「旅の坊主」の道中記:常葉大学社会環境学部・小村隆史の防災・危機管理ブログ

日本唯一の防災学部はなくなっても、DIGと防災・危機管理を伝える旅は今日も続いています。

【11月7日】受験生よ、期待しているぞ!

2009-11-07 23:52:24 | 日常の一コマ

宵の興奮覚めやらず、ではないのだろうが、
一次会で飲んだ「しずおか割り(焼酎の緑茶割り)」の甲類焼酎の微量成分のせいか、
またぞろ目が冴え、明け方まで睡魔も訪れず。

ともかく、1時間半ほど横になり(少しは眠れたのか)、活動開始時間となる。
朝風呂で気分を直し、大学へ。今日は推薦入試の面接担当。

同僚Y先生とペアで7名の受験生を担当。いずれも防災系を志望とのこと。
必然的に、環境系のY先生ではなく、「旅の坊主」が突っ込みの中心となる。

幸いなことに、みな、健康で前向きな受験生であった。
学力面での能力についての不安は否めないが、
何、それは、入学後に(あるいは入学までに)鍛えていけば良いだけの話。
今、言うべき話ではなかろう。

みんな、期待しているよ!

午前中でガス欠になってしまったみたい。
出された弁当を食べ、ちょっと昼寝をと思ってヤサに帰ったのが運の尽き。

目が覚めると……。


コメントを投稿