教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

安倍首相、辞意を表明 持病再発「総理の地位にあり続けるべきでない」

2020年08月28日 18時14分10秒 | ニュース
安倍首相、辞意を表明 持病再発「総理の地位にあり続けるべきでない」
8/28(金) 17:10 Yahoo!ニュース 100
安倍晋三首相は28日、記者会見し、辞任する意向を明らかにした。持病である潰瘍性大腸炎(かいようせいだいちょうえん)が再発したことを説明したうえで「国民の負託に自信をもって応えられる状態でなくなった以上、総理大臣の地位にあり続けるべきではないと判断した。総理大臣の職を辞することといたします」と述べた。
`
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相が辞任の意向 体調悪化

2020年08月28日 14時40分44秒 | ニュース
安倍首相が辞任の意向 体調悪化
安倍首相が辞任の意向 体調悪化、職務継続困難
共同通信 2020年08月28日 14時31分

安倍晋三首相
共同通信

 安倍晋三首相(65)は28日、辞任する意向を固めた。自民党関係者が明らかにした。自身の体調が悪化し、首相の職務を継続するのは困難と判断した。2012年12月の第2次内閣発足から約7年半。意欲を示した憲法改正や北朝鮮拉致問題の解決に道筋を付けられないままの退陣となる。「安倍1強」と評されたが、新型コロナ対策は迷走し、内閣支持率は下落傾向に入っていた。自民党は速やかに総裁選を実施し、新総裁を選出する。
 首相は今月17日、東京・信濃町の慶応大病院で約7時間半にわたって検診を受け、24日も受診した。第1次内閣時の07年には持病の潰瘍性大腸炎が悪化して退陣した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手洗い増加、ハンドドライヤー中止 でも…バッグの中のハンカチ「濡らしたくない」「乾かない」問題

2020年08月28日 11時32分02秒 | 健康・病気
手洗い増加、ハンドドライヤー中止 でも…バッグの中のハンカチ「濡らしたくない」「乾かない」問題


まいどなニュース2020年08月27日17時05分
手洗い増加、ハンドドライヤー中止 でも…バッグの中のハンカチ「濡らしたくない」「乾かない」問題


 新型コロナウイルス感染予防のため、手を洗う回数は増えたのに、ハンドドライヤーは使えない。バッグの中のハンカチやタオルは使用頻度が増え、濡れっぱなしで乾かない。ここ数カ月の悩みです。筆者が行き着いたのは、速乾性や吸水性が高いポリエステル100%やマイクロファイバーのハンドタオルを持ち歩くこと。バッグの中のストレスは軽減したのですが、お肌的にはどうなのでしょうか。皮膚科医に話を聞きました。


■O157とSARSで普及、そしてコロナ禍…


 ハンドドライヤーが全国的に普及し始めたのは1998年ごろ。病原性大腸菌O157やSARSの感染防止のため、共用タオルの代わりに導入されたことがきっかけでした。2004年8月19日の神戸新聞朝刊紙面には「風で水滴飛ばし衛生的 手洗い乾燥機が人気 販売台数毎年2ケタの伸び」の見出しが躍ります。


 しかし2020年、コロナ禍により事態は急変。政府が業界団体などに作成を求めた「業種別ガイドライン」を見ると、ほとんどの指針にハンドドライヤーの使用中止を呼び掛ける文言が掲載されています。例えば、東京都「ハンドドライヤー利用や共用タオルの使用は中止し、できる限り、ペーパータオルを設置」、愛知県「トイレのこまめな清掃、ハンドドライヤー等の使用中止」、兵庫県「トイレのハンドドライヤーは止め、共通のタオルは禁止する」など。


 ハンドドライヤーが使えないことに対しSNS上には、<ハンカチびちょびちょ><バッグの中でハンカチ乾かない><タオルの使用率上がった><2枚持ち歩くようになった><ハンカチ持つ習慣なかったから困る>といった声があふれます。


■皮膚科医「こすらず、やさしく」


 速乾性のある素材で手を何度も拭くことについて、ゆみこ皮フ科クリニック(神戸市中央区)の武田裕美子院長に話を聞きました。


 ──速乾性や吸水性が魅力で、ポリエステル100%やマイクロファイバータオルを頻繁に使うようになりました。使い方の注意点はありますか?


 「素材に問題はありませんが、強くこするのはダメです。水分をやさしくとってください。『こすらない、洗いすぎない』です。洗ったあとは、市販のハンドクリームや病院で処方されたクリームなどでの保湿も大切です。保湿クリームなどを強くすりこむ人がいますが、『すりこまずに、やさしく』です」


 ──お肌のことを第一に考えると、おすすめの素材は?


 「やはりガーゼハンカチです」


 ──手を洗ったあと、手をパッパッと振って水滴を落とす人をよく見かけます。これはお肌的には何か問題がありますか?


 「濡れたままにすると、手肌の乾燥がひどくなります。指の間などが濡れっぱなしだと、菌の繁殖にもつながります」


■ユニクロからも速乾性ハンカチ登場


 カジュアル衣料品店「ユニクロ」の公式ツイッターアカウントは18日、男女兼用「ファインクロスハンカチ」(390円・税抜き)を紹介。「いつでも清潔、速乾性に優れた抗菌防臭」をアピールします。同社オンラインストアには27日現在、新作の柄も含め10種が販売されています。
(まいどなニュース・金井 かおる)


私は、すぐに乾く日本手ぬぐいとコットンのハンカチを使っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本来内閣は「一内閣一仕事」という原則があるにも関わらず、安倍首相はあれもこれものテーマにかじりつき、ちょうど猿が壺に手を突っ込んでほとんど何も掴みとれないという悲惨な状況に陥っている。これで終わりだ。

2020年08月28日 09時52分06秒 | 国際・政治

本来内閣は「一内閣一仕事」という原則があるにも関わらず、安倍首相はあれもこれものテーマにかじりつき、ちょうど猿が壺に手を突っ込んでほとんど何も掴みとれないという悲惨な状況に陥っている。これで終わりだ。

 
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
本来内閣は「一内閣一仕事」という原則があるにも関わらず、安倍首相はあれもこれものテーマにかじりつき、ちょうど猿が壺に手を突っ込んでほとんど何も掴みとれないという悲惨な状況に陥っている。これで終わりだ。

◆〔特別情報1〕
「一内閣一仕事」という原則が政界では言わずもがなの言葉としてある。一つの政権には一つのテーマという意味で、このもとで歴代の内閣が政権を運営してきた。ただし、戦後最初からそういうことであったわけではなくて、一番鮮明になったのは、池田隼人内閣では「所得倍増論」、佐藤栄作内閣は「沖縄返還」、田中角栄内閣は「経済成長」、三木武夫内閣は「クリーンな政治」、中曽根康弘内閣は「国鉄民営化」、竹下登内閣は「消費税導入」、小泉純一郎内閣は「郵政民営化」、といった具合である。ところが、安倍晋三内閣は、「景気回復についてのアベノミクス」という目的を掲げてきた。しかしその安倍晋三内閣は、一内閣一仕事に留まらず、ありとあらゆる政策を次々に打ち出したために、何をやろうとしている内閣なのか段々と不鮮明になってきた。そのうち、「憲法改正」を掲げるようになり、「戦後政治からの脱却」だけでなく「戦前への回帰」に加えて「外交の安倍」を打ち出してきたりして、一体この政権は何を目指しているのか段々と不鮮明になってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

jlj0011のblog 創価学会婦人部編漫画大注目<本澤二郎の「日本の風景」(3828)

2020年08月28日 09時06分39秒 | 国際・政治
jlj0011のblog


創価学会婦人部編漫画大注目<本澤二郎の「日本の風景」(3828)
2020/08/28 08:020
前の記事
ホーム
創価学会婦人部編漫画大注目<本澤二郎の「日本の風景」(3828)より、転載させて頂きました。


<平和憲法死守の一番まともな団体が安倍内閣で狂う漫画的変異>


http://seoul-life.blog.jp/archives/62149212.html


 まずは上記のURLを開いてもらおう。昨日ネット掲示板で見つけたもので、そこには護憲リベラルを貫徹していたころの創価学会婦人部編の、改憲軍拡の野望に対しての警鐘漫画である。とても分かりやすい。登場人物は世の母親と息子である。


 政治に無関心で、騙されやすい日本人の代表を登場させているのが、この漫画のミソなのだ。政治に無知な女性、自立していない女性、レイプされても110番通報しない女性と、同じく政治無関心の若者。




 気が付いたら、平和の日本と信じていた女性と若者の上空を戦闘機・ミサイルが飛んでいる。警察が若者を戦場に引きずり出そうと、強引で懸命な捜索活動を繰り広げている!空も大地も恐怖が覆っていて窒息しそうだ!




 国家神道と教育勅語と大日本帝国憲法で、天皇を神と信じ込ませるという罠に人々を陥れ、全ての若者を、死を強いる戦場に狩り出した、明治天皇と昭和天皇の世紀の日本再現である。




 油断するな、と本を読まない、思考しない女性や若者たちへの警鐘漫画は、実に分かりやすい。日本国民のすべてが、この漫画を見るべきだ。




<戦争遺児や野原善正の「太田ショウコウ裏切り」批判は池田の怒り!>


 どっこい、現代史は警告を発した漫画が、いま現実のものになろうとしているではないか。それゆえに人々は、安倍・自公・財閥・日本会議の政府に対して、猛然と抵抗を始めている。




 既に秘密保護法・自衛隊参戦法・共謀罪という戦争三法を強行可決している。犯人は、この警鐘を発した創価学会公明党だった!国粋主義者の安倍の野望を実現した勢力は、それまでは平和を吹聴してきた公明党創価学会だったのだ。


 歴史の皮肉とはいえ、これほどのどんでん返しは、日本史上初めてのことである。宗教の怖さ、教団の裏切りも極まっている。日本国憲法と主権者を愚弄する信濃町の正体に、議会も霞が関も裁判所も手も足も出ないのか。こんな日本でいいのだろうか。三権分立が機能していない日本でいいのか。




 空想をたくましくしなくても、人類は油断すると、米中戦争が起きる可能性を否定できない。既に中国は、南の海域に4発のミサイルを発射、米国の空母をけん制している。


 有事には、真っ先に台湾と沖縄が戦場に巻き込まれる。ここで公明党創価学会が決断した自衛隊参戦法が作動する。自衛隊が、米中戦争に参戦するのだ。アジア大戦争か、第三次世界大戦へと拡大する危険性も否定できない。




 創価学会婦人部が警鐘予言した事態の再現である。




<池田は太田を「ショウコウ」と呼び、危険人物と警鐘を鳴らしていた>


 信濃町の内情に詳しい人物がある時、不思議な話をしてくれた。


 「池田は当初は太田を信頼していたが、ある時から野心家と知り、創価学会から公明党へと移した。彼をオウムにかこつけて、ショウコウと呼び捨てていた。側近らに対して、太田を警戒せよ、油断するな、と注意を促していた」と。




 太田は矢野純也の後輩だ。池田側近の警戒は、長く続かなかった。御大が体調を崩して、一線を離れてしまった。折あしく安倍・国家主義の政府が誕生し、太田は国交相として入閣、安倍側近へと鞍替えした。軍配はショウコウに挙がってしまったのだ。




 ショウコウは、池田大作や婦人部をあざ笑うかのように、憲法違反の戦争三法強行に突っ込んでいった。ショウコウの悪魔性は、山口那津男ら公明党全体に及んでいった。ここが宗教政党の恐怖でもある。




 新聞テレビは「安倍に実績なし」とほざいているが、悪しき負の実績は、自衛隊参戦法と、言論の自由を束縛する特定秘密保護法、戦争反対派を拘束できる共謀罪の戦争三法である。




 善良な日本人は、いま改めて非戦の平和憲法と向き合っている。電通傘下の新聞テレビの右翼化と、隣国への批判記事に翻弄される、女性と若者のナショナリズム化にたじろいでいる。




<証拠の漫画が今インターネットで大炎上!>


http://seoul-life.blog.jp/archives/62149212.html   拡散希望


 創価学会婦人部編のこの鋭い漫画は、日本人の護憲リベラルそのもので、池田の理念でもある。戦争遺児や野原の戦いの原動力なのだ。野原の辻説法が、人々の注目を集めるゆえんであろう。


2020年8月28日記(東京タイムズ元政治部長・政治評論家・日本記者クラブ会員)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする