goo blog サービス終了のお知らせ 

鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

農業研究団体の視察研修

2010-06-12 22:25:17 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日は農研のおしどり研修会でした。  大衡の水稲機械除草の試験圃場と、直播きの圃場と、田植え機による移植栽培の労力と、経済面からの比較試験をしている所です。  直播きは、苗育てが省けますが、いまいちですし、機械除草は、苗の車輪による損失が多く、大規模農業でないと駄目かなーと感じてきました。 

003_2 除草効果はバッグんです。

機械3回除草で草は生えていなかったです。

 視察のもう一カ所は、根白石有機肥料生産組合の共同堆肥化処理施設「エコ・マックスせんだい」の堆肥生産を見てきました。  良質の堆肥を作るのに籾殻不足で堆肥生産が出来ない悩みなど、黒字経営になってない様子等、需要があって、供給が出来ない歯がゆさ、等も感じ取られました。

005 堆肥向上と組合長

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 亜ちゃんとデート  目と心... | トップ | 陸奥国分寺で印象に残った話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。