飛行機&モタスポ&競馬ファンのてきとーな週末

永遠の写真中級者、わたくしソニックブルーの撮影日記的なブログの続きです。
2013年以前のブログはブックマークからね。

ディープインパクト

2019-07-30 21:48:40 | 競馬
先日のシーオブクラスの訃報にも衝撃を受けましたが、今週はそれ以上の衝撃ですね。
ディープインパクトはそれなりに思い入れがあった1頭でした。
職場で使っているマウスパッドも、函館競馬場で買ったディープインパクトのものです。

第1の接点はお兄さん。
何度か書いたことがありますが、僕はひとつ上の全兄ブラックタイドをPOG指名していました。
そこそこ活躍してくれたので、あえて弟は指名しませんでした。

第2の接点は新馬戦。
当時は阪神の芝2,000mで上がり33秒1なんて考えられませんでした。しかもそれが新馬戦なんて。
そのころやっていたドラクエⅧのモンスターチームに、さっそく「ディープインパクト」と名前を付けました。

ちなみにもうひとつのチームには「ミステリアスアート」と名付けました。
そのころ既に地方へと転籍していた馬でしたが、名前の響きは美しかった・・・


話がずれました。
僕がディープインパクトを見たのは2回あります。

1度目は菊花賞。
初めての京都競馬場でした。
たしか僕の10Dは故障中で、コンデジだけ持って行きました。
直線入り口では完全に横典さんにやられたと思いました。

2度目は凱旋門賞。
初めてのロンシャン競馬場でした。
当時はお手軽ズームを持っていなかったので、10Dか20Dと28-75だけ持って行きました。
正直歴史が作られる瞬間を見られると思っていましたが、当時王道路線だったニエル賞組のレイルリンクにやられました。


僕にとってディープインパクトのベストレースは引退レースとなった有馬記念。
弥生賞の辛勝もあり、ディープにとって中山は苦手なんだろうと思っていました。
ところが、あの3コーナーから4コーナーにかけての走り。
疑ってすいませんと心底思いました。

心残りは、欧州の名牝との子供が見られなくなってしまったこと。
せっかく今シーズン大挙してクールモアの名牝が来日したのに、すぐに種付け中止。そして・・・

世界の血統地図を塗り替える可能性すらあったのに、その結果はわからなくなってしまいました。
いや、まだ可能性は残っているのかな。そのカギを握っているのは吉田勝巳氏でしょうか。

英雄よ、安らかに。
ご冥福をお祈りします。


※追記です
今年の種付け頭数が24頭で、日本で生まれるのは4~5頭じゃないかと言うコメントがありました。
3年後、結構な数の産駒が海外デビューできるのかもしれませんね。

そうそう。
昔使っていたドコモのメールアドレスも"ss_wind.in.her.hair@docomo.ne.jp"でした。
解約してしまったので使ってしませんが、もったいなかったなと今でも思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花畑

2019-07-23 22:05:33 | その他
お花畑の写真の前にクルマの話です。
私のレガシィはエアコンが壊れておりまして、旭川ではレンタカーで走り回りました。


BMWのX1です。

HAWKS氏を歓待するために奮発・・・ではなくて、単にわたくしが乗ってみたかったんです(笑)。
キャンペーン中で24時間9,700円でした。

FFだと思ってたんですが、帰ってきてから調べてみると、ディーゼルモデルは4WDなんですね。
ディーゼルなので上までは回らないのですが、8速ATはどんどんシフトアップしてきます。
トルク感は一昨年に借りたアクセラのほうがあったなあ・・・と思うんですが、必要十分な速さだと思います。

継ぎ接ぎだらけの舗装のようなデコボコ路面では、細かくショックが伝わってくるのが気になりましたが
走行1,600kmの個体ということで、まだ足回りの”慣らし”が終わっていないのかもしれません。

とても良かったのがシートなどの運転席周りで、ドラポジがしっかりと決まり、疲れにくいと感じました。
わたくし、長い時間SUVを運転すること自体が初めてだったんですが、少し見下ろすような目線もいいですね。
ナビ画面がインパネにも表示されたり、新しいクルマ感も感じました。
ただ、最後までクルーズコントロールの設定方法がわからないままだった(笑)。
まあ、取扱説明書もナビ画面に表示されるんですけどね。給油口の開け方はそれで調べました。


本題に戻りまして、旭川空港でのトラフィックの隙間には美瑛の”四季彩の丘”に行ってきました。


この時間帯だけは晴れたんですよ(笑)。


海外からのお客さんも多いと思いますが、トラクターの運転手さんは何か国語しゃべれるんでしょう。






このカットは奥にピントを持っていくべきでしたね。


これは四季彩の丘から見えた自然の景色です。


自然の丘に、人工的な色彩はどうかと感じる人もいるのかもしれません。
でも、僕は単純な人間なので、この景色は見事だなあと思います。


翌日。午前は逆光となりますが、朝一は十勝岳連峰が見えました。

レンタカーは10時までに返せばよかったので、この日は5時起きでトライブしてきました。
決してネットカフェの9時間パックと12時間パックの差額300円をケチったわけではありません(笑)。


美瑛の道に詳しいわけでもないので、ナビを頼りにあちこち走りました。


”セブンスターの木”だそうです。






”パッチワークの路”と名付けられた意味がなんとなくわかりますね。


今度は”マイルドセブンの丘”だそうです。


丘のまちとして有名な美瑛町ですが、なんで丘が多いのかは全然知りません(笑)。


ちょうど見ごろを迎えているラベンダーも見たいと思って、上富良野町の”日の出公園”にやって来ました。


これは写真では伝わってない自信があるぞ。
画角がワイドすぎるのかな。実際には、この写真よりも何倍も気持ちのいい景色でした。


ラベンダーのほのかな香りもイイですね。


お花畑に来ると盗撮したくなって困る(笑)。

このあと”フラワーランドかみふらの”にも行ってみましたが、9時からでまだ入れませんでした。
たぶん光線的にも午後に行った方がいい所かなと思います。


国道沿いの”かんのファーム”にも立ち寄ってみました。


観覧車は”トリックアート美術館”の横にあります。稼働してるのかどうかは知らんけど。


小麦の収穫かな。


なんとなく風景写真の撮り方が少しわかった気がしてきたところで、そろそろ時間切れ(笑)。


”ケンとメリーの木”だそうです。
超有名ポイントの”ファーム富田”は、もうちょっと遠いところなので今回はあきらめました。

X1の燃費は満タン法ですが14km/ℓほどでした。
旭川市内も結構走ったし、待機中にエアコン回している時間も長かったわりには良い数字だと思います。


しっかし、前日の天気予報では終日曇り予報だったんですが、いったいなんだったんだろう。
稚内までの帰り道もずっと天気が良くて、名寄は最高気温29.9℃まで上がったようです。
おかげでレガシィの中は暑くて暑くて(笑)。もうバテバテでたどり着きました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川(1.7.20)・・・夏のあさひかわ

2019-07-21 21:04:42 | 飛行機&ミリタリー
突然ですが、旭川空港へ行ってきました。

今年もHAWKS氏がはるばる北海道までやってきてくれまして、
今回は旭川で会いましょうとなったのが水曜日のことでした。

前日の飲み会を早々に切り上げて4:15に稚内を出発。
もう少し早く着くかなと思ってたんですが、旭川市内の待ち合わせ場所に着いたのは8:45くらいでした。


10:15発のJALから撮影開始です。


6月から飛び始めた大韓航空ですが、就航早々に日韓危機が勃発で大丈夫なんでしょうか。
まずは9月のオランダ行きでわたくしも乗る予定なんですけど・・・


あら、予定ではポートサイド側を撮るはずだったんだけどズレてたな。

自称雨男のHAWKS氏はすべてを自らの責任と話しておりましたが、この日の旭川は曇り空。
視程は40kmあったんですが、十勝岳連峰は雲の中でした。


立ち位置を変えてみましたが、なかなかうまくいきませんね。

18-300も修理前に比べるとマシになりましたが、やっぱりスッキリしません。
新千歳の後もう一度ピント調整に出してみようか。


お馴染みのポイントから。


エア・ドゥは767の代わりをどうするんでしょう。ANAから787のお古ですかねえ。


この日は風が安定せず、パイロットのリクエストもあるので使用RWYがころころ変わりました。


あら、1/200までSSが落ちてたか・・・
100-400ならいけると思いますが、18-300じゃあダメだね。


霧雨が降ってきて、虹でもかからんかと話をしていたら、薄っすいのが掛かってました(笑)。


RWY34サイドはこんな感じでしたが・・・


旭川市街は大雨っぽいです。
空港の周りにはあちらこちらに雨雲が湧いていましたが、空港では強い雨は降りませんでした。


露出はマイナス1補正なんですが、もっと落としても良かったんかな。


夕方のエア・ドゥはちょっと中途半端でした。この後のカットは盛大に傾いちゃった。

旭川にもLCCが就航してくれないかな~。
夜は駅まで送り届けて終わってしまいましたが、次回は旭川の美味しいものも食べましょう~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新千歳(1.7.13&16)

2019-07-18 23:04:24 | 飛行機&ミリタリー
先週は3連休に絡めて新潟に里帰りしました。
新千歳経由の飛行機で行ったのですが、多少乗継時間があったので、一応7DⅡとシグマレンズだけ持って行ったんです。


この日の稚内は曇り空でした。

稚内でもダッシュ8がPBBに繋がるようになったんですよね。
晴れているときはオープンスポットのほうがお客さんも喜ぶんじゃないかと思いますが、冬を考えるとね。


新千歳に着いて何気にデッキに上がると、やってきた1機目がコラボカラーじゃん。

着いたのは昼過ぎでしたが、なんだかお腹も空かないのでフライトレーダーも見ずにデッキに上がったら、
アプローチしてきたのがこいつでした。画質的にはグデグデですが、ラーメン食べに行かなかったことと、
一眼レフ持ってきたことに満足(笑)。


ウラル山脈。


1月に撮ったのにもサンリオ・キャラクターズのロゴがあったなあ・・・と思ったら、違う塗装なんですね。


降りたところで時間切れ。転がってくるまで待てませんでした。
まあ、来年の今頃まで飛んでるなら、どこかで撮る機会もあるだろう・・・たぶん。


新潟往復はお古の737-500でした。
なるほど、新潟港は信濃川の河口を利用した港なんだな。


その信濃川に掛かる万代橋。新潟市と言えば万代橋・・・くらいしか思いつきません。


そのわきに立っている”新潟日報メディアシップ”の20F展望室からです。
360度新潟市内が見渡せるポイントでした。


信濃川河口と、上流にある道の駅”新潟ふるさと村”を結ぶウォーターシャトルに乗ってみました。
この日は海の日で祝日でしたが、ほとんど利用客はいませんね。


なぜか僕の頭の中に新潟名物は”ソースかつ丼”とインプットされていたんですが、”たれかつ丼”の誤りでした。
薄いカツがポイントのようです。
”へぎそば”は正直普通のそばと違いがわからんかった・・・今度は市内の名店で食べたいと思います。


新潟港の近くにあった旧税関庁舎。

家の近くで、お祭り中だった白山神社にも行ったりしてみました。
今までえりも岬に住んでいた母親が、新潟市内に住む母の姉の元に引っ越したわけなんですが、
前回僕が訪問したのは平成になったばかりの1月だったので、およそ31年ぶりです(笑)。
まあ、今後も違和感なく帰れそうかな。


新潟空港はなんとなく函館に近い感じかな。綺麗な空港ですね。


なんと、展望デッキに高いフェンスが無いじゃないですか。でも、なんだか今工事中らしいですね。怪しい雰囲気かな。
ちなみにデッキに入るのに100円かかります。


千歳に戻ってきました。僕が乗ってきた機体・・・かもしれない(笑)。


え、マジで?(笑)。

ひょっとして千歳便にアサインされる機会が多い機体なんですかね。
航空祭の時も会えるかな(笑)。


向こう側の機体には化粧品っぽいステッカーが貼ってありました。


お、CS300改めA220じゃないですか。釜山便がこの機材なんですね。


コリアンエア50周年ロゴ入りでした。

横5列シートだったと思いますが、思いのほか細く見える機体ですね。
上がるときはとても静かでした。


国際線が20番台のオープンスポット使ってるんだな。
てか、1時間あたり50便に増やしたら、冬大丈夫なんでしょうかね。


なんだこのKC-135みたいなカラーリングのガルフストリームは。


ここからはカードラウンジでまったり窓越し写真です。初めてサイレントモードで撮ってみました(笑)。


見慣れないカラーリングは一番新しいワインレッド。


大型機があんまり飛んでこないので、ERJが真ん中付近のイイ場所にあるスポットにガンガン来ますよね。
あるいはオペレーション的にこっちのほうが楽なのかな。


トニー・フェルナンデスの自伝読んでみたいなあ。さすがに稚内の図書館には無い。


マジか。台湾スペマー2機のコラボレーション。これはデッキで撮るべきでした(笑)。


こっちは新千歳便固定なんでしょうね。


さて、稚内へと戻ってきましたが、稚内VORをかすめてのサークリングILSだったので、
いつも定点観測している宗谷ふれあい公園が見えました。駐車場には誰もいないけど。


沖縄での撮影ですって言っても違和感ないんじゃない?
稚内にこんなきれいな色のところもあるんだねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稚内(1.7.7)

2019-07-07 19:27:16 | 飛行機&ミリタリー
今週末はいい天気です。
何が良かったって、久々に布団が干せたのが良かった(笑)。

たまに運動しなきゃなということで、ネラネラになるのはわかっていましたが、
宗谷ふれあい公園で定点観測してきました。


太陽の関係で、お出かけは昼前からです。


2年目にして初めて気づきました。

前の写真でも、風力発電機のブレードがイマイチ写らんなあ・・・と思っていたんです。
太陽角度の関係かと思ってたんですが、この日の風は北北東。
そうか、ブレードは当然風上を向くんだから、そりゃあキレイに写らんはずだわ。
今度は南東から吹いているときに来たいと思います(笑)。


本日の利尻富士。雲というよりは霧に覆われているようです。


大沼では貝かなんかを捕っているようです。
というか、大沼ってこんなに水深浅いんだ。これなら氷上トライアルやっても安心だわ。


牧草ロールも転がりだしましたね。
ロールを撮るのは西風の時じゃないとな。去年はこんなに真っ白なカバーだったかなあ・・・


あ、こっちにもロールが積んであった。


令和どころか、今年初めてのゴーヨン(×1.4)での撮影です。

いやあ、こんなに重かったっけっていうくらい重いですね。
千歳に持って行く気が無くなります(笑)。実際どうしようかねえ・・・


油断してたらこっちに来た。高度を上げつつ、だいぶ北側まで回ってから
再び空港上空を通過して南下していきました。長崎行きだって。


15年後くらいにはFDAも”スペースジェット”を飛ばしてるのかねえ・・・
MRJグッズを集めてた人って、今回のリブランドをどう思ってるのかな。


金曜から夜はずっとグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードを見ていました。
去年はRIATと重なったので、見るのは2年ぶりですが、
クルマ好きなら一生に一度は行かなきゃいけないイベントですね。うーん、3年後かな(笑)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする