狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

辺野古新基地に生態系保護で壁

2015-11-02 14:44:52 | 普天間移設
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 「狼」の画像検索結果

  お願い

 人気ブログランキングの投票が分散されるのを防ぐため、次のバナーをクリックお願いします。

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
 
 

辺野古新基地に生態系保護で壁 埋め立て土砂規制条例が施行

沖縄タイムス 2015年11月1日 08:12

●埋め立てで県外の土砂や石材の搬入を規制する県条例が施行された

●特定外来生物の侵入を防ぎ、沖縄固有の生態系を守ることが目的

●来秋に辺野古沿岸部に土砂投入する政府計画に遅れが出る可能性も

 

 名護市辺野古の新基地建設など、公有水面の埋め立てに使う県外からの土砂や石材の搬入を規制する県条例が1日、施行された。特定外来生物の混入を確認できれば、翁長雄志知事が搬入中止を勧告できる。政府は来年秋にも辺野古沿岸部に土砂を投入する計画だが、条例施行で進ちょくに遅れの出る可能性もある。

» 基地と原発のニュースをフクナワでも

 「あらゆる手段で新基地阻止」を掲げる翁長知事を側面支援する狙いで県議会与党が提案し、7月に成立した。新基地建設に歯止めをかける知事権限の一つとして期待する声がある。

 条例は「アルゼンチンアリ」などの特定外来生物が県外産の埋め立て資材に紛れて県内に侵入するのを防ぎ、沖縄固有の生態系を守るのが目的。辺野古新基地建設、沖縄総合事務局による那覇空港第2滑走路増設が直近の対象になる。

 1日から、埋め立て事業者は県外から土砂などを搬入する90日前までに、採取地ごとに特定外来生物の有無や防除策を県に届け出なければならない。県は外来生物混入の恐れがあれば現地で立ち入り調査、必要に応じて搬入中止の勧告もできる。従わない事業者名は公表されるが、勧告に強制力はない。

 新基地建設で、防衛局は県内外からダンプカー約250万台分に当たる約1644万立方メートルの土砂(岩ズリ)を買い取り、辺野古沿岸部を埋め立てる計画だ。この大半を県外から搬入する予定で、沖縄の生態系を破壊しかねない特定外来生物などが紛れ込む懸念が指摘されていた。

 防衛局の埋め立て申請書では、外来生物の混入を防ぐ具体的な対策が示されていなかった。

                             ☆

身の丈も知らず国に喧嘩を吹っかけた翁長県知事。

国が本気になって、辺野古埋め立ての代執行に踏み切ったため、もはや八方塞。

翁長知事に万に一つの勝ち目もない。

翁長知事が言う「あらゆる手段」とは、沖縄経済の発展に不可欠の那覇空港第二滑走路の工事が遅滞しても構わぬ,ということらしい。

しかし、昨日のエントリーでも触れたとおり、埋め立て権を有する国交省が代執行を決意したら、アルゼンチン蟻を理由に辺野古埋め立てを阻止などできるはずはない。

国の代執行を例えて言えばこうなる。

国が埋め立て権限を県から奪うこと。大木を切り倒したようなものだ。

 大木を切り倒したら枝葉も枯れる。

同時に樹液を貪る害虫も死滅する。

この条例を盾に国に抵抗することは、知事の悪足掻きだ。

その理由は、この一文だ。

「県は外来生物混入の恐れがあれば現地で立ち入り調査、必要に応じて搬入中止の勧告もできる。従わない事業者名は公表されるが、勧告に強制力はない。」

事業者はこの場合国交省。

当然県の勧告を拒否するだろう。

国交省を事業者として公表しても痛くも痒くもない。

それに決め手はこれだ。

「強制力のない勧告」など、屁のツッパリにもならない。

 

県はきょう国地方係争処理委員会に対し、審査を申し出るという。

昨日宜野湾市で行われた「辺野古反対派」主催の集会で講演をした元裁判官で、うるま市九条の会の共同代表仲宗根勇氏は、国地方係争委への審査請求に関し、こう危ぐしている。

「審査対象でない、と却下される恐れがある」と。

嗚呼、無情!

辺野古反対派の知識人でさえ、門前払いの恐れがある、と講演会で述べているではないか。(涙)

 

破れかぶれの反対派はこんな連中までも仲間に引き入れる魂胆らしい。

「辺野古移設」を決めたのは民主党政権でる。

その民主党の岡田代表が、辺野古移設に反対することはできないと言ったのは道理にかなう。

だがしかし、・・・・

同じ民主党幹の細野政調会長が、辺野古移設を再検証するという。

これには驚いた。

凋落の兆しが著しい民主党は「オール沖縄」で票集めした翁長知事に擦り寄って、票集めをする魂胆らしい。

民主・細野氏「辺野古が正しいか再検証」抑止力も再研究2015年11月1日 11:22

もはや民主党の辞書に「恥」という文字は載っていない。

               ☆

「オール沖縄」が虚構であったことを示す、次のような報道は県民の耳目から遮断したい。

沖縄2紙にとって不都合な真実だから。

道理でベタ記事だ。

名護市議会2会派

新基地実現要請

防衛相宛て振興策も

【名護】名護市議会の礎之会(岸本直也会長、8人)とあけみおの会(吉本義彦会長、3人)は28日、防衛省に若宮健嗣防衛副大臣を訪ね、「普天間飛行場代替施設の早期実現と地域振興」に関する8項目を要請した。 要請文は中谷元・防衛大臣宛て。 要請文では、「普天間飛行場の危険性除去が原点」で、「辺野古地先への早期移設が現実的対応」と強調。 「市は依然として厳しい経済状況にあり、閉塞感さえ漂っている」上に、「再編交付金の停止により事業展開が図れず、苦労している」と説明。 日米合意のもと移設推進を図り、市の定住条件の整備や産業振興などに向けた8項目の実現を求めた。 8項目は、期間病院の設置。 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の市誘致、移設先地域の生活環境整備促進・振興、鉄軌道の導入と国道渋滞の解消、子育てと支援体制ーなど。(沖縄タイムス 11月1日)

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 県、取り消しの次は撤回、国... | トップ | 大田昌秀の正体!反戦平和の... »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オール左翼VS政府、日本国民の様相を呈してきた (山路 敬介)
2015-11-02 16:03:27
もともと県が承認した埋立許可上、埋立用土砂等の採取地は明記されている。のみならず政府は他の事業者同様に外来種の混入に細心の注意をもって工事をするべき義務があり、そうした環境面の条項も存在する。あたりまえである。
この条例そのものの実質的意味は辺野古を阻止するための事後的な知事権限の拡大につきるワケだ。
こんな事を許す県議会も頭が狂っている。
罰則が無いうえ、もともと条例では強制執行も出来ない。
法的にはほとんど意味をなさない条例なのである。
しかも代執行を食った日には、埋め立て許可のあった日付よりも後に制定された条例など事後法同然で、国が縛られる法的根拠はない、とされるだろう。
せいぜい環境省の意見書が付される程度だ。

翁長がこんなものをつくった意図は環境保護団体を全面的に味方に組み入れるためのプロパガンダであって、オール沖縄ならぬオール左翼の沖縄への結集を図ったものだろう。
また、二紙と呼吸を合わせた県民への大本営的情報操作の側面も見逃せない。

我が県ながら、本当に恐ろしい県だ。
県民はもうそろそろ本当に目を覚まさないと、沖縄はさらに堕落する。酒ばかり飲んでいる場合ではない。
返信する
Unknown (島ないちゃー)
2015-11-02 16:13:43
「あらゆる手段を使って阻止する」なんて回りくどい言い方じゃなくて「どんなテを使ってでも邪魔してヤル!」ってストレートな言い方の方が実情に近いのでは…。www
返信する
あらゆる手段 (平鋸晋吉)
2015-11-02 16:31:07

「目的のためのは手段を選ばない」でしょう。

テロもOK!ということ。
返信する
Unknown (宜野湾より)
2015-11-02 23:25:27
グリーンピースジャパンは寄付を募ってそのお金から、辺野古へ行って活動したい人の交通費を支援してるんだってね。
http://m.greenpeace.org/japan/ja/high/news/blog/staff/blog/52067/

あはは!ホントに派遣市民だw

>人手が足りません、一人でも多く辺野古に来てください!

そういえば辺野古テントの貴族の皆さんは、座るところのセッティング、トイレ送迎、テント内の片付け清掃ゴミまとめなどなど雑用全般をやる奴隷を募集してたっけ。

なお緑豆は、どーして人手が足りないのかには気付かない模様。

でも基地反対みたいな運動をやれば、たくさんお金くれるところがあるんだろうねぇψ(`∇´)ψ


名護市議会野党が「辺野古推進」を防衛副大臣に要請したという記事が、新報の2面にちゅるっと出ているらしい。
返信する
Unknown (東子)
2015-11-03 10:35:07
岩ずりは、辺野古以外の埋立にも利用されている。
だが、出荷している県に、今までどこからもクレームが来ていない。
なのに、沖縄がクレームをつければ、風評被害を呼ぶ可能性がある。

「勧告に強制力はない」、そんな曖昧なもので劣等品の烙印を押されたら、堪ったものでない。
訴えられたら、どう対処するつもりでしょう?

五島の採掘場を見てきたが、江戸時代から彼らは石を切り売りしている。
上等な石として、人気が高い。
採掘場で働く労働者の職を奪う権利は沖縄にない。
返信する

コメントを投稿