goo blog サービス終了のお知らせ 

住みたい習志野

市内の情報を中心に掲載します。伝わりにくい情報も提供して行きます。

習高野球部を2度も全国優勝に導いた石井好博さんの追悼再放送(チバテレ)

2023-12-27 09:58:50 | 習志野高校

12月26日、先日亡くなった習志野高校野球部元監督の石井さんを追悼し、2年前の番組がチバテレで再放送されました

およそ半世紀前、銚子商業と習志野が2年連続で夏の甲子園を制し、全国にその名をとどろかす強い時代があった。

石井投手の活躍で1度目の全国制覇

昭和42年、5年ぶり2度目の甲子園出場を果たした習志野。

決勝の相手は広島広陵。

エース石井が相手打線を1点に抑え、習志野は創部11年目にしてついに全国の頂点に立ったのである。

8年後、監督として再び習志野高校を全国優勝に導いた石井さん

昭和49年に56回大会、銚子商業が全国制覇を成し遂げて、その次の年、千葉大会の準決勝で銚子商業とぶつかり、小川投手のホームランで2対1で勝利。甲子園に出場し、2度目の優勝を果たす。その時の監督が石井さん。

投手として優勝に導いた小川さん

準決勝勝ったけど次の日の決勝になる時肩がうずいちゃって、ほとんど寝れないような状態で次の日の朝を迎えた。監督のところに「肩が痛くて投げれません」と言いに行ったら「ここまで来て、お前投げないでいいのか」と言われた。

自分でも痛めたことありますけど、どうしようかな、と思って。このまま「投げなくていいよ」と言うのは簡単なことだけど、でもチームの他のみんなが「ここまでやってきて小川で負けたらしょうがないよ」と言ってくれるのが結構多かった。それを彼に話して、説得したというか、いやいやだったかも知れないけど(笑)、でも期待に応えてがんばってくれた。

新居浜商との決勝戦、習志野は2回に1点、4回に2点の先行を許したが、迎えた9回の裏、ランナーを3塁に置き、2年生下山田の当たりはライト前に。打球はグラブのわずか手前に落ちる劇的なサヨナラゲームで習志野は8年ぶり、2度目の全国制覇。前年の銚子商業に続き、千葉県勢は連覇を果たし、野球王国の座をゆるぎないものにしたのである。

 

習志野で監督務めた石井好博さん死去、74歳 67年に投手、75年に監督として全国制覇 - 住みたい習志野

習志野で監督務めた石井好博さん死去、74歳 67年に投手、75年に監督として全国制覇 - 住みたい習志野

(スポーツ報知の記事)石井好博さん死去74歳習志野のエースで千葉県勢初の全国制覇監督でも甲子園V掛布雅之氏ら育成石井好博さん死去74歳習志野のエースで千葉県勢初...

goo blog

 

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

 


習志野で監督務めた石井好博さん死去、74歳 67年に投手、75年に監督として全国制覇

2023-11-27 22:20:22 | 習志野高校

(スポーツ報知の記事)

石井好博さん死去 74歳 習志野のエースで千葉県勢初の全国制覇 監督でも甲子園V 掛布雅之氏ら育成

石井好博さん死去 74歳 習志野のエースで千葉県勢初の全国制覇 監督でも甲子園V 掛布雅之氏ら育成 - スポーツ報知

石井好博さん死去 74歳 習志野のエースで千葉県勢初の全国制覇 監督でも甲子園V 掛布雅之氏ら育成 - スポーツ報知

 習志野(千葉)の監督として1975年夏の甲子園を制した名将・石井好博(いしい・よしひろ)さんが26日、死去した。この日の午前中、体調不良を訴え、搬送先の成田市...

スポーツ報知

 

習志野(千葉)の監督として1975年夏の甲子園を制した名将・石井好博(いしい・よしひろ)さんが26日、死去した。この日の午前中、体調不良を訴え、搬送先の成田市内の病院で亡くなった。74歳だった。  石井氏は千葉県千倉町(現・南房総市出身)生まれ。習志野では67年夏の甲子園でエースとして県勢初の全国制覇に貢献。早大を卒業後、75年には26歳で指揮官としてエース・小川淳司(現ヤクルトGM)を擁して夏の甲子園を制覇。選手、監督の両方で甲子園優勝を経験した。掛布雅之氏(スポーツ報知評論家)や福浦和也氏(現ロッテヘッド兼打撃コーチ)ら多くのプロ野球選手を育てるなど、名伯楽として知られた。

 葬儀・告別式の日程は未定となっている。

習志野高校元監督 石井好博さんがセレモニアルピッチ バッターは教え子の福浦選手。習志野高校吹奏楽部の「レッツゴー習志野」が会場を盛り上げる

(J:COM「高校野球」の記事)

1975年甲子園、全国制覇で胴上げされる石井監督

習志野対新居浜商、劇的サヨナラ決着。肩を休ませ熱闘を演出した「恵みの雨」【二宮清純コラム】 | 高校野球 | J:COMテレビ番組ガイド

習志野対新居浜商、劇的サヨナラ決着。肩を休ませ熱闘を演出した「恵みの雨」【二宮清純コラム】 | 高校野球 | J:COMテレビ番組ガイド

雨の甲子園といえば、1975年の夏を思い出します。

二宮清純コラム | 高校野球 | J:COMテレビ番組ガイド

 

(千葉日報の記事)

選手と監督で全国制覇 第49回(67年)優勝投手、57回(75年)優勝監督 習志野・石井好博

選手と監督で全国制覇 第49回(67年)優勝投手、57回(75年)優勝監督 習志野・石井好博 【千葉高校野球ドキュメント100】(1)

選手と監督で全国制覇 第49回(67年)優勝投手、57回(75年)優勝監督 習志野・石井好博 【千葉高校野球ドキュメント100】(1)

 今夏、高校野球選手権は100回の記念大会を迎える。幾多のドラマを生み出してきた球児たちの熱戦は、日本の文化としてこれからも続いていく。連載「千葉高校野球ドキュ...

 

 

 

 


11/21『高校野球女子選抜vsイチロー選抜』に習志野高校吹奏楽部が登場

2023-11-18 05:56:50 | 習志野高校

(SPICEの記事より)

11/21『高校野球女子選抜vsイチロー選抜』に習志野高と東海大付高輪台高の吹奏楽部が登場

11/21『高校野球女子選抜vsイチロー選抜』に習志野高と東海大付高輪台高の吹奏楽部が登場 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

11/21『高校野球女子選抜vsイチロー選抜』に習志野高と東海大付高輪台高の吹奏楽部が登場 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

『高校野球女子選抜vsイチロー選抜KOBE CHIBEN』が、11月21日(火)に東京ドーム(東京都)で開催される。 これは「女子高校野球選抜強化プログラム」として行われるエキシ...

SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス

 

『高校野球女子選抜vsイチロー選抜KOBE CHIBEN』が、11月21日(火)に東京ドーム(東京都)で開催される。

これは「女子高校野球選抜強化プログラム」として行われるエキシビションマッチで、高校女子選抜チームが、イチロー氏率いる野球チーム“KOBE CHIBEN”に挑む。

この試合の応援団として、習志野市立習志野高等学校(千葉県習志野市)と、東海大付属高輪台高等学校(東京都港区)の吹奏楽部の参加が決定した。昨年に引き続き、2年連続での参加となる。

両校は多くのコンクールで金賞を受賞している吹奏楽の強豪校だ。今年も習志野高校がライトスタンドでイチロー選抜KOBE CHIBEN を、東海大付属高輪台高校がレフトスタンドで高校野球女子選抜を応援。試合前には両校による演奏パフォーマンスも予定されている。

習志野高吹奏楽部は全部員170名で、「悔いのない一日を!」を合言葉に活動中。常に“発想”を大切にし、楽器だけではなく、踊りや芝居、タンバリンなどの芸にも磨きをかけ続けている。

部長の上杉照さんは「昨年に引き続きこのような大役を任せていただけることに、大変嬉しく思うのと同時に身が引き締まる思いです。選手の皆さんのプレーを全力応援で後押しできるように、より一層気持ちを高めて練習に励み、当日は最高の応援が出来るよう、精一杯頑張ります」と、気を引き締めている。

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

 


残念!習志野サヨナラ負け4年ぶり甲子園ならず

2023-07-27 23:54:05 | 習志野高校

(日刊スポーツの記事)

習志野サヨナラ負け4年ぶり甲子園ならず 湯浅夏樹投手は涙のロングリリーフ「後悔しか」

習志野サヨナラ負け4年ぶり甲子園ならず 湯浅夏樹投手は涙のロングリリーフ「後悔しか」/千葉 - 高校野球夏の地方大会 : 日刊スポーツ

習志野サヨナラ負け4年ぶり甲子園ならず 湯浅夏樹投手は涙のロングリリーフ「後悔しか」/千葉 - 高校野球夏の地方大会 : 日刊スポーツ

習志野は4年ぶりの甲子園出場を逃した。3番手でロングリリーフの湯浅夏樹投手(3年)は9回1死から内野安打で走者を出すと、犠打で2死二塁。最後まで強気を貫いたが… - 日刊...

nikkansports.com

 

8回裏~優勝決定までのダイジェスト

決勝の美爆音とファンの一体化は本当にエグかった! 習志野応援 ブラバン応援完全収録

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

 


27日高校野球千葉大会の決勝は「専大松戸―習志野」

2023-07-25 17:35:30 | 習志野高校

(スポニチの記事)

高校野球千葉大会の決勝は「専大松戸―習志野」 高校野球ファンも胸熱「チャンテ対決も楽しみ!」

 27日に行われる第105回全国高校野球選手権千葉大会の決勝は専大松戸―習志野に決まった。

 専大松戸は志学館を15―7、習志野は千葉商大付を8―0といずれも7回コールドで破って決勝戦に駒を進めた。

 千葉の高校野球ファンもネットで「習志野VS専大松戸は熱いな」「強豪校同士の一戦になったな」「美爆音レッツゴー習志野聞きに決勝見にいかねば!!!!」「母校のチャンテ『エルティグレ』やっぱりテンション上がる!」「チャンテ※対決も楽しみ!」と、盛り上がっていた。

※チャンテ=チャンステーマとは、野球(特にプロ野球)の応援活動で、得点機(チャンス)に演奏される曲のこと

「レッツゴー習志野」

「エル・ティグレ」

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す