gooおっさんの気まぐれ日記 (人生は楽しく)

その時に感じた事や経験した事を気ままに書いてゆく事とします。

ご意見、感想歓迎です。

NEC LaVie LL850GD1K 用にAC アダプタを改造して用意出来た

2016-05-09 23:43:27 | SW電源関係
2016.5月9日 外気温:21℃ 室温:26℃ 外は雨

今日は、LaVie LL850GD1Kと言うノートPCをハードオフで、2000円
で入手しておいたが、メモリーなし、HDなし、ACアダプタなしでした。
純正品は高いし買うはずも無く、ハードオフでプラグが合う20V-4.75Aの
ものを入手して裏面には電圧範囲が有ったので、内部をいじれば必要な
19V-4.75A(最大90W)に改造出来ましたの参考迄に掲載致します。

・2016.5/11追記
メモリー,ACアダプタも用意出来て動作させると通電はするが、NECロゴも出ず
F2でBIOS画面にも入れない事が分かり、「BIOS画面は入れる」のタグはウソか
その後壊れたのか知れないが、ジャンクと言えど問題と指摘しました。
そのお店で確認して貰うと、私の言う通りでしたので、返品・返金で返しました。

1.ノートPC



2006年製のCORE2DUO 1.6GHzと遅いですが、シングルコアより早い。

2.AC アダプタ

PCのDCプラグが合うし、18V~24V迄の仕様があり、4.75Aで90WMAXと
このノートには電圧を1V落とせば使えそうです。

3.ACアダプタの改造
殻割後の基盤

電圧制御ICを調べると「STマイクロのTMS101A」で初めて見ます。


参考回路図です。R6,R7の関係で出力が決まる様です。

Vout=Vref(R6+R7+100Ω)/R6
Vref:1.24V、R6:1.65KΩ、R7:24.92KΩで計算の約20.0Vと一致。

画像の3行目;R6 24.92KΩ。。。部分は、R7が正しいです。
で19.0Vにするには約510KΩになります。


改造は抵抗1本加えるだけで済みそうです。


初め、出力を19.2Vにしようとして、R7に750KΩパラにして見ました。


実測は19.24Vになりましたが、抵抗が過熱されると抵抗値が増えて
電圧が上がる様だったので、19.0Vにする為、510KΩに変更しました。


実測は18.99Vになりましたが、PCを動かせる時に低いなら元の
750KΩに戻すか調整して見ます。

これでACアダプタの準備が出来ました。



2016.5/13 追記
その後 Toshoiba Dnabook T40 CORE2 DUO機を入手出来
19V-3.9Aのものにプラグも合い、BATTを充電出来る事も分かり
無駄にはなっていません。19.24Vに調整して使っていて、
質の良いACアダプタと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿