gooおっさんの気まぐれ日記 (人生は楽しく)

その時に感じた事や経験した事を気ままに書いてゆく事とします。

ご意見、感想歓迎です。

今更ながらですが BUFFALO BSFM15の不具合

2016-11-30 15:34:00 | 修理一般(ラジオ、デジカメ等)
2016年11月30日 外気温:17℃ 室温:22℃

昼間は風も無くまずまずの気温だったと思います。

今日は、今更ながらですが、FM Transmitter BSFM15なる機器の
不具合が気になって参考になればと投稿致します。

1.BUFFALO BSFM15

左が車用コード改造品、右がオリジナルです。


製品名のシールです。

●仕様
・周波数:87.1、87.7、88.3、88.9MHzの4つの送信周波数のみ
・出力 :詳細不明 電波が弱すぎる ラジカセから50cm離れるとノイズだらけ

このため、シガープラグでは無く、独自にFUSE付ケーブルに変えて、
シガープラグ裏からギボシ端子を出し、車のラジオ近くに置いてもノイズ多し。

問題になっているのは、シガープラグとラジオのANT迄電波が届かず、
本体はPLのLEDが点灯して動作していても音がFMラジオで聞こえない
と思われます。(周波数は送/受共、合っていても)

2.他社の製品との比較
メーカ不詳ですが、これに交換したらばっちりです。

87.5~89.9MHz迄100KHzで変えられます。
電流は22mA流れます。

試しに室内で15m位離れたラジカセでもノイズ無く受信出来ます。
これを、車につけていますが良好です。

3.感想

どうも、「BSFM15」は2つ問題が有る様です。
①送信電波出力が低すぎる。(1石のワイヤレスマイクより弱い)
②3.5φステレオプラグ入力のインピーダンスが高すぎ。
 この為、HeadPhon出力に繋ぐとすぐに音割れする。

②は例えば、100Ω終端して、5~10KΩににして繋ぐと良いです。

参考迄です。

2016.12.2 追記 秋葉で入手したもの、過去のブログ
http://blog.goo.ne.jp/t570-m_pi_ta/e/b0eb0ceab743cbd191a75c2bf4c6c205

2017.7・8 追記
FM Transmitter BSFM15の不具合修理
http://blog.goo.ne.jp/t570-m_pi_ta/e/5d4edfd65d91682ce1d044dd6157959e

Sharp MD/CD ラジカセ MD-F230の再修理 右の音が出ない

2016-11-28 22:31:00 | 修理一般(ラジオ、デジカメ等)
2016年11月28日 外気温:13℃ 22℃

寒い日が続いていますね。

今日は先日修理したMD-F230の右側出力が出ない現象が再発したので、
思い切って分解して基盤修理をした結果今度は完全に直った模様です。

更に、HeadPHON出力端子を外部SP端子に変更すべく改造しました。

1.完成後

外部SPに繋いで鳴らしている。(SHARPのLIVEシリーズ2Way)

2.基盤修理
・CD-ROM UNIT外し(ケーブルも)


・MD UNIT外し(ケーブルも)


・表示部のコネクタ外し
・基盤固定ビス外し

これで基盤が出て来ました。この機種は要領が分かれば簡単ですが、ケーブル要注意。


基盤が出て来ました。


基盤裏 PA―アンプの足の半田クラック有り、修復


気になる部分の追半田


電源部からのコネクタ追半田


HeadPhon端子裏の追半田

3.HeadPhon出力用の220Ωをショートさせる

これでステレオプラグを挿すと外部SPに変えられる

4.結果

1日電源オン、オフを時間をおいて様子を見て鳴らして見ましたが、右SPが鳴らない現象は消えました。

狭い箱の中でSPの振動で半田クラックが起きて半接触状態だったのでしょう、今度は直った様です。

大変でしたが。

2016年11月24日 初雪だ 1962年以降54年振り

2016-11-24 09:06:18 | 日記等
2016年11月24日 雪 外気温:10℃ 室温:19℃ 

前回は、2016年1月18日(月)外気温:11℃ 室温:17℃ に積雪のある雪だったから、
初雪としてはTVでは11月としては、54年振り?って言っている。


雪のNEWSばかり


西側方向の雪 ピントが合わない


駐車場 まあ大した事は無いが、車の屋根は10cmは有るでしょう。


木々の雪

 初雪

WIN10 IE11でのWEBエラー 私はこれで直った

2016-11-04 10:26:01 | PC関係
2016年11月4日 外気温:16.7℃ 室温:19.7℃(暖房)

今日の朝は外気温が11℃と今までで一番の冷え込みでしたが、
日が日が昇り気温も上がって来ました。でも寒いですね。

今回の投稿は「WIN10でIE11」の環境でNETを見ていると、

①固まる
②画像のみ出ない

で、「xxxxが応答していません。  WEBページの回復(R)」が出ていました。

こんな表示です。2016年8月以降のWINDOWS UPDATEしてから煩雑に出て来ました。

参考にしたHP
http://freesoft.tvbok.com/web/ie/ie11_freeze_2016-09.html

色々試したが回復せず、アドオンのうち下記を「停止」させたら回復した様です。

(手順)

右の歯車(TOOL)ボタンを押す。:アドオンの管理


ツールバーと拡張機能を押す


PhishwallLを「無効」にする


Phishwall BHOも「無効」にする

これで2日間ヤフオクを見たり、IEのNEWSを見たり試しましたが、エラーは出ていません。

思えば、「Phshwall」は「ゆうちょ」、「住信SBI」などの銀行HPを表示させた時に、
偽HPで無い事を確認する為にINSTALLしており、最新の状態だったので気が付きませんでした。

1ケ月以上悩まされていたのが、改善された模様です。

各人のPC環境は異なりますので、私の場合は「これで直った」と言う事です。

SHARP MD/CD PLAYER MD-F230の修理

2016-11-03 17:21:38 | 修理一般(ラジオ、デジカメ等)
2016.11月3日 外気温:17.6℃ 室温:19℃

今日は晴れて気温も上がり、昼間は23℃位に上がり暖かかったですが、
夕方から寒くなって来ました。

「無料回収」というのが有って、「日の出町」迄、大量に処分して来ました。

PM3:00過ぎに暇が出来たので、SHARPのMD/CDラジカセを再生すると、
ありゃ、右側のSPが鳴っていないので修理をして見ました。

1.修理後のMD-F230です。

結構良い音で鳴りますね。

パネルの拡大です。

2.修理
前パネルを外す

①長ビス6本と中ビス2本を外す。
②ひっくり返す
③前パネルを外し倒す。

この状態で左のSPがR側ですが鳴っていません。

原因は接触だろうと考えて、SPコネクタを止めて直付け半田。


このコネクタに来るパターンを補強したり、追半田して直りました。

基盤を出すのが面倒なので見える範囲でプラを削りました。

まあ、裏側だし見えないからと乱暴な修理ですね。

音の振動で基盤のパターンや半田の接触不良でしょう。

問題なく、R側のSPも鳴り、ステレオ再生は良好です。