街道を歩く

旧街道を中心に歩く旅日記。歩行距離は、2021年11月以降は活動量計の表示にしたがっています。

471 阪急ハイキング1 五月山ウオーキングトライ

2024年05月03日 18時41分20秒 | ウォーキング
1934年(昭和9年)に始まり、今年で90年となる「阪急ハイキング」の五月山ウオーキングトライを歩きました。5月だけに五月山ということでしょうか。

9:36池田駅前公園→12:29池田駅前公園 17583歩、11.84km

9:35 池田駅前公園から歩き始める。今回は3コースあり、そのうちの「中級」のコースを歩きます。


9:55 五月丘交差点。ここから山を登ります。


10:13 五月平高原コースを歩き、大文字火床より南方向を望む。


10:28 さらに北上し、日の丸展望台。


10:29 千代山の三角点。


10:32 日の丸展望台からの景色。


11:40 千代山を下りる途中、足を捻挫する。その後再度山を登り、五月台より北方向を望む。


12:03 「BOSAI CAMP」というイベントが開催されている五月山公園。


12:13 池田城跡公園のやぐら風展望休憩舎からの眺め。


12:20 逸翁美術館。


12:27 池田駅前公園に戻りゴール。今日の参加者は1227人でした。


12:31 4月20日で「阪急フリーハイキング」の取得済スタンプが10個になったので、景品をもらう。エコバッグでした。


12:46 若菜そば 阪急池田店でざるそばを食べて帰宅。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 470 阪急観光あるき15 伊丹市... | トップ | 472 関西元気ウォーキング1 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウォーキング」カテゴリの最新記事