関西大学、生徒・進路指導論3回目(最終回)でした。
わたくし、今日はファシリテーションでは掟破りの「講義」というものを冒頭の30分で行いました。
講義は一方通行なので、ほんとうに不安だったのですが、最後に鉄板のロールプレイングがひかえていましたので、「えぇぃ!」という勢いでやってしまいました。
「自己肯定感」というお題を糸井川孝之先生からいただいていましたので、「自己肯定感を高める三要素」(①認知・行動のレベル、②スキルのレベル、③支援のレベル)を展開しました。
学生さんのふりかえり、悪くなかったようでひと安心。
さいごは学生さんのりょうたさんにお手伝いいただいて、アサーションロールプレイング。
講義とロールプレイングが収束への機能を果たしてくれたようです。
終了後、各学部にあるというフードコートで遅めのランチで糸井川先生とふりかえりの会。
カツカレー(430円)は驚くほどのボリュームでした。
***
いじめ・不登校を防止する人間関係プログラム | |
深美隆司 価格:¥ 2,000(+税) | |
学事出版 |
子どもと先生がともに育つ人間力向上の授業 | |
深美隆司 価格:¥ 1,800(+税) | |
図書文化社 |
あいあいネットワーク of HRS
ホームページURL:http://aiainet-hrs.jp/