あいあいネットワークofHRSのブログ

人間関係づくり・人間力育成の授業

2013年5月17日 島根県松江市立第三中学校 校内研修会

2013-05-17 07:37:06 | 研修会

レジメ(携帯用)

松江第三中学校の皆様。研修会、ご苦労さまでした。今日は、一方通行と双方向のコミュニケーションへの気づきを喚起する「南国の島」、グループでの活動から気づきを引き起こす「アニメの村」の模擬授業を行いました。今年はいよいよガイダンスカリキュラムに取り組まれるそうで、楽しみな一年間になりそうです。ガイダンスカリキュラムを通じて、教員と子どもの距離をグッと縮め、学力向上にもつなげていただきたいものです。

***************************************************************************************

7chubook 子どもが先生が地域とともに元気になる人間関係学科の実践

価格:¥ 2,520(税込)
発売日:2013-04

***************************************************************************************

Aiainet

 

あいあいネットワーク of HRS 

ホームページURL:http://aiainet-hrs.jp/

学校の先生119番URL:http://aiainet-hrs.jp/10sensei119/index.htm

(mail:info@aiainet-hrs.jp)

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年5月16日 島根県松江市教育委員会 SW研修会

2013-05-16 07:01:34 | 研修会

レジメ(携帯用)

松江市教育委員会SW研修会に参加された皆様、昨年に引き続き長時間の研修、ごくろうさまでした。ソーシャル・ワーカーの皆様の研修でしたので、昨年同様、特別なプログラムで行わせていただきました。今回のテーマは「主体を育てる相談力」とでも言いましょうか、相談力とは、どういう力を発揮すべきなのだろうかという観点で考えました。

子どもへの影響が最も大きいのは家庭です。その家庭で、どういうモデルのコミュニケーションが理想なのか。それが、「保護、愛情、フィードバック」だと思うのですね。重い課題を抱えた子どもの大半は、これが不足していると言ってもいいでしょう。であるとすれば、ソーシャル・ワーカーの仕事というものが見えてくると思うのです。子どもとの関係、保護者との関係というものが基本にあって、関係諸機関へとつないでいくというケースワーカーとしての仕事があるということは言うまでもありません。

日々、様々な職場で奮闘しておられる皆さん、多少なりともエールを送ることができましたでしょうか。

***************************************************************************************

7chubook 子どもが先生が地域とともに元気になる人間関係学科の実践

価格:¥ 2,520(税込)
発売日:2013-04

***************************************************************************************

Aiainet

 

あいあいネットワーク of HRS 

ホームページURL:http://aiainet-hrs.jp/

学校の先生119番URL:http://aiainet-hrs.jp/10sensei119/index.htm

(mail:info@aiainet-hrs.jp)

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年5月14日 島根県松江市立第一中学校 校内研修会

2013-05-14 17:24:50 | 研修会

レジメ(携帯用)

松江第一中学校の皆さん。17:30からおよそ2時間の模擬授業、ごくろうさまでした。

私は、子どもへの人間関係づくりの授業経験はほとんどないのですが、このようにして先生方への模擬授業を積み重ねることで、授業へのイメージづくりや言葉かけやフィードバックの方法などを自分のものにしています。そして、それを指導案を改定するときに反映させているのです。ですから、今日の二つの授業はともに原典というものがあるのですけれど、大きな骨格は変わりませんが、入り方、展開のしかた、収束のしかたというものについては、自分流の授業になっています。

授業というものは、そんなものですよね。事細かく、台本のように書いてある指導案では、指導者が指導案に縛られてしまい、創造的な授業などできるわけがありません。人間がもつ力を開発していく人間関係づくりの授業の精神に反するものになると、思っています。ですから、今日の模擬授業と指導案を一人ひとりの先生方の解釈と意味づけをもとに「自分にしかできない授業」を展開しましょう。そして、その効果を共有すれば良いのです。

子どもたちのふりかえりを集約することを楽しみにしています。

***************************************************************************************

7chubook 子どもが先生が地域とともに元気になる人間関係学科の実践

価格:¥ 2,520(税込)
発売日:2013-04

***************************************************************************************

Aiainet

 

あいあいネットワーク of HRS 

ホームページURL:http://aiainet-hrs.jp/

学校の先生119番URL:http://aiainet-hrs.jp/10sensei119/index.htm

(mail:info@aiainet-hrs.jp)

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする