住みたい習志野

市内の情報を中心に掲載します。伝わりにくい情報も提供して行きます。

Narashino Geography 46 「国際主義」について考える

2021-09-02 22:17:00 | 地理学

「国際主義」について考える

 

安倍政権以降聞かれなくなった「国連中心主義」

日本はかつて「国連中心主義」を掲げていました。「現代社会」の教科書にも書かれていたと思います。

「極右政権」と海外から評価された安倍政権を支えた「日本会議」「神社本庁」

しかし、安倍晋三政権になってからは、ほとんど聞かなくなりました。安倍政権は復古主義的な思想を基調とする極右政権と海外から評価されていました。安倍晋三氏を支えたのは日本会議や神社本庁などの右派団体で、その思惑と晋三氏の政治思想が重なっていたからです。

(漫画で解説 日本会議とは)

漫画で解説:日本会議とはの巻 | 毎日新聞

安倍政権の閣僚の大部分が… どんな主張? キーパーソンは?

毎日新聞

 

「日本会議」事務総長の椛島有三氏は当時、 長崎大生で「学園正常化運動」に立ち上がりました。 その動きは全国に広がり、69年「全国学生 自治体連絡協議会」を設立。中心となった人物は 「生長の家学生会全国総連合(生学連)」の活動家と 重なっています。 「生長の家」とは1930年、谷口雅春が創始した 新興宗教で、万物に感謝し生命の連鎖を 尊重することなどが教義です。 ただし、安倍政権の政策や日本会議の主張には 「時代錯誤」と反対を表明しています。 日本会議の中枢を担う、 百地章氏(日本大学教授) 高橋史朗氏(明星大学教授) 衛藤晟一氏(安倍首相補佐官)らは、 生学連の元活動家です。 70年代以降、学生運動が下火になり 政治への関心が薄まる中、彼らは署名や デモなど草の根の運動を続けました。

政権の要職や社会的発言力のある学者 となった人もいるというわけです。 前身の団体は70年代、元号の法制化運動に 取り組み、79年に実現させました。 現在は、 「GHQに押し付けられた憲法を改正するべきだ」 「女系天皇反対」「夫婦別姓反対」 「皇室崇敬」「愛国心を養う教育」などを訴えています。 なかでも憲法9条改正は悲願のようです。 「美しい日本の憲法をつくる国民の会」を主導し、 1000万筆を目標に改憲賛同の署名を集めています。 動員や資金は神社本庁を筆頭に右派宗教団体が 支えています。署名も全国の神社が氏子組織を 通じて集めているようです。

なぜ神社なのでしょう? 戦前は学校教育などで国が教化をしていましたが、 現在はなく氏子も減っています。再興のため、 国家神道の仕組みに戻りたいのかもしれません。 ただし国家神道は伊勢神宮などが担ってきた 伝統的な神道とは別物です。 彼らの理想は明治憲法下の「大日本」…。 日本国憲法にある国民主権や基本的人権の尊重は 欧米の思想で日本にはそぐわないと考えているのです。 移民排斥論や宗教原理主義との違いは よく分かりませんが、不寛容な時代の 象徴といったところですね。 しかし随分詳しいカゲマル。 "忍法速読立ち読みの術"で 速読していたのですね…。


「日本のアジア侵略」を認めず、改憲への意欲を最後まで示していた安倍氏。
韓国との関係「最悪」に


その一端は日本国憲法改正に現れていて、晋三氏は改憲への意欲を首相退陣の最後まで示していました。また、カレは一貫して日本のアジア侵略を認めることなく、謝罪を行うこともありませんでした。中国との関係は微妙で、韓国との関係は「最悪」と言われるほどになりました。

国内の人権状況も悪化の一途をたどった

東アジア外交だけでなく、安倍政権下では、国内の人権状況についても悪化の一途をたどりました。日本が抱える人権問題について日本の人たちの関心は高いとはいえません。ボクが授業で取り上げていた、日本の人権問題は多岐にわたっていましたが、一言で言えば「日本には『人道』という概念があるのか」ということでした。差別そのものの存在だけでなく、差別を許さないという規範意識が弱いからでした。

国際的な標準から大きくズレる日本。いまだに「自由権規約第1選定議定書(個人通報制度)」を批准していない

国際的な標準から見て、日本の人権状況は大きくズレています。例えば日本には国内人権機関(国内の人権問題を裁判所とは別に救済する常設の機関)が存在しません。また、日本は国連の「自由権規約第1選定議定書」を批准していません。この議定書が批准されていないため、人権を侵害されている当事者が国連の自由権規約委員会に直接訴えることができない状態にあることが問題です。つまり、日本国内で人権侵害を受けても救済の道が限られているということです。

「個人通報制度」に道をひらこう!(日弁連リーフレット)より

先進国で死刑制度が残っているのは米国の一部の州と日本だけ

また、死刑制度が残っているのも世界標準からはズレています。先進国で死刑制度が残っているのは米国の一部の州と日本だけです。

死刑制度、世界では少数派 存続は日本・米国・中国…:朝日新聞デジタル

 「先進国クラブ」ともいわれ、日本も加盟する経済協力開発機構(OECD)の36カ国に限れば、軍事犯罪をのぞく通常犯罪への死刑制度が残るのは日本と米国、韓国だけです。しかも韓国は長年執行していません。

少数民族や難民、移民の人権を守らない日本、入管での多数の死亡者

少数民族や難民、移民の庇護についても不十分で、最近も入管施設での処遇が問題になっています。
(映画「東京クルド」)

日本軍性奴隷(従軍慰安婦)、徴用工についても国際社会の評価は厳しい

大日本帝国時代の植民地支配や日本軍性奴隷、徴用工強制労働などへの謝罪と補償も不十分です。日本政府が言い訳をしても国際社会の評価は厳しいものがあります。



日本の報道の自由度ランキングは180カ国中67位

その国の民主主義の度合いを見る目安になる報道の自由度ランキング(国境なき記者団)もこの10年下がり続け、日本は2021年には180カ国中67位となりました。この国境なき記者団からは、菅首相が「報道の自由を改善する努力をしていない」と批判されています。善良な日本国民が考えているほど、この国はマシな国ではないようです。

独(ひと)りよがりの論理を振りかざして、世界の声を無視すれば国際的信用を失う

このように日本の人権は幅広く、根深く毀損されています。このような中で人権侵害は他人事とのんきに暮らしているボクたちは、ヨーロッパ中世の人々のように見えます。自由がなくても教会の支配に安住し、それなりの幸せを感じていたようにです。しかし、グローバル化した世界で、人やもの、情報が拡散する時代に、日本の状況は世界の人々からは異様に見え、決して日本の利益にはなりません。最後には信用を失い、相手にされないようになっては大変です。かつては国際社会の評判を気にする日本でしたが、この10年は、独りよがりの論理を振りかざして、世界の声を無視する傾向が強まっているようです。

「インターナショナリズム」と「グローバリズム」

「インターナショナリズム」と「グローバリズム」とは意味が違います。

インターナショナリズムは「国際主義」。それぞれの国家やその国の文化を肯定しつつ、諸国家間、諸民族間の協力、共栄を図ろうとする考え方です。

一方、グローバリズムは「地球主義」(globeは「地球」)。地球を一つの共同体と見なして、世界の一体化を進める思想でしたが、世界企業が経済を支配するグローバル資本主義(国家間の障壁を取り除き、自由化を推し進めること)が非正規労働の拡大、貧困、格差、環境破壊など、人類と地球の未来にかかわる深刻な問題を引き起こしています。

現在の世界はグローバル化(国家の枠を超えて、世界規模で結びつきが深まること)して、世界のさまざまな情勢がボクたち一人ひとりの日常にリンクしています。同じように、ボクたちの行動は世界につながっています。ミャンマーやアフガンの情勢も米中関係もボクたちと無縁ではありません。
大国や世界企業の横暴、経済侵略が「グローバル化」という「きれいな」言葉に置き換えられると、事実が見えにくくなります。公害問題が「環境問題」と言われるようになって、かえって見えにくくなったのと似ています。

2国間の関係なら理解しやすくても、多国間の複雑なネットワークとなると、ガンジガラメになっていて、かえって自覚しづらいようです。こういう複雑系の問題は、そのシステムを考えて、インターナショナルな視点で理解することが大切です。目先の情報だけに振り回されず、全体を見る冷静さが大切なようです。(近)

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自衛隊機でアフガンから退避した共同通信記者安井さんの手記

2021-09-02 19:52:28 | 人権、環境

アフガンから退避 当時の状況語る ジャーナリスト・安井浩美さん「爆発で退避困難に」

(FNNプライムオンライン)

アフガニスタンから、自衛隊機で隣国パキスタンに退避した女性ジャーナリストが、超党派の国会議員連盟の会合にオンラインで出席し、当時の状況を語った。

ジャーナリストの安井浩美さんは、アフガニスタンの首都カブールから、自衛隊の輸送機で退避した唯一の日本人で、当時の状況について語った。

安井さんは、「わたしたちが不運だったのは、あの爆発。爆発がなければ行けていた(退避できた)かもしれない」と述べ、カブールの空港周辺で相次いだ爆発が、退避を難しくさせたと語った。

そのうえで、「現地の人は、日本を信頼してくれている」と話し、政府による退避活動の継続を訴えた。

やすい・ひろみ 1963年生まれ、京都府宇治市出身。アパレル会社勤務やフリーのフォトグラファーを経て2001年、アフガニスタンに移住。現地で事業を営みながら共同通信カブール通信員を務める。

(安井さんの手記)

出国寸前まで葛藤 
アフガンを見捨てないで 

 パキスタンの首都イスラマバードに向かう自衛隊のC130輸送機内で、私はスマートフォンでゲームをしていた。何でもいいから、とにかく気を紛らわせたかった。8月27日、移住して20年になるアフガニスタンを後にした。

 イスラム主義組織タリバンは15日、首都カブールを制圧した。この街を離れたいとは思わなかったが、タリバンの動向は読めない。アフガン人の夫と話し合い、民間機での一時退避も考えた。しかし空港には出国希望者が殺到し、商用便は全て欠航に。日本政府が23日、自衛隊機の派遣方針を発表したが、心の整理がつかなかった。

 中学生の頃、NHKのシルクロード番組に夢中になった。砂漠を悠々と進むラクダの隊商をこの目で見たかった。アパレル会社を辞め、写真家として身を立てようと決心。1993年、かつてのシルクロードの拠点で栄華を誇ったアフガンを初めて訪れた。

 当時は内戦の真っ最中。避難民がパキスタン国境近くのキャンプにあふれていた。大自然や遊牧民を撮りに来たはずだったが、レンズを向けずにはいられなかった。その後、何度も足を運んだ。

 2001年の米中枢同時テロ後、米英軍によるアフガン空爆を取材した。これを機にカブールに移り住み、共同通信の通信員となり、取材先で知り合った夫と結婚した。

 女性の人権を踏みにじり恐怖政治を敷いたタリバンを私は知っているが、以前とは違うようにも見える。イスラム法の枠内なら女性の権利を認めるという。それでも多くの人々は恐怖と絶望を感じ、空港に向かった。

 自衛隊機の派遣決定から3日後の26日、日本大使館の手配で、大使館や国際協力機構(JICA)で働いた数百人のアフガン人と一緒に退避することになった。十数台のバスに分乗したが、集合時間に遅れる人がいた。なかなか出発できずにいると、空港そばで自爆テロが起き、退避は中止された。

 翌27日の未明、大使館の担当者から電話があり、カタール政府の協力で、まず邦人を先に避難させると告げられた。本当にアフガンを離れるべきなのか。再び迷い始めたが、夫から「外国人の妻に何かあったら困る」と諭され、心を決めた。

 午前7時前、集合場所のホテルに着いた。集まったのは全員外国人。私を含めて13人で、他に日本人はいない。タリバンの戦闘員がバスに乗り込んできた。パスポートを入念にチェックしたのは、アフガン人の出国は認めないとの方針が徹底されているためだろう。

 タリバンのピックアップトラックが先導し、私たちが乗ったバスとカタール大使館の警備車両が続いた。空港前は前日のテロで一変し、人影はまばらだった。

 車列は空港のメインゲートの200メートル手前で停止させられた。先導役のタリバン戦闘員が、空港警備のタリバンともめ始めた。1時間後、ようやく許可が下り、バスは滑走路に入ってカタール軍用機に横付けされた。皆が乗り込んだ後、私は1人残って日本政府関係者と合流した。

 2時間後、日の丸が描かれたC130機が飛来して着陸、すぐに乗り込んだ。100人は乗れるほど広い機内で退避対象者は私だけ。がらがらのベンチの座席でシートベルトを締めた。斜め前の小窓からは滑走路しか見えない。この街に住み始めたころ砂ぼこりが舞っていた道は舗装され、高層ビルも次々に建った。移ろいを見届けてきた街並みを、最後に目にすることがかなわなかった。

 夫とは「老後は日本で暮らすのもいいね」と話し合っていた。それが、スーツケース一つで、1人で退避することになるとは。夫は以前働いていた米系団体の手配で出国する算段だったが、アフガン人は空港へのアクセスを制限されたため、自宅にとどまった。私は心の中で「すぐに帰るぞ」と叫んでいた。

 アフガンに移住して20年。日本に一時帰国した際、アフガンに住んでいると話すたびに「危なくないの」と驚かれる。でも私には居心地がいい。多民族国家で文化も多様。人柄は素朴で、時にうっとうしいほど親切だ。そんな人たちが内戦やテロの犠牲になり、貧困にあえいできた。

 米軍撤退後、この国はどうなるのだろう。タリバンは本性を現すのか。国際的な介入がなければ再び戦闘が起き、孤児が路上にあふれるかもしれない。私は貧困層の子ども向けの寺子屋を開いて、ささやかながら復興を支援してきた。それも無駄になってしまうのか。

 私が愛するアフガニスタン。国際社会、そして日本は見捨てないでほしい。(共同通信カブール通信員 安井浩美)

 

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習志野原今昔物語 9 第一次大戦下「スペイン風邪」猛威 日本で39万人、西郷所長も犠牲

2021-09-02 12:48:06 | 歴史

(毎日新聞「習志野原今昔物語 9」からの抜粋です)

第一次大戦下「スペイン風邪」猛威 

 第一次世界大戦下の1918年春、欧州の戦場で奇怪な感染症が流行していく。流行に敵味方の区別はなく、西部戦線で対峙するドイツと英仏米など連合国軍の両軍に拡大していった。史上最悪のパンデミック(世界的大流行)といわれた「スペイン風邪」(インフルエンザ)である。戦時で情報統制下にあった各国は感染流行による被害状況を公表していなかったが、中立国だったスペインは当時の王室で感染者が多く出たこともあり、被害状況が最初に報じられたことで、呼称にスペインの名が冠されるようになった。

日本で39万人 独兵捕虜25人死亡 西郷所長も犠牲

 この年の夏には日本にもスペイン風邪が襲来した。21年までの3年間で感染拡大の波が三度あり、「第一波」で約2100万人の感染者、約26万人の死者が出た。続く「第二波」では感染者数は240万人、死者約13万人と死亡率が急増した。「第三波」では感染者数約22万人、死者約3700人で、死者数は総計で約39万人に達した。全世界では感染者6億人、死者2500万人以上という大パンデミックだった。

 習志野原でも犠牲者が出た。当時、第一次世界大戦のドイツ兵捕虜が収容されていた収容所で、ドイツ兵の25人がスペイン風邪が原因で亡くなった。さらに19年元旦には、高熱をおして捕虜の看護のために出所していた陸軍の西郷寅太郎所長が亡くなる。西郷所長は感染症の大流行を懸念して年末から注意していたようだが、本人が犠牲となってしまった。

 陸軍は西郷所長の死亡した日をなぜか1月4日と発表している。著名な陸軍軍人である西郷所長がスペイン風邪で亡くなったことを隠蔽したかったのだろうか。

 

(編集部より)

記事の中の画像にもありますが、当時も「マスクをかけぬ命知らず!」など啓発ポスターがあちこちに貼られたようです。

西郷所長の死については、「住みたい習志野」の記事もあります。

64年大久保でのコレラ騒ぎと、19年スペイン風邪による西郷寅太郎(習志野収容所長)の死 - 住みたい習志野

当時の新聞報道です。

西郷家の人びとについて書かれたサイトです。

西郷隆盛・糸子の子孫を家系図付きで解説!女優など現在でも活躍している方が多数!

 

 
 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東大震災のデジタルアーカイブと朝鮮人虐殺犠牲者の追悼式

2021-09-02 00:56:24 | 歴史

関東大震災のデジタルアーカイブ開設 再来年の100年の節目に向け第1弾公開

(東京新聞記事より抜粋)

関東大震災のデジタルアーカイブ開設 再来年の100年の節目に向け第1弾公開:東京新聞 TOKYO Web

関東大震災の発生から1日で98年。国立映画アーカイブ(東京都中央区)は大震災の記録映像を無料で閲覧できるサイト「関東大震災映像デジタル...

東京新聞 TOKYO Web

 

 関東大震災の発生から1日で98年。国立映画アーカイブ(東京都中央区)は大震災の記録映像を無料で閲覧できるサイト「関東大震災映像デジタルアーカイブ」を開設し一般公開を始めた。生々しい被害状況をおさめた映像を切り分けた場面ごとに解説を付け、閲覧・検索しやすいようにした。震災100年の2年後までに所蔵する関連作品を順次公開する。

(以下からご覧になれます)

関東大震災映像デジタルアーカイブ

「友好と信頼願う」 関東大震災の朝鮮人犠牲者追悼式



関東大震災の時、「朝鮮人が井戸に毒を入れた」などのデマが広がり自警団や警察などが朝鮮人らを多数殺害した

(追悼式典実行委員長の発言)
組織された自警団はタケヤリや日本刀で武装し、朝鮮人を見つけ次第襲撃しました。
そのような中で数千人の朝鮮人を初め約700人の中国人、そして十数人の日本の労働運動、社会主義運動の指導者らが自警団や警察、軍隊の手によって虐殺された

歴史を繰り返してはならない(8年前のビデオ)

(終りの方に船橋霊園の追悼碑が出てきます)

千葉県野田市に行商に来ていた香川県民が朝鮮人と間違えられ、9人が殺された「福田村事件」

フォークシンガーの中川五郎さんが「1923年福田村の虐殺」という歌を歌っています。

王希天事件

クリスチャンで、在日中国人を助ける社会事業を行っていた中国人、王希天(ワンシーティエン)さんが陸軍の垣内中尉に連れ出され、斬り殺された事件

亀戸事件

http://www5d.biglobe.ne.jp/~kabataf/kantoujisin_ishibumi/tokyo_koutou/koutou7.htm

平沢計七、川合義虎など労働運動家九名が警察によって逮捕監禁され、警察から協力の要請を受けた兵士によって殺害された事件

甘粕事件

関東大震災直後の1923年(大正12年)9月16日、アナキスト(社会主義思想家)の大杉栄と作家で内縁の妻伊藤野枝、大杉の甥橘宗一(6歳)の3名が不意に憲兵隊特高課に連行されて、憲兵隊司令部で憲兵大尉(分隊長)の甘粕正彦らによって扼(やく)殺され、遺体が井戸に遺棄された事件(兵士たちが銃を乱射して殺害した、という説もあります。)

この事件、瀬戸内寂聴さんの「美は乱調にあり」などで小説化され、「シュトルム・ウント・ドランクッ」という映画では、大杉栄の虐殺に復讐しようとする青年たちの群像が描かれています。

9月18日(土)には、千葉県における関東大震災時の朝鮮人虐殺について「いわれなく殺された人びと」の著者からお話をうかがいます
下記の記事をご覧ください。

9月〜10月上旬のイベントのお知らせ - 住みたい習志野

(追記)

ブログ読者の方からコメントで以下のサイトをご紹介いただきました。有難うございます。

虐殺行脚 千葉編2(1):習志野(16.12) | 散歩の変人

虐殺行脚 千葉編2(2):習志野(16.12) | 散歩の変人

虐殺行脚 千葉編2(3):習志野(16.12) | 散歩の変人

虐殺行脚 千葉編2(4):習志野(16.12) | 散歩の変人

虐殺行脚 千葉編2(5):習志野(16.12) | 散歩の変人

虐殺行脚 千葉編2(6):習志野(16.12) | 散歩の変人

 

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする