昨日、出版社をやっている友人から「ドンケル・クルティウスの写真がないか」ってメールが入ってきた。クルティウスの子孫は日本にいるので連絡先を教えて一件落着だったけど、そのなかで「あんた 本を書け」って言われちゃったんですね。
この方からは定年前後に2回ほど、同じことを言われていたし、三顧の礼を無下にお断りするのも人間のやることじゃないなんては思わなかったけど、、、最近とみに認知症の進みが気になりだしていて、「他人もすなる自分史といふものをおいちゃんもしてみむとてするなり」なんて、メモでも残しておかないと、今にも「私だれ?」になちゃいそうでね~
ということで、「お受けしましょう」って簡単に答えちゃったけど、
はてさて、「何か書くものある? 他の人が興味を持ってくれるものある?」 なんて考えたら、何もないことに気がついた。
ってことで、「ごめん。できないかも」のメールを出しちゃった。
むかしおとこありけり 都にありわびて あずまにいきけるに 外房のうみづらを行くに 浪のいと白く立つをみて
いとどしく過ぎゆくかたの恋ひしきに
うら山しくもかへる浪かな
土佐日記の冒頭ですよね。
ほんと、都(東京)から巽(東=外房)に夜逃げしてみたけど、
今さらながら、昔のことが恋しく思われて、寄せても返す波が羨ましい。
そんな心境になってきた、、、、なんちゃったりして
昔、灯台じゃない、東大の史料編纂所というところの偉~い所長さんから、新聞に連載していたコラムを纏めろ、出版してやるって言われて、時間がないって断っちゃったし、
上の出版社のお仲間の出版社からも、備忘録を出せなんて言われて、「そんな怖いこと出来ないよ」って尻尾をまいちゃった。
もしもこっちから出しちゃったら怒られるのもいやだよね~
講演の話や、テレビにレギュラーで番組をなんて話は世間に向けられるような顔じゃないからってお断りして、そのくせ、レギュラーを持っている知人がいつもファンの女の子を連れているのをテレビの力ってすごいね~なんて物欲しげに横目で見ていたりして、、、、、
大昔に、留学から帰った弟が、N響の定期公演の曲を頼まれて、N響はリハーサルの時間が少ないからって断ったって聞いて、チャンスを生かさない馬鹿ものがって怒り狂ったんだけど、考えてみれば、この兄にしてこの弟あり。
ところで、上の土佐日記
冷泉さんのところでの訳にはとんでもなく面白いのがある。
あの「おとこ」は天皇のお妃さまに恋をして、お妃さまを東山(あづま)に隠した、、、なんてことで、こうなるとおいちゃんの「都の辰巳鹿ぞ住む」の世界じゃなくなっちゃうよね。
そう言えば、この人も九州の果てで東にこだわっていたんですね。
それに、もっとず~っと前には、あの人も
「私の嫁さん恋しいよ~」(吾妻)って騒いでいたんです。
だから、それから「あずま(東)」になっちゃった。
「あずま」は恋うる言葉なんですね~
東京は大雪みたいですね。
こちらは冷たい雨。
んでもって、カメラを持って外に出るのはなし。
写真もなし。