あいあいネットワークofHRSのブログ

人間関係づくり・人間力育成の授業

2013年4月  このページは深美隆司の情報メモ&ブログです

2013-04-30 19:32:16 | コラム

http://aiainet-hrs.jp/          情報メモ・トップに戻る

*******************

2013/4/30

【松木正さんの新刊「あるがままの自分を生きていく インディアンの教え

あるがままの自分を生きていく ~インディアンの教え
価格:¥ 1,470(税込)
発売日:2013-02-22あるがままの自分を生きていく ~インディアンの教え

松木正さんは、マザーアースエデュケーション(http://www.mee-cante.com/aboutus/index.html)を主宰されている方です。環境教育や人間力の育成に関わるワークショップを全国展開されているのです。私は、松原第七中学校へ転勤した年に校内研修会で松木さんと出会いました。今から8年前の事ですが、当時の自分は、ワークショップをまともに体験したことがなかったですし、カウンセラーとしても活動されている方から話しをお聴きするということも初めてでしたので、相当な衝撃を受けたことを覚えています。

この本においても松木さんは述べられていますが、doing ではなく being を大切にできること・・・このあり様は、方法論ではなく、人間としての力がなせることなのだということを松木さんのワークショップを通じて、私自身は会得することができました。それまで、考えもしなかった視点でした。松木さんには、現在に至るまで毎年松原第七中学校の研修会を実施していただいています。この本は松木さんご自身の2冊目となる著書なのですが、アメリカでの体験を前作以上に衝撃的に伝えてくださっています。松木さんの活動の原典と、そこから生まれた松木さん独自の理論構築がなされています。私にとって松木さんは師といえるお一人なのです。

http://aiainet-hrs.jp/          情報メモ・トップに戻る

***************************************************************************************

7chubook 子どもが先生が地域とともに元気になる人間関係学科の実践

価格:¥ 2,520(税込)
発売日:2013-04

***************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいあいネットワークofHRS 授業に関するご質問・ご意見のページ

2013-04-24 20:15:09 | フィードバック

2013年4月、松原第七中学校HRS 2009年実施プログラム&掲示物のCDが旧版、改訂版合わせた頒布が100枚を越えました。

これを機に、CDを活用して実践をされている皆様方からご質問等をいただき、より実践を深めていくためのページをつくりました。

・指導案どおりやってみたけど、うまくいかない。

・授業のイメージがつかめない。

・効果に対して疑問がある。

・授業を通じてこんな成果があった。

・アレンジをしたら、こんな効果があった。 等々

なんでも結構です。ご遠慮なくコメント欄にご記入下さい。迅速にお応えしたいと思っています。もちろん、あいあいネットワークofHRSのコーディネーション校、研修校の先生方からのご意見も歓迎いたします。よろしくお願いいたします。

メールでのご返事も希望の方はメールアドレスをご記入下さい。

*なお、お名前等はハンドルでも結構です。

***************************************************************************************

7chubook 子どもが先生が地域とともに元気になる人間関係学科の実践

価格:¥ 2,520(税込)
発売日:2013-04

***************************************************************************************

Aiainet

 

あいあいネットワーク of HRS 

ホームページURL:http://aiainet-hrs.jp/

学校の先生119番URL:http://aiainet-hrs.jp/10sensei119/index.htm

(mail:info@aiainet-hrs.jp)

(コメント欄のメールアドレスとURLは必須ではありません。)

コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年4月16日 島根県松江市立第一中学校 公開授業+コーディネーション

2013-04-16 07:43:06 | 研究授業

松原第七中学校の書籍

本日の公開授業ごくろうさまでした。伊藤先生、兼折先生、とても良い授業だったと思います。また、サイドワークとして入っていただきました奈良井教頭先生、山本先生、お二人ともご自分の個性を生かした授業支援をなされていたのではないでしょうか。昨日が模擬授業、そして今日が2クラスの公開授業、そして明日が残りの6クラスの授業を実施するという誠にハードなスケジュールとなっています。しかし、この流れは、人間関係づくりの授業を定着させていこうという松江一中さんの熱意を感じるものでもありますね。

公開授業では、子どもの実際の生活のことも飛び出してきました。子どもたちもそうでしたが、参観してた者すべてが注視してしまった一瞬だったと思います。この授業がもつ力強さと、リードしていた先生方の大胆さと緻密さとが生み出した成果だったのではないでしょうか。市教委の小田川先生は、この時の様子を役所へ帰られた時に、熱く報告されていたようです。松江市生徒指導アクションプランによる初めての公開授業でしたが、参観されていた松江二中、松江三中の先生方も得るものが多かったのではないでしょうか。

指導案 「わたしのじゃがいも」

***************************************************************************************

Aiainet

 

あいあいネットワーク of HRS 

ホームページURL:http://aiainet-hrs.jp/

学校の先生119番URL:http://aiainet-hrs.jp/10sensei119/index.htm

(mail:info@aiainet-hrs.jp)

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年4月15日 島根県松江市立第一中学校 学年研修会

2013-04-14 17:24:39 | コーディネーション

レジメ(携帯用)    松原第七中学校の書籍

松江第一中学校の一年生の先生方、模擬授業ごくろうさまでした。18時過ぎからの研修でしたのに、私が部屋へ到着したときに、すでにスタンバイして待って下さっていた皆さんとお会いしたときに、何かすごく感動してしまいました。今日は、午前中に松江一中に入りまして、じゃがハウスや冠り物を奈良井先生や明日の授業者の先生方といっしょにつくっていたのですが、先生方の熱心につくっておられた姿を見まして、「全部つくってしまおう!」と意気込んで前がかりになっていた私の姿勢が、急にゆるんできたのですね。「これは、つくってもらったほうがいい」と感じたのです。案の定、一軒のじゃがハウスを完成させたジャガーさんは、「愛着が湧いてきた」とコメント欄に書いて下さいました。実は、じゃがハウスづくりもファシリテーションだったのです。「できるように道筋をつくる」ことだったのです。

模擬授業は明日の授業公開に向けての、ステップになりましたね。楽しみです。

***************************************************************************************

Aiainet

 

あいあいネットワーク of HRS 

ホームページURL:http://aiainet-hrs.jp/

学校の先生119番URL:http://aiainet-hrs.jp/10sensei119/index.htm

(mail:info@aiainet-hrs.jp)

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年4月11日 大阪府岸和田市立山直中学校 コーディネーション

2013-04-11 08:34:34 | コーディネーション

レジメ(携帯用)    松原第七中学校の書籍

岸和田市立山直中学校、一年生の先生方。ごくろうさまでした。

今日の模擬授業は、私自身もすごく勉強になりました。特に、「なんでもキャッチ」をしてたときに、まだ受け取っていない人が分からなくなったときに、腕を交差して肩を押さえるしぐさをみなさんがされてました。あれ、すごく感じ良かったです。子どもにしてあげるときに、ぜひとも採用してみてください。でも、あまりはじめからルールとして言うのではなく、子どもたち自身も自然発生的になればいいのですが、なかなかそういうことも期待できません。ですから、そんな状況になったときに、「こうしたらどう?」と提案してみる、というような入れ方はどうでしょうか。私も、来週の松江一中の研修では使ってみようと思います。

ありがとうございました。

***************************************************************************************

Aiainet

 

あいあいネットワーク of HRS 

ホームページURL:http://aiainet-hrs.jp/

学校の先生119番URL:http://aiainet-hrs.jp/10sensei119/index.htm

(mail:info@aiainet-hrs.jp)

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年4月5日 大阪府東大阪市立盾津東中学校 校内研修会+コーディネーション

2013-04-05 11:37:10 | 研修会

レジメ(携帯用)     松原第七中学校の書籍

東大阪市立盾津東中学校のみなさん、新年度早々ご苦労さまです。今日の研修は、そもそも新一年生の先生方のために模擬授業をするという予定だったのですが、急遽、1時間だけ全体研修ということになったようですね。全体研修は1時間という短い時間でしたので、少しだけ私がトークをさせていただいて、スーパーすごろくトーキングを体験していただきました。私は、研修でトーキングをする機会は、ほとんどないのですが、せっかくの機会でしたので、人間関係づくりの本来の意味というようなことをお話しさせていただきました。少し難しかったですか? 「うん、うん」とうなずいていただいていた方も多かったですが、少々、お疲れの方もおられましたね。同じファシリテータの方の中には「15分一方的におしゃべりをしたら、それは人権侵害だ。」と言う人もいるくらいで、もう少し双方向の共有化をすればよかったのですが、時間がほとんどなかったので・・・お許し下さい。

学年研修で3本の模擬授業、これも1時間ではすみませんでした。1時間半くらいかかりましたでしょうか。ひとつひとつふりかえりを入れていくと、やはり時間がかかってしまいます。重ね重ねすみませんでした。けれど、私の感覚では、良い研修だったように思います。1年生の先生方の参加度は高かったですし、いろいろな気づきを教えていただいて、私自身もかなり勉強になりました。良いスタートを切って下さい。

 

***************************************************************************************

Aiainet

 

あいあいネットワーク of HRS 

ホームページURL:http://aiainet-hrs.jp/

学校の先生119番URL:http://aiainet-hrs.jp/10sensei119/index.htm

(mail:info@aiainet-hrs.jp)

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする