この一滑は絶対無二の一滑なり

シーズン終了。それにしても雪不足で大変なシーズンでしたね!

スキー板を「踏んでずらしてたわませる」技術

2012-09-19 21:02:10 | スキーの話題一般
前回の記事で、なぜスキーではターンできるのかという疑問からスタートして、スキーの回転技術をずらして回すスキッディングと、たわませて回すカービングに分類しました。本日は、これらの技術について少し掘り下げて考えてみることにします。

実際はこれら二つの技術はどちらか一方しか用いないといった排他的なものではなく、融合して用いられます。それを表現していうと「ずらしてたわませる」あるいは「たわませてずらす」という技術になると思います。

これをマスターすると状況に応じてズレ量を増やしてスピードをコントロールしたり、逆にカービング量を増やして板を走らせたりできるようになります。急斜面小回りではズレ量は大きくしてスピードをコントロールし、高速大回りではズレを少なくして板を走らせて高速ターンを楽しんだりできます。カービングターンの最中でも板を外側へ踏んでずらすテクニックを用いたり、ターン前半でスキッディング的で後半ではカービング的という使い方もできるようになります。

カービング板の時代に目標となってくるのは、この「ずらしてたわませる」技術だと僕は最近考えるようになりました。

そのことがよく分かる例を紹介します。下の画像はある「めっちゃ上手い」スキーヤーの小回りターンの場面です。切り替え後は雪煙がほとんど上がっておらず、いわゆる谷回り場面では板への働きかけがまだなされていないということが分かります。


そこからスタートして、下写真のように板を踏みにいくことにより板をたわませていく様子がよくわかります。その際は外スキーを踏む力の方が大きいので、両スキーがハの字型になっています。これは「上手いスキーヤー」に典型的に見られる特徴の一つです。参考までに右ターンも同様です。



以上のような滑りで描かれた雪面上の軌跡はこんな感じになります。外スキーの大きなずれとたわみがよく分かります。



(上が雪面に描かれた軌跡。下は分かりやすく線を引いたもの)

これらの画像から、「踏んでずらし」「それによってたわんだ板のアーチで回旋している」ことがよく分かると思います。

上記では分かりやすさのために小回りを例に挙げましたが、ビデオをよく解析してみると大回りやGSでも同様の技術が「めちゃ上手い」スキーヤーの間では広く用いられています。このような「踏んでずらしてたわませる」「そのたわみを利用してターンする」という技術こそが、今時のスキーヤーに目標とされるべき技術だと僕は考えるのです。

今後もこのテーマについてはさらに考察を深めてゆきたいと思います。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (田舎のスキーヤー)
2012-10-25 19:31:29
はじめまして。
「ずらしたわみ」で検索してたら、偶然このページにたどり着きました。
んー、素晴らしい!
やはり、ここがこれからのスキー技術の核心部になることが間違いない理論ですねー。
全くもっておっしゃる通りで、しかもとても分かりやすいので、これからも参考にさせていただければ幸いです。
宜しくお願いします。
返信する
Unknown (HT)
2012-10-25 21:58:37
田舎のスキーヤーさん:

「ずらしたわみ」で検索したなんて、なんてマニアックなw ともあれ、本ブログへようこそいらっしゃいました。

こんな感じで直球のブログですが、楽しんで頂ければ幸いです。今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
返信する
勉強になるなぁ (ウヌヌ)
2013-12-28 12:51:35
最近の技術選はつまらない。
レールターンに毛が生えたような滑り…おもろくない。
いつからバランス感覚大会になったんだ?w
 
重みの乗った谷回り(←最近では死語ですか!?)から切り換えに向けて、一気に加速するような滑りの方が見ていて楽しい。
 
選手の皆様、教程に振り回されて大変ですね(^^;)
 
私は全日本経験者ですが、今の教程では県予選に再び挑戦しよう気になれない。
返信する
ウヌヌさま (たむらぱん)
2013-12-31 08:46:08
コメントありがとうございました!

重みの乗った谷回りから一気に加速、最高にいい滑りですよね。

教程も変わったことですし、技術選では選手はもっと個性を出しても僕はいいと思っています。

僕は実は今シーズン都予選に初参加する予定です。ウヌヌさんもぜひ!
返信する
たむらぱん殿 (ウヌヌ)
2014-01-09 19:44:15
いやいや~偉そうなことを言いましたが、もう私は後輩のサポートに徹しますです。はい。
ひたすらビデオ撮りして、偉そうにコメントするだけでございます。
 
都予選、是非とも頑張ってください!!!
陰ながら応援しております!!
 
当日は会場で会えるかな?w
ではでは!
返信する

コメントを投稿