見ると自信の湧く模型製作ブログ

お題の通り、主にプラモデル製作について、直線を描くのも切るのも下手な管理人”黒猫2号”の悪戦苦闘の日々を綴っています。

1/72 ブレンガン ホーカータイフーンMK.ⅠB CAR DOOR (6)何とか、難所を越えられた?

2019年06月16日 | 1/72 イギリス空軍機
やっと分離出来ましたが...

特に風防の上部の切断面などがいけません(TT)
プラくずを取り除くため水で拭いたら、マスキングゾルが溶け出したのにはびっくりしました
乾燥しても、水溶性のままなんですね。

また擦り擦りの始まりです。


コックピットの中もWebで探した画像を参考に、ちょっと手を入れました。

照準器を支えているバーみたいなものと、なんちゃって照準器・クッションです(笑)。

そして、”DOOR”です。

窓の部分の角度を決めるため、一旦機体にテープで仮止めして接着しました


基準にするため、後部キャノピーを乗っけています。

風防と左窓が一体となったものを、まず窓側で接着したのですが...歪んでいます。


もうここは強制接着です!
指で押さえながら待つこと暫し。

何とかなりました、が風防の上枠が酷いですよね(TT)どうしたものか...

シート後方のアンテナ基部や航空灯を取り付け後部キャノピーを接着し
DOORもテープで開状態に仮止めしてみます。

しかし、この窓枠 うまく塗装できるのか?
微妙に窓枠に合っていないマスキングテープはちゃんと取れるのか?
悩みながら今日はここまで!(疲)。

最後に全体像を2枚です。


【続く】





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クラキン)
2019-06-17 07:58:03
これは難易度高いです!
キャノピーの切断はエッチングソーでしょうか?
ドアへの取り付けもアクロバットみたいな工作です。
コックピットのディテールアップも凄いですね。
私には到底無理な世界です。
脱帽!
返信する
不思議です (黒猫2号)
2019-06-17 19:32:31
今晩は、クラキン様。
過分なお言葉、恐縮しております。
これは難易度と言うより忍耐度でしょうか。
それとも拡大鏡のお陰でしょうか(笑)。
切断はいつも使っているタミヤのモデラーズナイフonlyです。
ドアとウィンドー部分の接着も何故かわかりませんが、角度がスカッと決まりました。
ここも瞬着付けて乾いたと思って離したら、元通りという事態に陥らず不思議です。
と、言う訳でバイオリズム(古!)が良かったのか、それとも模型の神様が哀れに思い、降りてきたのかも知れませんね(^^;。
恐らく(間違いなく)次回からは元の私に戻っていると思います。
返信する

コメントを投稿