goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機&モタスポ&競馬ファンのてきとーな週末

永遠の写真中級者、わたくしソニックブルーの撮影日記的なブログの続きです。
2013年以前のブログはブックマークからね。

2015WEC富士を今更振り返る・・・⑦

2016-03-12 22:59:20 | 2015モータースポーツ
今週は(も)特に話題がないなあ。

ということで、WEC富士の決勝日を振り返ります。
この日は朝から雨模様・・・2013年の記憶がよみがえります。
あの年の決勝レースはパレードで終わってしまいました。

決勝は6時間ということでスタートは11時を予定。
朝のフリー走行はなく、ピットウォークからです。


アウディLMSカップのマシンですね。


雨なのでピットウォークはコンデジでの撮影です。


窓もピカピカにしないとね。






決勝を控えて整備中のチームが多いですね。




撮影の間にはドライバーからサインカードを貰って歩きます。
ポルシェのサインはあきらめましたが、あまり有名じゃないところは少し並べばもらえるのです。


ピットウォークの終わり間際になんとかワークスチームのガレージに潜り込む。




やっぱりコンデジ画質かな・・・


さあ雨の中グリッドに向かいます。






アウディのミラーはフェンダー埋め込み式なんですよね。
この写真ではわかりづらいですが、他にバックショットが少ないので。


アストンマーチン勢ぞろい。


LMPマシンも一応2シーターなんですが、助手席?に乗ることは出来ません。
スイッチ類の操作しづらそうだな。


1周ではグリッドに着かずに、何度かピットを通過して雨用セットアップの確認を進めます。






タイヤになんか貼ってある気がするけど剥がさなくていいのか?


レベリオンのマシンにはしっかり時計が描かれています。




マコヴィッキィは今年はルマンだけで他のWECシリーズには出ないんですよね。
残念ながら919に乗ることも叶わなそうだなあ・・・


そしてマシンは続々とグリッドへ。


やべ、そうだった。今年からルマン方式でダミーグリッドは横一列に並ぶんだった。
ピット側に居ても見えないじゃん。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。