5月4日8:49分撮影
五日経過しているが生きている。
会う人ごとに話しています(。m。;。
みんなびっくりしますが、
噛まれた人に今日まで2人に遭遇しています。
元気にしてらっしゃいます(^^)。
田布施町の保健センターまで伝わりました、
写真だけでなく実物を見せてあげました、
職員さん「見たことない」と言うので。
センター長の話によると、
このまま捕獲していますが、
3カ月は生きていくそうです。
潜伏期間が長くて20日、
5月1日に噛みついているのを発見したから、
5月20日の風呂の時間が来れば、
恙無ければ安心です。
吸血前のマダニはゴマ粒くらいだそうです、
画像は約5mmです。
噛まれて学んだことは、
無理に引き剥がさないことだと思います。
私の場合ポロリと落ちたのです。
マックス吸血するまで待ったのが良かったのでしょう。
牙を皮膚に結構深く打ち込んで吸血します。
っ万一の参考にしてください(@@)。
三日前だったと思うのですが、
風呂に入ったとき臍の右下あたりに!えっホクロが!いつできたの!?。
触ってみると柔らかいし突起が長い???・・・??へんだな~
次の日なんだか大きくなっている???・・・??っへんだな~
ネットで調べる「老人性血管腫」なんだか似ているな~???・・・??・・
皮膚の毛細血管が突き破って血の袋が皮膚から出てくるらしい!!。
これかな~・・・?明日から4連休で医者も休業という日である。
昨晩の風呂で益々大きくなっている!触ってみると!ポロリともげた!!。
医者に持っていこうと思ってティッシュに大事に採っておいた。
今朝、確認して、「たまげた!!」
血の塊が「動いたように見えた!!」
「えっつ血液の中に寄生虫の卵かなんか、いや幼虫が!いたのか!??!」
よく観察してみると細い足のようなものが出て動いている!!。
わつぃの頭のなか結構パニクッタ!?!?!?。
周東病院と平生クリニックに電話して勤務医の問い合わせをした!。
休日開業医を紹介され、得体のしれない物体を逃げ出さないよう袋に入れ、
飛んで柳井に行った。
待合室には多くの待っている人・・・、
思ったより早く順番がまわってきた、
診療室1に案内された、
「先生!血液の中から出てきたものですか?それとも体外から・・・?」
「見たことありますよ、昆虫ですね」
「?・・・・・?!先生どこに行けば詳しくわかるのでしょうか!?」
「心配ないでしょう、化膿止め出しましょうか?」
「いや、いいです」
それだけで1,560円支払って稼業の配達4件して帰った。
またまたネットで検索・・・。
「わかった!」
正体は『マダニ』だった~!。
連休明け!皮膚科に行って詳しく診察してもらいます。
写真・動画も撮っていますが、
気持ちが悪いので掲載しません。
今日!誕生日!61歳!
どんな1年になるのでしょう(@@)/;。。