狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

八重山教科書訴訟、証人尋問

2012-09-06 07:27:31 | 八重山教科書採択問題

よろしかったら人気blogランングへ クリックお願いします


沖縄に内なる民主主義はあるか』
著者:又吉康隆 定価:税込み1575円

 

ネット販売註文先 ezaki0222@ybb.ne.jp

 

住所氏名と電話番号を御連絡いただければ、受注当日か翌日までに発送いたします<送金方法等詳細はここ>

「沖縄にうちなる民主主義はあるか」の読者の感想文です。

「・・・まず”普天間飛行場の移設は辺野古しかない”を読ませていただきました。
沖縄の人がこのような文を書くには相当勇気がなければならないと思います。
内容にも勇気にも感嘆敬服し勉強になりました。・・・・・」

                 ★

■八重山教科書訴訟・証人尋問

本日6日午後3時より、「八重山教科書訴訟」の証人尋問が那覇地裁で行われる。

8月1日の証人尋問では八重山地区の玉津、崎原、慶田盛の3教育庁長が証人になったが、本日は竹盛竹富教育委員長が証言台に立津予定。

八重山教科書問題は前回証言台に立った3教育長が目立ったため、竹盛教育委員長の役割がいまひとつわからないという向きも多いだろう。

昨年9月8日の「全教委協議」(井戸端会議)が仲本英立全教委協会長(石垣市教育委員長)が議長となり、開会後直ちに閉会し、同席した県教育庁の狩俣課長により「教科書選定の再協議」の開会が宣言された。

そう、その時、再協議の議長を務めたのが本日証言台に立つ竹盛竹富町教育委員長である。

本裁判は前回の証人尋問で既に勝負はあったようなもなので、本日は最終弁論にしても良かったと思うのだが、原告側弁護士は最後の悪足掻きをして支援者のご機嫌をとるつもりなのだろう。

そもそも本件は当初から、竹富町教育長を指導した県教委を被告にしたり、後で整合性が付かないと悟ったのか被告から外したりで原告側弁護士の混乱振りがうかがえた。(記事の写真は軍隊のいない「八重山」とアジアとの共生をさんより借用した)

Yae2012_03222

 

さらに不可解なのは原告を募って同じような内容の訴訟を連発し、裁判長から「まとめて審議してはどうか」とか「もう新規訴訟はないですね」などと皮肉にも取れる発言をさせていること。

前回の証人尋問より原告側にとって致命的とも言える裁判長の判断は、二度も同じ内容の仮処分申請をし二度とも却下されていることである。

Yae2012_03313

 

Yae2012_08163

二度にわたる仮処分の申請内容がそれぞれ『東京書籍版教科書の無給給付を受ける地位確認』と『育鵬社中学公民教科書の無償給付を受けない地位にあることの確認』というのだから、酒井裁判長は事実上、判決を待たずして原告側に敗訴を宣言したようなものである。

そうそう、この裁判の最も不可解な点は被告席に文科省がいないことである。

この裁判は最初から負ける裁判をして、反日左翼の組織つくりを図るのが目的の無意味な裁判であった。

次回は10月に結審し、年内に判決が下る運びだが、原告側は前面敗訴してもお決まりの「不当判決」とこぶしを突き上げ更なる団結を誓うだろう。(笑)

 

【おまけ】

二度にわたる台風の直撃で延期を余儀なくされた「反オスプレイ集会」はすっかり腰砕けで色あせてしまっていた。

そんな時降って湧いたように飛び出してきた米総領事の「暴言」。

オスプレイを」「欠陥機」と決め付ける材料がなくなっていた矢先の発狂新聞がこれに飛びつかないはずは無い。

オスプレイの欠陥はさて措いて、予想通り新任総領事の個人攻撃にフル回転である。

狂喜乱舞する姿が目に浮かぶような今朝の沖縄タイムスの発狂見出しの一部。

■一面トップ

県議会、抗議決議へ調整

軍特委員長 総領事発言を批判

■二面トップ

沖縄知らぬ「知日派」

謝罪求める抗議声明 連合沖縄

辞任要求の文書送付 沖教組統一労連

■三面トップ

「逆なで発言」米驚き

「根底に差別意識」

■社会面トップ

普天間めぐる米側発言振り返る

危険性 県内移設に利用

■【社説】 米総領事発言 認識不足もはなはだしい。

 

第二社会面は囲み記事でこんな大見出しが。

全島エイサーでオスプレイ反対

一部の参加者が「オスプレイ反対」を叫んで、参加者全員を「反対者」と捏造するつもりなのか(怒)

伝統芸能までもイデオロギー闘争に利用するとは・・・・。

【追記】10:55

 【沖縄】「母親の立場としてもオスプレイ配備は絶対に反対」。沖縄市婦人連合会の54人は、9日に市コザ運動公園で開かれる沖縄全島エイサーまつりに、着物の下に赤のじゅばんを身に着け、頭には赤のティーサージ(手巾)を巻いて出演し、配備に抗議の意思を示す。

» 続きを読む

発狂新聞が、ここを先途と狂いまくっている一方で、肝心の総領事側はこんなツイートを発進しているという。

「総領事ですが、人との交流と対話を大切にしていらっしゃるとても素晴らしい方で~す♪ でも、おやじギャグも時々言います」

マグルビー総領事は新聞の発狂記事に驚く様子もない。

確信犯である。

マグルビー発言の骨子はこうだ。(沖縄タイムス 9月5日付け)

(1)普天間飛行場周辺が特に危険とは認識していない

(2)どうして周りに密集したか不思議

(3)オスプレイは安全である

4)辺野古に代替施設があったら、これほど異論はでない

すべて正論である。

今後も本音でどんどん語って欲しい。

                      ☆

【追記】 

講演会のお知らせ

第5回沖縄県ことだま研究会のご案内

沖縄県ではオスプレイ配備問題で騒がれています。9日には「県民大会」が開催されます。オスプレイは危険で平和を脅かすものとして反対の声が上がっています。果たして「平和」とは一体何なんでしょうか。しっかりと説明できる人は少ないと思います。平和ボケが叫ばれる日本にあって、英語の権威でありながら武士道精神をお持ちの国際ディベート学会会長の松本道弘先生に沖縄で言われるところの「平和」について鋭い切り口で語っていただきます。非武装による平和と抑止力による平和というそれぞれの立場からディベートしてもらう機会も設けたいと思います。どなたでも気軽にご参加ください。

【テーマ】  「『平和』ことだま」

【講 師】  松本 道弘氏(国際ディベート学会会長)

【日 時】 平成24年9月9日(日)午後1時30分開場

     午後2時開演、4時終了       

【会 場】 沖縄県護国神社内大会議室 (那覇市奥武山44番地)

【会 費】 1,000円

【主 催】 沖縄県ことだま研究会  【後 援】 沖縄むすび会

【連絡先】 沖縄県ことだま研究会  電話&FAX:098 (862) 9195

              ★

 

※「パンドラの箱掲載拒否訴訟」の最終弁論が9月18日に行われます。

皆様のご暖かいご支援をお願いします。

■カンパ協力のお願い■

琉球新報の言論封殺戦いを挑んでいる上原さんの訴訟へのカンパ協力は支援団体の三善会へお願いしております。

--------------------------------------------------------------------------------
ゆうちょ銀行からの振込の場合
【金融機関】ゆうちょ銀行
【口座番号】記号:17010 口座番号:10347971
【名  義】サンゼンカイ.
--------------------------------------------------------------------------------
ゆうちょ銀行以外の金融機関からの振込の場合
【金融機関】ゆうちょ銀行
【店  名】七〇八(読み:ナナゼロハチ)
【店  番】708
【口座番号】普通:1034797
【名  義】サンゼンカイ.

沖縄戦「集団自決」の謎と真実
秦 郁彦
PHP研究所

このアイテムの詳細を見る

 

よろしかったら人気blogランングへ クリックお願いします

コメント (17)