コーピング(対処法)発表会・・
大阪府羽曳野市立白鳥小学校コーディネーション。
ストレスマネジメント「ストレス体験ゲーム」「ストレスの流れ・・100ます計算」と続き「コーピング(対処法)発表会」に取り組みました。
「ストレッサー(ストレスのもと、原因)は?」
「そのときの反応(ストレス反応)は?」
「それで、そのことにどうコーピング(対処)しましたか?」、
そして「好ましいと感じるコーピングには【!】、好ましくないと感じるコーピングには【?】で評価しましょう」
という流れです。
先生方はいつもストレスを抱えながらお仕事をしておられるのですけど、「気分転換をする」などの自分自身で可能な対処法、また、「相談する」などの他者を介した対処法という【!】と評価されるようなコーピングをしておられましたね。
結果、人それぞれ感じるストレスも違うし、対処法も違うのだなという多様性に気づかれました。
「コーピング」、先生方や子どもたちの間で、多用される言葉になっていくのでしょうね。
夏休みの最後に、皆様お疲れ様でした。
***
いじめ・不登校を防止する人間関係プログラム | |
深美隆司 価格:¥ 2,000(+税) | |
学事出版 |
子どもと先生がともに育つ人間力向上の授業 | |
深美隆司 価格:¥ 1,800(+税) | |
図書文化社 |
あいあいネットワーク of HRS
ホームページURL:http://aiainet-hrs.jp