goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

経済学者さん、中国の経済成長の嘘を明らかにしてしまう

2022-11-23 00:00:00 | 外交と防衛
経済発展の指標として国内総生産(GDP)がよく用いられますが、GDPは政府が都合よく改ざんしやすい指標でもあります。そこで、経済学者のルイス・マルティネス氏は、世界銀行が集計している世界184カ国のGDPデータと、アメリカ海洋大気庁が運用している防衛気象衛星計画が観測した各国の夜間照明から推測される実際の経済発展を比較する研究を行いました。 

その結果が以下で、円の大きさはGDPの規模を、円の位置の高さは成長率を表しています。また、上下に分かれている場合は上が政府発表のGDPを、下が衛星観測から推測されるGDPを示しています。 

まず日本を含めた自由な国を見て見ると、ガーナやペルーなどの例外があるものの、公称のGDPと実際のGDPの差はほとんどありません。 


この食い違いは独裁国家ではより顕著になります。また、中国などの国ではGDPの規模を示す円の大きさも上と下で違うのが分かります。


「鬼城」と言う空家は何も産まないと言う事か?



鬼城→空家
「素晴らしい研究だな 
光度でGDPの成長率を調べるのは理に適ってる」との書込みが秀逸。人が住めば夜は光を求めるモノだ。
「ビルは何も産み出さない… 
倉庫のほうが産業規模として重要だろ」との書込みに座布団1枚。
「あれだけでかい国なのに数字出るの早すぎなんだよ」との書込みに座布団3枚、総ての経済指標が出た後に出るのがGDP。
一部失業率やその他の指標が出ていないのに、中国のGDPは発表される。
「流出した名簿で人口10億人ではないかと言われたな そうなると全部前提が崩れるんだよな」との書込みに座布団1枚。李克強前首相も言っていたではないか、「中国の数値は信用出来ない」と。故に「電力消費量と物流の統計しか信用しない」とも。
「電力消費はGDPに直結するからな」との書込みに座布団3枚。
中国とロシアのハリボテぶりは異常」との書込みが秀逸。
「明るさで比べるのはわかりやすいな。 
ごまかしようもないり」との書込みに座布団3枚。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国観光に日本人が戻って来ない

2022-11-23 00:00:00 | 社会常識と教育

 今月1日から韓国への入国規制が大幅に緩和された。日本人のビザなし入国を再開し、出入国の際のPCR検査も不要。それでも以前のような気楽さはない。事前にネットで「K-ETA」(大韓民国電子旅行許可)を申請して許可をもらう必要があり、現地での手続きを短縮するために「Q-CODE」(検疫情報事前入力システム)の登録も推奨されている。 

 出入国の条件はどんどんアップデートされ、日本への入国も「MySOS」(入国者健康居所確認アプリ)が廃止され、「Visit Japan Web」のアプリに切り替わった。インターネットでの手続きが必要となり、空港では年配の女性が「難しくて自分ではできず、息子にやってもらった」とゲンナリ。帰国にはワクチン3回接種済み証明書も必要だ。 

 こうして入国しても、金浦空港にかつてのような賑わいはない。空港から市内に向かうバスも今は運休したまま。空港案内所で確認したところ、まだ再開の予定はないという。そのため市内にはタクシーか電車で向かうことになる。 

 空港からホテルに荷物を配送してくれるサービスも中断しており、ビザは不要でも根気と体力が必要になった。しかも円安に加えて、現地での物価も上昇。食事や買い物も以前ほどのお得感がない。 

■東大門はかつての活力は感じられず… 

 ソウルの街には観光客が戻ってきているように感じた。だが目立つのは日本人よりも欧米人で、観光地の明洞(ミョンドン)はメインストリートが賑わっているものの、路地に入ると空き店舗が多い。もともと家賃の高い地区だ。韓国メディアによれば、商業施設や店舗の空室率はなんと40%を超えているという。 


 同じく観光スポットの東大門(トンデムン)も深刻で、長年、東大門で働く女性も「日本人の客足は当初期待していたほど増えていない」と嘆く。梨泰院の雑踏事故も影響してか、かつての活力は感じられなかった。 

 一方、人気スポットの弘大(ホンデ)や合井(ハプチョン)は、観光客よりも韓国の若者たちで賑わっていた。夜になると人が増えていく。その光景を目にした韓国人女性は「事故以来、梨泰院から流れてきた若者も多いのではないか」と推測する。 

 観光地の活気が失われても、週末に行われた数万人規模のデモだけは妙な熱気を帯びていた。市庁前広場では労組が、大統領執務室の近くでは保守系と革新系の双方が、デモを行っている。大勢の警察官も配備され、交通網は混乱。日本の羽田空港も同じく、入国する人々をうまく誘導できず密になっていた。梨泰院の雑踏事故からまだ1カ月もたっていないのに、いたるところで雑踏ができている。 

(児玉愛子/韓国コラムニスト) 

11/19(土) 9:06配信 日刊ゲンダイDIGITAL 
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac0f7b7ffa42dc34b0a246580f1684a301e89c22 


韓国に観光に行くキトクな日本人は殆どおない、行くのは在日韓国人が帰国する事の方が圧倒的に多い。
韓国には日本人客は戻ってないんだな」との書込みが秀逸。
「ゲンダイがここまで書くとは末期だな」との書込みに座布団3枚。日刊ゲンダイ?日刊ヒュンダイの間違いでは?
「わざわざ野蛮な国に行く奴はいない。 
何されるかわからんからな。 」との書込みに座布団1枚。
「ザイニチ行ってやれよ」との書込みや「行ったら帰ってこなくていいぞ在日」との書込み、それぞれに座布団3枚。
「日本人が韓国大使館に韓国行きのビザ求めて行列を作ってるんじゃなかったのか?」との書込みに座布団1枚、そんなの何時もの「嘘」に決まっているではないか!
在日韓国人に汚染されているマスゴミの捏造報道だろ!後、馬鹿な少数の若者がマスゴミに騙されて行っていたぐらいか?
トランジットでも避けるわ」との書込みに座布団3枚。
あんなカントリーリスクの高い国に行くやついなくなったって事でしょ。」との書込みに座布団1枚。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国で露のスパイ400人を追放!

2022-11-23 00:00:00 | 外交と防衛
イギリスの情報機関「MI5」のトップは、ことしに入ってヨーロッパから追放された、ロシアのスパイと見られる人物が400人以上にのぼることを明らかにしました。 

イギリスで国内の治安維持を担当する「MI5」=情報局保安部のマカラム長官は16日、会見を開き、国内外の安全保障上の脅威について説明しました。 

この中で、ことしに入って、ロシアの政府機関の職員など合わせて600人以上がヨーロッパ各国から追放されたと述べました。 

マカラム長官は、このうち400人以上がスパイ活動を行っていたと見られると明らかにしたうえで「ロシアの情報機関に対して、近年で最大の打撃を与えた」という見方を示しました。 

そして、ロシアのプーチン政権は今も、暗殺やサイバー攻撃、それに偽情報を流すなどの手法で、影響力を及ぼそうとしているとして、警戒の必要性を強調しました。 

さらに中国とイランも脅威として挙げ、このうち中国については、国会議員や若手公務員への働きかけのほか、各国に設けられていると報じられた中国の警察の出先事務所などを通じて、自国に有利な世論を作り上げようとしていると指摘しました。 

そのうえで「こうした活動は習近平国家主席が権力を強化するにつれ、さらに増えるだろう」と警鐘を鳴らしました。 

https://www3.nhk.or....k10013894301000.html


日本で同じ事ができるか?左翼系マスゴミの人間が居なくなってしまう。

日本もロシアスパイの国会議員を追放したほうが良い」との書込みに座布団3枚、南北朝鮮や中国のスパイの方が問題だろ!

日本でこれやったら野党の議員がいなくなりそうw」との書込みに座布団1枚。

いっぽうロシアではゾルゲブームが起こっていた」との書込みに座布団1枚。当vlog2017.07.07にて記載。 

日本なんて中露朝のスパイがうじゃうじゃカオス」との書込みが秀逸。

その一方 

スパイ天国の日本 
害人天国の日本」との書込みに座布団3枚。
外務大臣も怪しいからね!
当vlog2022. 10.13にて記載。

ハニートラップに引っかかる林外務大臣


北朝鮮のスパイの元締めと親しい辻元清美議員
本人にその意思が有ろうが無かろうが、手足として利用されている左翼議員が多数いる。
国会で内に多くのスパイが紛れ混んでいる現状が悲しい日本。

因みにMI-5のこのリストに基づき全欧州から露のスパイ(FSBを含む)が追い出される様だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする