gooおっさんの気まぐれ日記 (人生は楽しく)

その時に感じた事や経験した事を気ままに書いてゆく事とします。

ご意見、感想歓迎です。

スタンダード C5200の修理依頼 なんとか終わりましたよ

2012-12-31 17:07:28 | アマチュア無線機器関係

修理完了の状態です。全く問題なく正常動作になりました。

2012.12月31日(月)外気温14℃、室温22℃ 暖かいね。

C5200の修理依頼がやって来ました。相当古いリグですが、
動作していて、突然に画面のVFOが使えなくなったので、
リセットをしても直らないと言う事で我が家にやって来ました。

1.現状調査
  リセットを繰り返したり、電源オンオフしても改善されず、
  バックアップ電池も2.96V有り、問題ないはずと悩みましたね。

2.考えられる原因
  CPU基盤、コネクタ接触、半田クラック位と予想しました。
    
  とりあえず、前パネルを外してCPU基盤を取り出してみようと
  したが、前の人が接着剤を使って固定してしまった様で、
  あと少しのところでしたがパネルを割りそうなので止めました。

  で、基盤をゆすったりしていると、状態が変わる事を見つけました。
  ははーん、半田かなと思い見える範囲で再半田付けを行い、コネクタ
  の接触部は接点復活剤の微量塗布を行いまして、エージングして
  状態が安定して、VFO動作も問題ないし、リピータ動作もOK
  各ボタンも問題無い事が確認されましたので修理完了とします。
  まあ、モービルでなく、家で余生を送らせた方が良いですね。

3.さあ、周波数あわせをしよう

145MHzで、+200Hzなら問題ないが、433MHzで1KHzずれているので、調整しました。
調整場所は、144MHzのVCOのケース内にある、トリマコンデンサです、少しの
調整でぴったり合いました。連動しているのです。

4.最後に変調が浅い感じですね。



マイクを開けてみると、ダイナミックタイプで面積が狭いから、口元で
大声出さないといけないですね、TRが乗っているのでマイクアンプ?
があるのにね。本体の変調ゲインVRを探して動かしてみましたが変化なしでした。

ECMに改造出切れば良いのですが。

参考になればと投稿します。

マイクゲイン調整VRの場所が分かる方がいらしたら教えて欲しいですね。

その後調子が良い様です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kenneth)
2023-12-27 17:13:00
謝謝你的分享。
想請教一個問題,如何修改受信擴展?
返信する
Unknown (Kenneth)
2023-12-27 17:19:37
受信範囲を変更するにはどうすればよいですか?
謝謝您的資訊分享。
返信する

コメントを投稿