DREAM/ING 111

私の中の「ま、いいか」なブラック&ホワイトホール

当ブログご紹介

2007-12-26 | このブログについて
DREAM/ING111
●ブログ主・なるもにあ(略称 なる@)
●2005年7月にスタートしたメインブログ。
●デイリーな日記。さまざまな事象の主観記録。
●交流重視。

本ブログです。下記ブログを内包したり、分割したりしながら
今の形がやりやすいかな、と思い始めてます。
自分としては、読んでいて一番リアル(?)な気がするけど
よくわかりません。ま、いいか。

DREAM/ING666
●ブログ主・NAL
●セカンドブログ。
●元々はyou tubeが貼れない111対策でスタート。
●独り言、自己内省、自己観察型日記。
●ひきこもり系。w

・・・好き勝手垂れ流していますが、自分の本心なのか?と聞かれると、
文字化した時点で変質している気がする。
人間のペルソナは、自分でも思っていないほど期待予測に対し
順応するものなんだな、とも思います。

「間」をブログる(旧 「学校問題」をブログる)
●ブログ主・NAL
●サードブログ。
●学校問題を中心とした社会派系考察。
●ネットストーキングされ、しばらく閉鎖していましたが活動再開。
●2008年度は交流を活性化予定。


mixi
●ブログ主・NAL
●デイリーな日記&趣味記録。DREAM/ING111と記事のダブり多し。
●コミュニティ活用重視。

あと、はてなにログ庫兼ブログ連鎖用中継地点
を作りましたが、現在非稼働。

他・仕事関係のサイト2つ(企画・構成参加/原稿提供)。


2007年・年末時点で上記が私のNET LIFEの最適バランスとなっています。

ブログというメディアは、いろいろとリスキーだけれど
私にとっては自己解体に便利だと実感すること多い。
「私」という一個人の文脈整理。
それを実行しつつ、同時に第三者視点で読み返す。
その継続がどこまでも面白い。

まだまだブログ活動への興味は尽きません。

いつも参加してくださってる皆様、
本当にありがとうございます。

リアルでの出会いも増え、次元が変わる交流もありますが
ブロガーとしての接点はやはりブログでしかありえないとも
感じています。(リアルがそれを吸収することはあっても)
リアルの影響がどこまでブログ・アイデンティティに影響するのか
そのあたり、ちょっと関心も持ちつつ・・・。

ブログ構成含め、いつどう変化するのか、
自分でも不確定なのが楽しくもありこわくもあり。
そしてその揺れとブレが、コミュニケーションの必須要素だとも
思っています。

コメントしにくい記事も多いと思いますが、
読んでくださる方がいてくださることが
ブログを続ける推進力となっています。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする