goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機&モタスポ&競馬ファンのてきとーな週末

永遠の写真中級者、わたくしソニックブルーの撮影日記的なブログの続きです。
2013年以前のブログはブックマークからね。

WEC Rd.5 6HOURS OF FUJI

2014-10-10 22:08:17 | 2014モータースポーツ
2年越しのリベンジを果たすべく、現在御殿場に滞在中です。

WEC(ウエック)は世界耐久選手権(World Endurance Championship)の略でございます。
名前だけ聞いても何ぞやという感じだと思いますが、ル・マン24時間を頂点として8戦で争われる
耐久レースの世界選手権で、今週末に富士スピードウェイで第5戦が行われます。

WECとわたくしは非常に相性が悪うございまして、2年前は前日に仕事の都合で遠征中止、
そして去年は大雨で実質レースが行われずに終わってしまいました。
そんなこんなで、本日の有休は1年前から決まっていたことなのですが、今のところ順調に進んでくれて
90分のフリー走行2セッションを楽しむことが出来ました。

今週はもてぎでMotoGPも行われているという、ふざけたカレンダーなのですが、
関東、中部、いや、日本のモータースポーツファンはぜひ富士に足を運んでほしいなあ。


世界戦ですが本日はパドックフリー。


元F1パイロットも多いのですが、今シーズンはマーク・ウェバーもWECの仲間入り。


ニック・ハイドフェルドですよね。やはりF1パイロットは知名度も高く人気がありました。


アウディのブースは凄いですよ。モータースポーツを最大限にマーケティングに活用してる感じ。


トヨタさんはスーパーGTとニュルブルクリンクに夢中のためか、なんか寂しい・・・ホーム開催なのにな。


午前中はいい天気でした。ずっと半袖だった。

あとは適当に貼っていきますよ。
一番上のLMP1-Hクラスはアウディ、トヨタ、今年復活したポルシェの3ワークスの争いですが、
ハイブリッドの立ち上がり加速は半端無いです。





































設定をミスったり、プロトタイプカーのカッコいい角度が見つからなかったりと写真はいまひとつですが、
土日も世界戦の雰囲気を十分に楽しんで来ようと思います。

台風19号さん、空気読んでね。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。