狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

八重山商工よ、よく戦った!

2006-03-29 13:58:05 | 県知事選
「横浜の名前にビビッているのは自分が一番だろう」。

試合前、伊志嶺監督は強豪横浜に付いてそう語っていた。

本音とも冗談とも取れた。

一方、選手は相手の名前に臆する事無く溌剌と打ち、そして守った。

ビビッた監督は投手起用を誤った。

そして四回表横浜の攻撃。

2死、走者2、3塁で2-3のフルカウント。 ここで投手を先発金城から大嶺に繋いだ。

投手交代がワンポイント遅すぎた。

先発投手起用の判断はここでは問うまい。

しかしあの場面での投手交代は素人でも疑念を抱く。 やはり名前負けしたのか。

とんでもない重圧のかかる場面で引きずり出された大嶺はファーボールで満塁の後、暴投を連発して大量6点を与え7-0。 しかもその間大嶺はワンヒットも打たれずに。

その後大嶺が一回戦に続き三振の山を築く。

6回には金城がホームランで一点返し7-1。

そして8回、八重山は6連打の溌剌プレーを見せ5点を返して7-6。

迎えた9回の裏。 

2死、走者2、3塁、1打サヨナラの場面まで強豪を追い詰めた。

6点差から僅か1点差まで追い詰めた!  強豪横浜を!

大嶺は五回三分の一を投げて奪三振8個。 通算25個。 よくやった。



__2回戦__
第2試合 3月29日 11:00 
横浜(神奈川) - 八重山商工(沖縄)
回     1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
横   浜 0 0 1 6 0 0 0 0 0 7
八重山商工 0 0 0 0 0 1 0 5 0 6

  横浜 / 川角-浦川   本塁打 / 岡田1(横)、金城長2(八)  
八重山商工 / 金城長-大嶺  



八重山商工よ、 よくやった!


         ◇         ◇         ◇



◆(読売新聞) - 3月29日14時2分更新

横浜3年ぶりセンバツ8強、八重山商工の猛追振り切る


3回表、横浜・岡田が先制ソロ本塁打を放つ
 
 横浜7―6八重山商工(2回戦=29日)――横浜が、終盤の八重山商工の猛追を振り切り、前回出場した75回大会(2003年)に続く8強入り。

八重山商工は金城長。横浜は川角が先発した。一回、横浜は三者凡退。その裏、八重山商工は一死から、東舟道、金城長の長短打で一、三塁とするが、羽地が併殺に倒れた。

 横浜は三回、岡田が中堅右に本塁打を放って先制。 八重山商工はその裏、友利らの連打などで二死満塁とするも生かせず。

 横浜は四回一死一、二塁から佐藤、下水流が連続長打で加点。さらに八重山商工の2番手・大嶺が二死満塁から連続暴投。横浜はこの回、計6点を挙げ、リードを広げた。

 八重山商工は四、五回とも三者凡退。しかし、六回、金城長が左翼へ今大会2本目となる本塁打を放ち、1点を返した。

 横浜は八回、二死一、二塁としたが、後続が凡退。

 八重山商工は八回、仲里、金城賢が連続適時打で3点。さらに大嶺の2点二塁打で1点差に迫った。九回もサヨナラのチャンスを作ったが、あと1本が出なかった。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 打倒横浜! チバリヨー八重... | トップ | 小学校での英語教育 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
八重商工の戦い (yammbaruqeenna)
2006-03-29 22:52:43
結果論で意見は幾らでも言える。



確かにリリーフのタイミングは可笑しいと言うのが一般的かも知れないが、選手のことを一番よく知っているのが監督である。



予感がそうさせたのだと思う。



金城投手もよく投げていたと思う。



ちょっとした配球ミスによる得点の取られ方だと思う。



投手力といい。打力といい優勝出来る力はあると感じた。
返信する

コメントを投稿