住みたい習志野

市内の情報を中心に掲載します。伝わりにくい情報も提供して行きます。

文化ホール、老朽化していないのに開発業者の都合で「老朽化」ということにされてしまったけど、新文化ホールは「老朽化しない」?(読者投稿)

2024-02-17 11:30:33 | 文化ホール

(読者投稿です)

文化ホール、老朽化していないのに開発業者の都合で「老朽化」ということにされてしまったけど、新文化ホールは「老朽化しない」?

令和5年12月3日(日)の「津田沼駅南口地区に係る都市計画に関する説明会」というPDF

https://www.city.narashino.lg.jp/material/files/group/51/20231203_tudanumaminamitoshikeikakusetumeikai_iken.pdf

を見ていると、

Q.14 建物の耐用年数はどの程度か。また、今回の次の開発はいつ頃と想定しているのか。財政面の不安を感じる。

A 都市再開発法施行令で定められた耐用年限については、商業などの店舗は 39 年、ホールなどの劇場は 41 年とされていますが、必ずしもそれらの年限により建て替えが行われるものではないと考えているため、次の開発は想定していません。

などと、いい加減な回答が書かれています。

新文化ホールは老朽化しないんですね(笑)。41年後にまた、泣くことになる。マヤカシもいいところです。

 

全然「老朽化」していないのに、業者の都合で取り壊される文化ホール - 住みたい習志野

文化ホール、2年も早く「閉館」したのは、水漏れ事故が原因だった - 住みたい習志野

文化ホール、2年も早く「閉館」したのは、水漏れ事故が原因だった - 住みたい習志野

文化ホール、まだ使えるのに、2年も早く「閉館」したのはなぜ?文化ホール、2025年度から解体工事が始まる予定で。それまでは使えるはずなのに、なぜ2年も前に「閉館...

goo blog

 

「文化ホール」のブログ記事一覧-住みたい習志野

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1億3700万円、これだけのお金をドブに捨てなければクラウドファンディングなどしなくてもパイプオルガン再建できたのに…

2024-02-09 22:33:01 | 文化ホール

(読者投稿です)

クラウドファンディングの経費3700万円をドブに捨てる?宮本市長

クラウドファンディングで金が集まらなければパイプオルガンを捨てる?無責任な習志野市 - 住みたい習志野

という投稿を見てビックリしました。

文化ホールパイプオルガンのクラウドファンディング費用「3700万円余りを新年度当初予算案に計上しました。」とありますが、この「経費3700万円」というのは「代行手数料」なんでしょうね。

(クラウドファンディング代行会社の宣伝)

 

 

WEEVAは国内唯一の営業・マーケティング・財務領域を支援する専門家集団です。各領域の専門家が貴社の課題解決と売上拡大を実現します。

株式会社WEEVA

 

そんな金があれば、なぜそれをパイプオルガン再建に振り向けないんでしょうか?市民の税金を湯水のように業者に注ぎ込む今の習志野市、こまったものです。

dポイント還元で1億円をドブに捨てた宮本市長

昨年2月に習志野市が実施した「dポイント還元」キャンペーン。本来は市内業者のために使うはずだったのに、市外から「転売ヤー」が殺到し、1億円をドブに捨てた(無駄にした)ことが大問題になりました。

ポイント「50パーセント還元」で1億円ムダ使いした習志野市、やはりデタラメ過ぎた - 住みたい習志野

ポイント「50パーセント還元」で1億円ムダ使いした習志野市、やはりデタラメ過ぎた - 住みたい習志野

ポイント「50パーセント還元」で1億円ムダ使いした習志野市、やはりデタラメ過ぎた「マネーの達人」というサイトにこんな記事が載っています。QRコード決済で大型商業施...

goo blog

 

「キャッシュレスキャンペーンで1億円以上の税金をムダにしてしまった」問題について、9月議会に陳情 - 住みたい習志野

「1億円以上ムダ使い」を市長は謝罪し、納得いく説明をすべき、という市民のご意見 - 住みたい習志野

習志野のdポイント還元キャンペーン、やはり「50%還元」というのはデタラメ過ぎた - 住みたい習志野

9月市議会、議員定数を削減するよう求める請願、削減しないよう求める陳情、税金ムダ使いしたdポイントキャンペーンについて説明を求める陳情など出そろう - 住みたい習志野

「税金1億円以上をムダにしたdポイントキャンペーンについて説明を求める」陳情、委員会で採択 - 住みたい習志野

9月市議会終わる。議員定数削減は否決。「dポイントキャンペーン1億超えムダ使いを説明して」の陳情も不採択。 - 住みたい習志野

1億円+3700万円があれば、クラウドファンディングなどしなくてもパイプオルガン再建に使えたのに…

d払いで流失させた1億円。代行業者に払う3700万円。何のことはない、クラウドファンディングで集めようとしている1億5000万円の金はあったわけですね。市民の浄財が1300万もあれば、立派に再建できたはずです。

「文化ホール」のブログ記事一覧-住みたい習志野

クラウドファンディング。オルガンを残そうと思って1万円寄付しても、25%はオルガンにではなく、ネット屋やコンサル屋の懐に入りますよ、ということですね。その挙句、「目標額に届きませんでした」では、話にならないでしょう。d払いで濡れ手に粟だった転売ヤーには、ぜひオルガンのために寄付してもらいたいものです。

調べてみると、プロジェクトを掲載し世間に広報するサイトは、手数料を払って専門のものを使うべきだが、コンサル屋は必ずしも必要ではないらしい。

クラウドファンディングのやり方・仕組みは?個人でもできる?基本から徹底解説!

国立科学博物館は、コンサルを使ったのでしょうか?

何でも金を使って外部に丸投げして、自分は「3年間、腰かけだ」と言っている職員も問題ですね。市役所は素人集団だ、ということを市民は知らないのでしょう。

パイプオルガンをベトナムに贈って喜ばれた伊丹市
 
伊丹市は市で活用できなくなったパイプオルガンをベトナムに贈った、というニュースがありました。
ベルギー製の特注パイプオルガン 廃止決まり、2年探した譲渡先…再び海外へ

ベルギー製の特注パイプオルガン 廃止決まり、2年探した譲渡先…再び海外へ

 兵庫県伊丹市の老人福祉センター「市立サンシティホール」(中野西1)にある大型パイプオルガンが、ベトナム・ハノイの教会へ無償譲渡される方針が固まった。

神戸新聞NEXT

 

以下の英文の記事に、その経過が詳しく書かれています。

この記事によると、伊丹はもともと、ベルギーのハッセルト市(Hasselt)と姉妹都市で、その関係でベルギー製のオルガンを設置したものの、活用できずボロボロにしてしまった、ということです。だから要らないにしても、捨ててしまうにはさすがに良心のとがめるものがあったのでしょうね。それで真剣に「嫁ぎ先」を探して、ハノイのSt. Joseph's Cathedralに贈ることになったそうです。

St. Joseph's Cathedral, Hanoi - Wikipedia

St. Joseph's Cathedral, Hanoi - Wikipedia

 

 

昨年末のクリスマス・チャリティコンサート。記事にはオルガンを演奏したとは書かれていませんが、曲目から考えて、オーケストラとオルガンでクリスマスを祝ったはずです。

VNSO Christmas Charity Concert 2023

VNSO Christmas Charity Concert 2023

According to the Vietnam National Symphony Orchestra (VNSO), the “VNSO Christmas Charity Concert 2023” will take place at St. Joseph’s Cathedral in Hanoi on Dece...

https://en.dangcongsan.vn

 

この演奏会についてこちらの記事には

ベトナム国立交響楽団 「VNSO CHRISTMAS CHARITY CONCERT」|世界の音楽

ベトナム国立交響楽団 「VNSO CHRISTMAS CHARITY CONCERT」|世界の音楽

 みなさんこんにちは。世界のあらゆる音楽を求めて旅する暇人です。  今回は、2023年12月26日にベトナム・ハノイ大聖堂で行われました、ベトナム国立交響楽団「VNSO CHRIS...

note(ノート)

 

「オルガンの音色も素晴らしく、心が浄化されていく様でした。」と書かれています。オルガンにとっても、ハノイ市民にとっても、またうまく厄介払いできた伊丹市民にとっても良いクリスマスになったわけですね。

これは昨年9月のベトナム・テレビの番組みたいです。

タイトルは

ハノイ大聖堂にある9トンの楽器について知っている人はほとんどいません

パイプオルガンを習志野市で再建しないなら、せめて伊丹市のやり方を見習って欲しいものです。

クラウドファンディングで金が集まらなくてパイプオルガンを捨てたとしても俺は悪くない?

「パイプオルガンを捨てるにしても、俺は悪くない。クラウドファンディングの結果金が集まらなかったんだから、恨むなら、クラウドを恨みな」とする宮本市長に「音楽のまち」などと言ってもらいたくないですね。
 
市民が生活苦にあえぐ昨今、とにかくこういう税金のムダ使いはやめて欲しい、そう思います。

2ちゃんねる上にはこのように書かれています

*パイプオルガンが売りなのに自力で残せないのなら建て直す必要すら無いよ。文化ホール不要。

クラウドファンディングのサイトに支払う手数料が約10%で1500万円

丸投げした事務手続きを請け負ったコンサルに支払う手数料が約15%で2200万円

合計約25%の手数料3700万円が高いか安いか?

*クラウドファンディングのサイト15%もとるんだね

そっちは集まらなかったら支払う必要もないんだろうけど

コンサルのほうはどうなんだろうね

*ただクラファンに判断任せるって行政の放棄のような気がする

文化的な税金の使い道なんてどうせ万人が納得することなんて有り得ないわけだし

税収に限りはあるとはいえバランスが難しいね

*公募型地方債起債の方がコスト安いような

また50-60年後の更新に際しての積立だって必要だろうし
(注:50年後には、三代目文化ホールが必要になると、冷静に見抜いています)

1億5000万円募るために、サイトに支払う手数料(約10%)1500万円。コンサルに支払う手数料(約15%)2200万円。合計約25%の手数料3700万円も取るんですね。

市長は、実らなかったら寄せられたお金は返すと言っていますが、その上に、サイト料やコンサル料はドブに捨てる話。そしてオルガンはゴミとして捨てる話(金属ゴミとして「資源回収協働組合の◯◯氏」が売るんでしょう)。

市民は、ゆめダマされてはいけませんね!

 

 
 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

 

 
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラウドファンディングで金が集まらなければパイプオルガンを捨てる?無責任な習志野市

2024-02-08 17:26:14 | 文化ホール

(チバテレプラスより)

千葉県習志野市 パイプオルガン再設置 CFで判断

千葉県習志野市 パイプオルガン再設置 CFで判断 | チバテレ+プラス

千葉県習志野市 パイプオルガン再設置 CFで判断 | チバテレ+プラス

千葉県習志野市の宮本泰介市長は2月7日、新たに整備する習志野文化ホールにパイプオルガンを再設置するか...

チバテレ+プラス

 

 習志野文化ホールのパイプオルガンを巡っては、JR津田沼駅前の再開発で新しく整備する文化ホールに、移設して再設置するかどうか多額の費用がかかるということもあって市民の賛否が割れていました。

 このため、市は、再設置するかどうかをクラウドファンディングで決めることにしました。

 目標額は、再設置に必要な金額の1億5000万円に設定する予定で、「寄付の機運が高まる」年末に向けて行うとしています。

 そのための経費3700万円余りを新年度当初予算案に計上しました。

 宮本市長は、7日の記者会見で「お金が集まったら再設置する。目標額に達成できなければ、寄付者へ返金する。市民に委ねる面はある」と述べました。

「文化ホール」のブログ記事一覧-住みたい習志野

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三越のパイプオルガン修復完了、9月2日から演奏再開。この音色、100年先まで。

2023-09-03 19:45:23 | 文化ホール

(ブログ読者の投稿です)

三越のパイプオルガン修復完了、9月2日から演奏再開

三越のオルガンが修復を終え、9月2日から、演奏が再開されたようです。

90年以上にわたり重厚な音色を響かせてきた唯一無二の三越のパイプオルガンが甦る。この先の100年に繋ぐための大規模な修復が完了し2023年9月2日(土)未来に向けて演奏...

90年以上にわたり重厚な音色を響かせてきた唯一無二の三越のパイプオルガンが甦る。この先の100年に繋ぐための大規模な修復が完了し2023年9月2日(土)未来に向けて演奏...

株式会社 三越伊勢丹ホールディングスのプレスリリース(2023年8月25日 14時30分)90年以上にわたり重厚な音色を響かせてきた唯一無二の三越のパイプオルガンが甦る。この...

プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES

 

100年もののパイプオルガン。これで、さらに100年後に伝えるのだそうです。よかったですね。

演奏再開の模様

当時の音色を再び 三越パイプオルガン、約半年ぶりに演奏再開

修復作業の様子

(修復作業)

三越のパイプオルガン 修理作業に密着

唯一無二の音色を100年先の未来まで 〜令和の大改修〜 日本橋三越・パイプオルガンの修復作業に密着!

 国立歴史民俗博物館による解説

オルガンは文化財。習志野が「文教都市」「音楽のまち」と言うのなら三越を見習うべき?
 修復作業の動画を見てもらえば、オルガンが文化財だということがよくわかるはずです。「クラウドファンディングで金が集まらなければ建築廃材にして捨てちまえ」と思っているような人たちに、文教都市だの音楽のまちだのと語る資格はありません。

昔吉野孝市長がサンペデックにデパートを誘致する際、電鉄系(西武、東武など)はダメ、老舗呉服店系、できれば三越を、と言っていたそうです。

結局、高島屋になったわけですが、吉野市長がパイプオルガンにこだわったのは、三越へのコンプレックスがあったのかも知れません。
その津田沼高島屋も、たった10年で撤退してしまいました。

 

(編集部より:「住みたい習志野」のパイプオルガンに関する投稿です)

不安だらけの習志野市政 - 住みたい習志野

パイプオルガンどうするかはクラファン次第。無責任市長にあきれる習志野市民 - 住みたい習志野

習志野市、見込みより3年早く人口減少。パイプオルガンも結局「廃棄」してしまう? - 住みたい習志野

文化ホール「パイプオルガン」のクラファン(クラウドファンディング)って何? - 住みたい習志野

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化ホール建て替え118億円に、「要らなくなるはずの施設の設置」に2億円上乗せしちゃった?

2023-07-08 22:53:39 | 文化ホール

(ブログ読者の方の投稿です)

文化ホール再建118億円、その上「要らない」施設に2億円?

7月8日付「船橋よみうり」によれば、文化ホール負担金118億円は「取得費」だそうです。ホール所有権と敷地権を取得する、という意味でしょう。

見逃せないのが、残り2億円。「現在の市民連絡所に代わる市民サービス施設の設置」に2億かかるのだとか。マイナンバーカードがあれば、コンビニで用が足りるから連絡所など要らなくなるのだ、と言いませんでしたっけ?

 ジャブジャブじゃぶじゃぶ、税金使い放題。ズブズブずぶずぶ野村不動産と癒着。怒りもしない従順な市民。どうなるんでしょうね。

記事の中で市役所の都市再生課長は「野村不動産と二人三脚」と発言し、業者との一体化を隠そうともしていません。

 

文化ホール建て替え費用、117億円から120億円にふくれあがる! - 住みたい習志野

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする