gooおっさんの気まぐれ日記 (人生は楽しく)

その時に感じた事や経験した事を気ままに書いてゆく事とします。

ご意見、感想歓迎です。

台風9号の通過前後の空の画像

2016-08-22 18:31:00 | 日記等
2016年8月22日 外気温:25℃ 室温:27℃ 18:30頃

台風9号の上陸で被害に遭われた方々には心からお見舞い申し上げます。

当地では豪雨に始まり、強風も有ったが場所によっては冠水等の被害が多々ありました。
私の場所では無線のアンテナを心配しましたが耐えてくれました。


台風前後の画像を撮りましたので掲載して置きます。


・8月21日の午後:夏の雲に青空でした。


・8月21日の18:30頃です。きれいな夕焼けでした。

・8月22日の18:30頃です。まだ不穏な空ですが雨、風もありません。

明日の天気はどうなるかな。

夜は秋の虫が鳴いているし段々と秋が深まってゆくようです。

 → 

AU 携帯(ガラ携)用充電器の修理

2016-08-22 09:59:14 | 修理一般(ラジオ、デジカメ等)
2016.8月22日 外気温:26.3℃ 室温:27.2℃

20日の日にハムフエア行って、21日は体調が悪く、22日にようやく元に戻りました。

台風9号が関東地方直撃?の進路の様で、雨と風が強くなっています。


今日の朝に、AUの携帯の充電器が充電しないと山の神に渡されて修理しました。

1.修理後の状態

携帯の赤LEDが点灯して充電出来る様になりました。

名称:卓上ホルダ
商品コード:KYY06PUA
製造番号:KY-QLA
規格:5V-1A
製造元:京セラ:made in china

2.調査・原因

この充電器は3つの部品で構成されています。
①AC-DCの5V電源
②USBケーブル:と言っても5Vの電源のみ使用
③携帯を置く卓上ホルダ:中には半導体無し

で、調べると、①、②は異常なしで、③が原因と分かりました。

3.分解

隠しねじが1つあります。

4.修理
①ミニUSBジャックの電源ピンが半田外れ

細い半田こてで拡大して追半田

②コネクタの接触不良

ここを少しかしめて、抜き差しをきつくした。

5.終わりに
このミニUSBジャックをスペースが有るのだから普通のにすれば良いはずだが、
壊れやすい事はたしかです。

対策としては持ち歩かない、USBの接続部分にストレスをかけない。
位しかない様です。買えば高価でしょうし困った事です。

だが、

ハムフエア2016国際展示場(ビッグサイト)に行って来ました

2016-08-20 20:10:33 | アマチュア無線機器関係
2016.8月20日 外気温:26℃ 室温:27℃

今年は体調があまり良くなく「ハムフエア2016」に行こうかどうしようかと
迷っていましたが結局行って来ました。

例年ですと、1年に一度ご一緒してくれる友人と都合が合わず、現地集合となりました。

1.看板

「晴海」で開催されていた時を入れると20回?以上は行っていると思います。
この画像は朝の10時頃で雨が降っていました。


午後には止んで夏のなごり雲で蒸し暑くなりましたね。

2.展示物

ICOM IC-7851 110万円 買えるのはリッチな方のみでしょうね。


無電源のラジオです。かなりの工夫がされており興味を引かれました。

2016.8/22追記
このラジオの詳細:みずほ通信研究所
http://mizuho-lab.com/

3.収穫

①144/433 DUAL M結栓のモービルANT:1500円
②画像に無いが、自己粘着テープ2本:500円x2=1000円(プロ用)
③スイッチ類(10円/1個):結構買いましたが250円程度

4.アイボール

①いつもご一緒してくださる2名と会えました。
②以前の会社の方と偶然にお会い出来ました。
③普段合えない方数名ともお会い出来ました。

やはり信頼出来る方とお会い出来るのはうれしい限りです。

5.雑感

HAM人口は減る一方ですし、JARL会員は5万人?と減少しているのは仕方のない事ですね。

6.終わりに
行って良かったです。その後

CASIO NAME LAND LABEL WRITER KL-3100の電源改造

2016-08-03 21:16:31 | 修理一般(ラジオ、デジカメ等)
2016年8月3日 外気温:28℃ 室温:29℃

今日も蒸し暑い1日でした。

午後から、ハードオフで入手しておいたKL-3100を充電池がダメだし専用ACアダプタも無い、
だったら過去にも改造した様に内部に定電圧レギュレータを電池の代わりに実装して見た。
というのは、他のLABEL WRITERが壊れてしまったので入手が必要でした。

1.完成後

全体図

液晶面 ここはホコリが内部に見られたのでこじ開けてエアーで吹きました。

2.電源実装
今回は手元に有った「LM317T」を1.5A迄取れるので使いました。

部品はチップを使いました。(ダイオードを除き)
出力電圧は7.2V~7.4Vにして、ACアダプタは12V-1.5AのSW式の余りを使っています。


充電用の端子は塞いでいます。

3.終わりに
この機種はカートリッジを表側から装填するので使いやすいです。

何に使うか?って、自作機器用LABELを印刷して貼って見栄えをよくするのに使います。

動作品で良かったです。

FRONTIER 20インチ 液晶DISPLAY ジャンク品 修理

2016-08-02 18:10:23 | PC関係
2016年8月2日 外気温:29℃ 室温:28℃(エアコン)


今日は朝から雲行きが怪しくて、早めに外出から自宅に戻ったら、豪雨が降り出してすぐに止んだ。
不安定な気候で体調管理が大変ですね。

さて、今日はヤフオクで落札しておいた20インチDISPLAYのジャンクが届いた。
帰宅後、症状から前パネルのSWと推測した。

1.落札物

安いが大物は送料が高いね。


映像出力、音出しいずれもOKですが、画面中央にメニュー画面が点いたり消えたりするため、
ジャンク品扱いでお願いいたします。ボタンの誤作動かと思いますが、詳しい原因はわかりません。
と言う代物です。

メーカ:Hitachiと思いきや、(株)KOUZIRO でした。質?は不明だが十分な性能です。


2.修理
・パネル前面のSWボタンの裏を見たいのでカバーを開けてSWパネルを見る。
・タクトSW5個がオン時接触抵抗があり、オンしない、これだとときめく。


タクトSW5個を「秋月」で入手しておいたものに交換。
頭が長いので切り、やすりで元と同じ高さに合わせた。


実装後 後ろは不良のタクトSW。

3.結果

全く問題なく、商品説明の不具合は解消しました。

通電試験やSW操作にも不具合は無いです。


良かった。