座間郷総鎮守 鈴鹿明神社ブログ「社務日記」

神奈川県座間市入谷西鎮座、座間郷総鎮守 鈴鹿明神社の神事や日々の様子、神社の豆知識をお知らせ致します。

そろそろ七五三の季節

2020年09月20日 | 七五三詣

カレンダー上は11月15日が七五三の日とされていますが、当神社では11月に限らず七五三の御祈祷を受付しております。

そのため毎年、夏の雰囲気が引いたこの9月下旬頃が七五三の季節の始まりと言えるでしょうか。お日柄が良い事もあり今日も数組のご家族が七五三詣でいらっしゃいましたが、このように涼しい中であれば着物姿でも安心ですね。

境内にも七五三の看板が出されるようになりました

最近聞かれるようになったのが、御祈祷の際に新型コロナウイルス感染症への対策はどうしているのか、という事です。

現在ご来社の皆様にはマスクの着用と神社に設置してある消毒液の使用をお願いしていますが、御祈祷に関しては今のところご家族以外の方とそれほど密集状態にはならないと判断して、人数制限などは行っておりません。

また御祈祷受付も今まで通りご予約なしで来ていただいて大丈夫です。

ただし10月後半以降は例年であれば七五三のご家族が多くいらっしゃる時期です。現在検討中ではありますが、場合によっては『本殿へ入れるのは一度に○○組のご家族だけ』のように制限を設けさせて頂く可能性がありますので、ご了承下さい。


最新の画像もっと見る