住みたい習志野

市内の情報を中心に掲載します。伝わりにくい情報も提供して行きます。

Narashino Geography 46 「国際主義」について考える

2021-09-02 22:17:00 | 地理学

「国際主義」について考える

 

安倍政権以降聞かれなくなった「国連中心主義」

日本はかつて「国連中心主義」を掲げていました。「現代社会」の教科書にも書かれていたと思います。

「極右政権」と海外から評価された安倍政権を支えた「日本会議」「神社本庁」

しかし、安倍晋三政権になってからは、ほとんど聞かなくなりました。安倍政権は復古主義的な思想を基調とする極右政権と海外から評価されていました。安倍晋三氏を支えたのは日本会議や神社本庁などの右派団体で、その思惑と晋三氏の政治思想が重なっていたからです。

(漫画で解説 日本会議とは)

漫画で解説:日本会議とはの巻 | 毎日新聞

安倍政権の閣僚の大部分が… どんな主張? キーパーソンは?

毎日新聞

 

「日本会議」事務総長の椛島有三氏は当時、 長崎大生で「学園正常化運動」に立ち上がりました。 その動きは全国に広がり、69年「全国学生 自治体連絡協議会」を設立。中心となった人物は 「生長の家学生会全国総連合(生学連)」の活動家と 重なっています。 「生長の家」とは1930年、谷口雅春が創始した 新興宗教で、万物に感謝し生命の連鎖を 尊重することなどが教義です。 ただし、安倍政権の政策や日本会議の主張には 「時代錯誤」と反対を表明しています。 日本会議の中枢を担う、 百地章氏(日本大学教授) 高橋史朗氏(明星大学教授) 衛藤晟一氏(安倍首相補佐官)らは、 生学連の元活動家です。 70年代以降、学生運動が下火になり 政治への関心が薄まる中、彼らは署名や デモなど草の根の運動を続けました。

政権の要職や社会的発言力のある学者 となった人もいるというわけです。 前身の団体は70年代、元号の法制化運動に 取り組み、79年に実現させました。 現在は、 「GHQに押し付けられた憲法を改正するべきだ」 「女系天皇反対」「夫婦別姓反対」 「皇室崇敬」「愛国心を養う教育」などを訴えています。 なかでも憲法9条改正は悲願のようです。 「美しい日本の憲法をつくる国民の会」を主導し、 1000万筆を目標に改憲賛同の署名を集めています。 動員や資金は神社本庁を筆頭に右派宗教団体が 支えています。署名も全国の神社が氏子組織を 通じて集めているようです。

なぜ神社なのでしょう? 戦前は学校教育などで国が教化をしていましたが、 現在はなく氏子も減っています。再興のため、 国家神道の仕組みに戻りたいのかもしれません。 ただし国家神道は伊勢神宮などが担ってきた 伝統的な神道とは別物です。 彼らの理想は明治憲法下の「大日本」…。 日本国憲法にある国民主権や基本的人権の尊重は 欧米の思想で日本にはそぐわないと考えているのです。 移民排斥論や宗教原理主義との違いは よく分かりませんが、不寛容な時代の 象徴といったところですね。 しかし随分詳しいカゲマル。 "忍法速読立ち読みの術"で 速読していたのですね…。


「日本のアジア侵略」を認めず、改憲への意欲を最後まで示していた安倍氏。
韓国との関係「最悪」に


その一端は日本国憲法改正に現れていて、晋三氏は改憲への意欲を首相退陣の最後まで示していました。また、カレは一貫して日本のアジア侵略を認めることなく、謝罪を行うこともありませんでした。中国との関係は微妙で、韓国との関係は「最悪」と言われるほどになりました。

国内の人権状況も悪化の一途をたどった

東アジア外交だけでなく、安倍政権下では、国内の人権状況についても悪化の一途をたどりました。日本が抱える人権問題について日本の人たちの関心は高いとはいえません。ボクが授業で取り上げていた、日本の人権問題は多岐にわたっていましたが、一言で言えば「日本には『人道』という概念があるのか」ということでした。差別そのものの存在だけでなく、差別を許さないという規範意識が弱いからでした。

国際的な標準から大きくズレる日本。いまだに「自由権規約第1選定議定書(個人通報制度)」を批准していない

国際的な標準から見て、日本の人権状況は大きくズレています。例えば日本には国内人権機関(国内の人権問題を裁判所とは別に救済する常設の機関)が存在しません。また、日本は国連の「自由権規約第1選定議定書」を批准していません。この議定書が批准されていないため、人権を侵害されている当事者が国連の自由権規約委員会に直接訴えることができない状態にあることが問題です。つまり、日本国内で人権侵害を受けても救済の道が限られているということです。

「個人通報制度」に道をひらこう!(日弁連リーフレット)より

先進国で死刑制度が残っているのは米国の一部の州と日本だけ

また、死刑制度が残っているのも世界標準からはズレています。先進国で死刑制度が残っているのは米国の一部の州と日本だけです。

死刑制度、世界では少数派 存続は日本・米国・中国…:朝日新聞デジタル

 「先進国クラブ」ともいわれ、日本も加盟する経済協力開発機構(OECD)の36カ国に限れば、軍事犯罪をのぞく通常犯罪への死刑制度が残るのは日本と米国、韓国だけです。しかも韓国は長年執行していません。

少数民族や難民、移民の人権を守らない日本、入管での多数の死亡者

少数民族や難民、移民の庇護についても不十分で、最近も入管施設での処遇が問題になっています。
(映画「東京クルド」)

日本軍性奴隷(従軍慰安婦)、徴用工についても国際社会の評価は厳しい

大日本帝国時代の植民地支配や日本軍性奴隷、徴用工強制労働などへの謝罪と補償も不十分です。日本政府が言い訳をしても国際社会の評価は厳しいものがあります。



日本の報道の自由度ランキングは180カ国中67位

その国の民主主義の度合いを見る目安になる報道の自由度ランキング(国境なき記者団)もこの10年下がり続け、日本は2021年には180カ国中67位となりました。この国境なき記者団からは、菅首相が「報道の自由を改善する努力をしていない」と批判されています。善良な日本国民が考えているほど、この国はマシな国ではないようです。

独(ひと)りよがりの論理を振りかざして、世界の声を無視すれば国際的信用を失う

このように日本の人権は幅広く、根深く毀損されています。このような中で人権侵害は他人事とのんきに暮らしているボクたちは、ヨーロッパ中世の人々のように見えます。自由がなくても教会の支配に安住し、それなりの幸せを感じていたようにです。しかし、グローバル化した世界で、人やもの、情報が拡散する時代に、日本の状況は世界の人々からは異様に見え、決して日本の利益にはなりません。最後には信用を失い、相手にされないようになっては大変です。かつては国際社会の評判を気にする日本でしたが、この10年は、独りよがりの論理を振りかざして、世界の声を無視する傾向が強まっているようです。

「インターナショナリズム」と「グローバリズム」

「インターナショナリズム」と「グローバリズム」とは意味が違います。

インターナショナリズムは「国際主義」。それぞれの国家やその国の文化を肯定しつつ、諸国家間、諸民族間の協力、共栄を図ろうとする考え方です。

一方、グローバリズムは「地球主義」(globeは「地球」)。地球を一つの共同体と見なして、世界の一体化を進める思想でしたが、世界企業が経済を支配するグローバル資本主義(国家間の障壁を取り除き、自由化を推し進めること)が非正規労働の拡大、貧困、格差、環境破壊など、人類と地球の未来にかかわる深刻な問題を引き起こしています。

現在の世界はグローバル化(国家の枠を超えて、世界規模で結びつきが深まること)して、世界のさまざまな情勢がボクたち一人ひとりの日常にリンクしています。同じように、ボクたちの行動は世界につながっています。ミャンマーやアフガンの情勢も米中関係もボクたちと無縁ではありません。
大国や世界企業の横暴、経済侵略が「グローバル化」という「きれいな」言葉に置き換えられると、事実が見えにくくなります。公害問題が「環境問題」と言われるようになって、かえって見えにくくなったのと似ています。

2国間の関係なら理解しやすくても、多国間の複雑なネットワークとなると、ガンジガラメになっていて、かえって自覚しづらいようです。こういう複雑系の問題は、そのシステムを考えて、インターナショナルな視点で理解することが大切です。目先の情報だけに振り回されず、全体を見る冷静さが大切なようです。(近)

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自衛隊機でアフガンから退避... | トップ | 「オリンピックの年には首相... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2021-09-03 13:28:48
このブログのコメントでどなたか、菅内閣はパラ閉会式で退陣、と予測していた。ズバリ的中、すごいですね。
危機対応できないような者は地方政界でも、さっさと退陣してもらいたい。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。