いやあ、先週の中山記念に引続き、今日の弥生賞も次が楽しみになるいいレースでした。
ゴールドシップはいなくなってしまいましたが、今年の競馬も盛り上がりそうでなによりです。
さて、本日は土曜の予選の写真をお届けします。
既に飽きてしまったあなた、あと2週間くらい続きますよ(笑)。

パドックにはコンテナが並びます。これはアジアンルマンのっぽいですが・・・

2014のピットウォークではポルシェ勢のサインがもらえなかったので、
まずはポルシェに並んだんですけどね。
カーナンバー毎ではなく、2台のドライバー6名を一つのテーブルに並べちゃったもんだから
ファンは集中するは、列は全然進まないわで、結局サインはもらえませんでした。

フロントはモーターのみで駆動します。


結局ポルシェの列に並んでいただけで終わってしまった土曜のピットウォークでした。



お昼のトークショー。F1にも乗っていたセバスチャン・ブエミですね。

予選はグランドスタンドから。
GTクラスとLMPクラスが分かれて走行します。



チーム・バイコレスのマシンは2014年の富士で大炎上したんですよね。
今年は随分とスピードも速くなって復活。



ポールポジションはブッチギリでポルシェ919でした。
スーパーGTも300km/h越えで新幹線とか言われてますが、それより1周5秒も速いんです。

再び車検場とパルクフェルメに行ってみました。

ちょっと出遅れたかな。LMPマシンがいなかった。

車検場にはLMPクラスの最後の1台かな。ポールの17号車だけ残っていました。

ヘッドライトが灯っていないほうがカッコいい気がする。

夕方のトークショー。日本ではお馴染みのアウディワークスドライバーです。

僕はトヨタファンですけどね。
今年のチケットはグッズ狙いでアウディ応援席にしようかと思っとるんですよ。

2015シーズンのスーパーGT参戦マシンですね。
今シーズンは新型R8に入れ替わります。

予選日の夜は当然富士スピードウェイで過ごしますよ。
結果的にこの日が富士での最後の車中泊になったんだな。3年間で何回クルマで寝たんだか(笑)。
ゴールドシップはいなくなってしまいましたが、今年の競馬も盛り上がりそうでなによりです。
さて、本日は土曜の予選の写真をお届けします。
既に飽きてしまったあなた、あと2週間くらい続きますよ(笑)。

パドックにはコンテナが並びます。これはアジアンルマンのっぽいですが・・・

2014のピットウォークではポルシェ勢のサインがもらえなかったので、
まずはポルシェに並んだんですけどね。
カーナンバー毎ではなく、2台のドライバー6名を一つのテーブルに並べちゃったもんだから
ファンは集中するは、列は全然進まないわで、結局サインはもらえませんでした。

フロントはモーターのみで駆動します。


結局ポルシェの列に並んでいただけで終わってしまった土曜のピットウォークでした。



お昼のトークショー。F1にも乗っていたセバスチャン・ブエミですね。

予選はグランドスタンドから。
GTクラスとLMPクラスが分かれて走行します。



チーム・バイコレスのマシンは2014年の富士で大炎上したんですよね。
今年は随分とスピードも速くなって復活。



ポールポジションはブッチギリでポルシェ919でした。
スーパーGTも300km/h越えで新幹線とか言われてますが、それより1周5秒も速いんです。

再び車検場とパルクフェルメに行ってみました。

ちょっと出遅れたかな。LMPマシンがいなかった。

車検場にはLMPクラスの最後の1台かな。ポールの17号車だけ残っていました。

ヘッドライトが灯っていないほうがカッコいい気がする。

夕方のトークショー。日本ではお馴染みのアウディワークスドライバーです。

僕はトヨタファンですけどね。
今年のチケットはグッズ狙いでアウディ応援席にしようかと思っとるんですよ。

2015シーズンのスーパーGT参戦マシンですね。
今シーズンは新型R8に入れ替わります。

予選日の夜は当然富士スピードウェイで過ごしますよ。
結果的にこの日が富士での最後の車中泊になったんだな。3年間で何回クルマで寝たんだか(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます