夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

五月晴れ

2011年06月20日 15時47分50秒 |  岬な日々


今日は朝から薄曇り。柔らかい日差しが射しこんできています。
五月晴れ。
五月晴れというと、五月の真っ青な晴れの一日をイメージされるかもしれませんけど、本来は、五月雨(つまり梅雨ですね)の間の晴れ間のことですよね。

雨は必要、人生にも休養は必要。 でも梅雨のようにえんえんと雨や曇りが続くのはちょっと気がめいるところもありますね。

だから、今日はこの貴重な時間を大切に。
家の周りを一回り。



梅雨の定番の紫陽花。



そして、いろんな花が輝いていました。













最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅雨でも (さち)
2011-06-20 20:03:33
いろいろなお花に囲まれていて、梅雨時もゆったりとお花を見れば鬱陶しさも忘れられそうです。

我が家の紫陽花は色が抜けたような花が咲いています。

ドクダミは放っておけば庭中にはびこりそうな勢いです。

にわぜきしょう(?)は今年は元気いっぱいです。

そして、ひなあられは野バラに変わってしまったと思っていたのですが、可愛い花を咲かせてくれました。

きんし梅も気持ちを明るくさせてくれる黄色の花が盛りです。

こんな日もいいものですね
雨なら雨で (赤い風車)
2011-06-20 20:09:54
それを上手くいれて撮れればいいのでしょうけど、カメラやレンズを濡らすのが怖いので、ついつい億劫になってしまいます。

でも、この時期の雨の風景もいいものですけどね~
いつの間にか (芝桜)
2011-06-21 21:02:09
アジサイの咲く季節になったのですね。
梅雨といえば、この花。
家の周りでもポツリポツリ見かけます。
でも色とりどりのアジサイが群生しているような風景はないですね~。
今日は (赤い風車)
2011-06-22 17:52:10
この暑さ。急に気温が高くなったせいでしょうか、紫陽花もぐったりしているのが多かったです。
千葉には紫陽花の名所はいくつかありますが、家の周りは東京と同じです。あっちにぼつぼつ、こっちにぽつぽつ。

コメントを投稿