こんばんわ 鈴木有機農園です。
桜ケ丘の伊藤さん母子がEMボカシ肥料を買いに来ました。 息子さんの都合で今日になりました。 伊藤さんはEM等の微生物なども勉強しており、私のボカシ肥料の良さが判っているから予約入れて買いに来てくれます。 伊藤さんは山菜おこわを家族分作って持ってきてくれました。 女房が消防署で防災の講習会に参加して留守でしたので、昼食は思いがけず、美味しくいただきました。 伊藤さんは菜園に囲まれて生活している様なお屋敷住まいです。 野菜栽培に生きがいを見出している家庭の主婦です。
宮黄金もちの浮苗挿しをしました。 伸び過ぎた苗を植えたため、葉先が風で少し枯れていました。 宮黄金は正月の餅用に15a栽培しています。 この餅でないと正月でないと行った家庭も有り、評判の良い宮黄金もちです。 乾燥機の関係で15aが最低栽培面積です。