街道を歩く

旧街道を中心に歩く旅日記。歩行距離は、2021年11月以降は活動量計の表示にしたがっています。

山陽街道(明石~加古川)

2016年04月23日 21時00分34秒 | 街道を歩く
山陽街道(中国街道・西国街道)を明石から加古川まで歩きました。

JR明石駅。



「明石港前」交差点からスタート。



大観橋(たいかんはし)より明石川。海のすぐそばにあり、播磨灘に流れ込みます。



山陽西新町駅近くのガード下を通る。



明石市のマンホール。



西明石駅付近で国道2号線に合流。



JR西明石駅。



西明石駅付近にある三社神社。



大久保宿沿道にある蔵。屋台蔵とのこと。お祭りで使う屋台でしょうか。「西」の蔵もありました。



JR大久保駅。



富士通テンテクノロジが入居する富士通明石工場。京都(東寺)を出発した回から6回目で到達しました。



富士通の隣にあるコカ・コーラ明石工場の角で右折。
旧街道は富士通とコカ・コーラの工場内を貫通していたようですが、入れないので2号線沿いを歩きました。



大久保の隣、金ヶ崎の金崎神社(奥)と鳥居。



魚住にて。このあたりには池が散在しています。



魚住にある道標。「右 三木」「左 二見」とあります。



JR土山駅を過ぎたところで踏切を渡る。



JR東加古川駅。



旧街道がイオン加古川の店舗と駐車場の間を通っているため、イオンに入ります。フードコートで少し休憩。



野口にて、和泉式部の墓と伝えられる宝篋印塔(ほうきょういんとう)。



氷丘(ひおか)にて、胴切れの地蔵。
ある人が大名行列を横切ったために無礼打ちにあったが、地蔵が身代わりに斬られて無事だったという伝説があるとのこと。



加古川駅に近い寺家町(じけまち)交差点。今日はここまでとしました。



JR加古川駅より帰宅。



以下余談です。3月5日に阪急洛西口駅の梅田方面が高架化されました。昨日の様子です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする