gooおっさんの気まぐれ日記 (人生は楽しく)

その時に感じた事や経験した事を気ままに書いてゆく事とします。

ご意見、感想歓迎です。

Panasonic SA-PM37MDのトラック内音飛び対策

2018-05-25 17:14:38 | 修理一般(ラジオ、デジカメ等)
2018.5月25日 外気温:42℃(太陽直射)、室温:27℃

今日は午前中は涼しい感じだったが湿度が高くて歩くと汗がすごかったです。

今日も、午後2時過ぎに暇が出来たので、Panasonic SA-PM37MDが、
CD-Rを再生すると、同一トラック内で音飛びする原因が判明したので直しました。

1.改善後:音飛びは無くなった

色々繰り返し聴いて見たが音飛びは無くなった。

2.原因が分かる迄の調査、結果

調査

・他のCD-PLAYERでは全く問題無し。
・CD-Rのメーカを変えて見たが変化無し。
・書き込みドライブを変えて見たが変化無し。
・2曲入りのシングルのプレス版CDでも音飛びが発生する。 

シングルCDでも発生する。

原因

・レンズを移動するガイド(レール)の汚れではないかと仮定した。


金属では無くプラスチック系のガイド(レール)


対策



・アルコールと綿棒で拭き、アルコールを付けた名刺片をピンセットで何回かこすった。

3・結果

・シングルCDでも音飛びは無くなった
・トラック内で5曲以内で音飛びするのが無くなり、安心して聴いていられる様になった。


20曲 67分55秒 を認識


いつもトラック内で、例:1分00秒が1分50秒と具合に飛ぶのが無くなった。

4.補足

CD-R 700MB 80分の容量に音楽CD(CDA書式)が何分書けて、読めるかのテストです。




22曲目で停止して止まってしまった。

TOC(TABLE OF Contents)を書く余裕?が無くなったかな?

で、最大60分~70分未満で有れば問題は無いようですが、このコンポの問題だけかも知れません。

5.終わりに

レーザ出力を少し上げたり、レンズの移動ガイド(レール)の清掃で完全復活しました。
こいつはカセットの読み書き、MDの読み書き、CDの読み込みが出来て重宝しています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿