとっても軽い靴。もう、製造していないので、衝動買いしてしまいました。

 

まだ、暑いですが、もう、冬はすぐそこ!

 

来週は高谷池ヒュッテの小屋閉め。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれれ?っな上越酒祭り

2013-10-27 19:13:52 | 食・レシピ

今年で7年目の上越酒祭り。

往路

Pa260001

新しい駅を見ながら

Pa260002_2

購入したお酒

Pa270008

復路

Pa260004_2

ここ数年来ていますが、そろそろ限界なイベントかなぁ?

今年は、例年のように酒を飲みすぎて、帰りの記憶をなくすことがなかったので、じっくりと酒祭りを見渡すと!

①イベントを盛り立てようと、今年から(?昨年はきずきませんでしたが)、キャンペンガール(古い!)のような女の子たちが多数。ところが、この女の子たち、化粧は濃い、とんでもなく高いハイヒールをはいて、ホットパンツ(これも古い!)で、昼日中にはにつかわない感じ。場末のキャバ〇〇の女の子みたい。なんとかならないの?(まさか、これがご当地アイドルだったら冗談でしょう)

②昼日中のイベントになんで、ボートレースのキャンペンガールたちが、大挙してうろついているのか?手にはタブレットを持ち、ボートレースのゲームをお客さん(子供にも)させて、景品を与えていました。多分、イベントの運営が厳しく、このようなボートレースの業界からの援助がないと困るのかもしれませんが、あまりにもTPOをわきまえない、信じがたい光景でした。小さな子供に、賭け事の楽しさを教える、なんて不思議な--。ブラックジョークで酔いが醒めてしまいそう。

③試飲させていただいたお酒、かなり多くが、甘ったるいお酒でした。以前はこんなことはなかったと思いますが。ワインに対抗して日本酒を広めようとするならば、もっと真剣なお酒を出す必要があるのでは?

もっと、日本酒をじっくり紹介する、味あわせる、等を考えないと。わけのわからない食べ物のブースが多すぎてどうしようもありませんね。しかも〇〇〇名物のXXと言われても、見たこともないような不思議な食べ物。

このイベント、限界かもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笹ヶ峰の紅葉

2013-10-26 12:50:17 | 旅行記

Pa260009

Pa260010

Pa260006

台風接近の天気予報だったので、登山客は、なんとゼロ?

Pa260015_5

山小屋スタッフの車1台のみ。せっかく、すばらしい紅葉なのに。もったいない。

Img_0513Img_0580_3

Img_0551

Img_0554

Img_0532

Img_0536

Img_0574

Pa260022

今回も猿の家族に遭遇

Pa260014

Img_0519

Pa260024

厳しい冬の前に、せっせと食べていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする