暑い。暑いぞ。今日も暑い。
アシアナは今日からジャンボか。暑いせいで全然気が付かなかったぞ。
さて、航空祭の前に基地や空港周辺で撮った写真を貼っていきます。
本年もOKB-51氏が遠征に来てくれましてね。一緒に巡ってきました。
今回は7月27日の木曜日です。

3機目?4機目?ドナドナ中に立ち寄るカンタスリンク717。
いつ飛び立ったのかはしらん。

たいして意味もなくー3補正。
36エンドへ行くのは今年になって初めてです。
航空祭前だし、捻ってくれないかな~とレンズを向けますが、シャッターは落ちない(笑)。

政府専用機も通常営業ですね。

チャーターなのか何なのか、ベトジェットエアが来てたんです。

午後からもう1機上がるのかと思ってたけど、日向ぼっこだけだったみたい。
この日の最高気温は30.9℃でした。
昼間は南風もそこそこ吹くし、本州に比べればマシなんでしょうけど、暑いものは暑い(笑)。

ん、AAM-5積んでます。アラートのようです。
昔は「インメルマンするのか???」って勢いでぶっ飛んでいったのも見たことあるけど、
最近はふつーに上がっていくことが多いですよねえ・・・

帰って来た。今はレーダーミサイル積まなくなったんですね。

わたくしですね、アラート機がAAでデアーミングするところ初めて見ましたよ。
こっち向いてくれるのは、20mm砲弾が市街地に飛んでいかないようにでしょうか。

航空祭でも人気だったあの方? 機体は203SQなんだけど。

香港行きたい。スタアラ使うとは思うけど。

スペマーにはあまり恵まれない3日間だったんですよねえ・・・

もうちょっとクルマが並ぶかと思ってたんですけど、多い時で5台くらいだったかな。
今はこんなもんなんでしょうか。なにせ1年ぶりなもので(笑)。

雲に気を付けていれば、クロスオーバーの機体も違う撮り方があるんだろうな。

ホント曇ってすぐに表情を変えますね。先読みなんて出来ん(笑)。
アシアナは今日からジャンボか。暑いせいで全然気が付かなかったぞ。
さて、航空祭の前に基地や空港周辺で撮った写真を貼っていきます。
本年もOKB-51氏が遠征に来てくれましてね。一緒に巡ってきました。
今回は7月27日の木曜日です。

3機目?4機目?ドナドナ中に立ち寄るカンタスリンク717。
いつ飛び立ったのかはしらん。

たいして意味もなくー3補正。
36エンドへ行くのは今年になって初めてです。
航空祭前だし、捻ってくれないかな~とレンズを向けますが、シャッターは落ちない(笑)。

政府専用機も通常営業ですね。

チャーターなのか何なのか、ベトジェットエアが来てたんです。

午後からもう1機上がるのかと思ってたけど、日向ぼっこだけだったみたい。
この日の最高気温は30.9℃でした。
昼間は南風もそこそこ吹くし、本州に比べればマシなんでしょうけど、暑いものは暑い(笑)。

ん、AAM-5積んでます。アラートのようです。
昔は「インメルマンするのか???」って勢いでぶっ飛んでいったのも見たことあるけど、
最近はふつーに上がっていくことが多いですよねえ・・・

帰って来た。今はレーダーミサイル積まなくなったんですね。

わたくしですね、アラート機がAAでデアーミングするところ初めて見ましたよ。
こっち向いてくれるのは、20mm砲弾が市街地に飛んでいかないようにでしょうか。

航空祭でも人気だったあの方? 機体は203SQなんだけど。

香港行きたい。スタアラ使うとは思うけど。

スペマーにはあまり恵まれない3日間だったんですよねえ・・・

もうちょっとクルマが並ぶかと思ってたんですけど、多い時で5台くらいだったかな。
今はこんなもんなんでしょうか。なにせ1年ぶりなもので(笑)。

雲に気を付けていれば、クロスオーバーの機体も違う撮り方があるんだろうな。

ホント曇ってすぐに表情を変えますね。先読みなんて出来ん(笑)。