goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

中国で深刻な電力不足、経済成長率も低下

2021-10-16 00:00:00 | 外交と防衛
中国における最近の深刻な電力不足の影響で、海外の投資機関などは中国の成長率見通しを相次いで下方修正している。米国の投資銀行ゴールドマン・サックスは先日、中国の今年の経済成長率見通しをこれまでの8.2%から7.8%に下方修正し、日本の野村証券も8.2%から7.7%に修正したと発表した。 

さらに世界的な格付け会社のピッチも中国の今年の経済成長率見通しを従来の8.5%から8.1%へとすでに下方修正している。 

中国で深刻な電力不足が続いている影響で、先月中旬から全国31の省や直轄市のうち20カ所以上で電力の供給を減らすか、あるいは完全にストップする限電令が出されている。これに伴い全国各地で広範囲な被害が発生し、その実態も次々と報告されている。 
以下略全文はソースへ
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021101180013


中国のいい加減な統計による経済成長率など信用に値いするのか?
李克強首相さえ「中国の統計は信用できない」と発言していた。彼は「『鉄道輸送量』『電力量』しか信用できない」と発言している。その電力不足による経済の落ち込みは中国にすれば大変な事であろう。
「意図的に発電量減らしてるんだから別に深刻ではない 
深刻なのは必要な発電量さえ減らす中国の政治の方 」との書き込みに座布団1枚。
保8が崩壊して久しい。豪の石炭輸入の為に頭を下げた習近平。これは中国を知る方には驚愕する出来事だ。
共産党員は「基本謝ると死ぬ」と思っている。
電気もないわ食料もないわ外貨もないわ 
中国は何なら十分あるんだよ」との書き込みに座布団1枚。
「石炭なんてCO2出しまくりなのにトンベリだんまり?」との書き込みや、「スポンサー様に文句言えないでしょ」との書き込みそれぞれに座布団1枚。
こんな状態でオリンピック出来んの?」との書き込みが秀逸。
「世界最大のCO2排出国(今後も増える予定)で五輪だよ 
もう減らすつもりもないらしく石炭全力だし」との書き込みに座布団3枚。
支那に都合の悪い事はテレビニュースで報道されないw」との書き込みが秀逸。日中記者交換協定のせいか?TVは中国共産党に上層部が食い込まれているら為か?
「三峡ダムにトマホーク巡航ミサイルだって」との書き込みに座布団1枚。中国にとり悪夢でしかない。
その前にこの冬を越せる食料は確保できているのか?中国は。
人民(国民)を飢えさせた時点で内乱が勃発するぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共産党が反対と言う事ならば、良い政策なのだろう。

2021-10-16 00:00:00 | 外交と防衛
自民、大軍拡・改憲公約に 
GDP比2%・敵基地攻撃言及 
自民党は9日までに、総選挙に向けた重点政策と政策集(「政策BANK」)を決定しました。大軍拡と憲法改定を打ち出しています。 

新たな国家安全保障戦略や防衛計画の大綱、中期防衛力整備計画の「速やかな策定」を掲げ、軍事費については国内総生産(GDP)比1%枠内にこだわらず「対GDP比目標(2%以上)も念頭に、防衛関係費の増額を目指す」と大軍拡路線を表明。 
以下略全文はソースへ
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-10-10/2021101001_02_0.html


日本国民ではないので現在の日本が置かれている危機的な状況が理解でかないのかな?日本共産は。
何か問題でも?」との書き込みが秀逸。
戦後結党資金を援助してくれた北朝鮮や中華人民共和国の防御費の国家予算に占める比率と比較した事があるのか?
「でも自民党が選挙で勝って多数派になってもこれを国民の意志とは受け止めないんですよね?」との書き込みに座布団3枚。
「2%が普通なんだよなあ」との書き込みに座布団1枚。
「良い公約だと思うが 
現在の国際情勢下で日本の国益を守る為に練られている」との書き込みに座布団3枚。
特亜三国の立場からしかモノを観れない。それをどうやって屁理屈でゴネ回すかしか考えていないだろう?
「GDP比たったの1%って国のほうが奇特だっての 
韓国なんてGDPは日本の3分の1だが防衛費では日本と並んだ 
なのに日本が少しでも防衛費増やすと「軍靴の音がー」とか大騒ぎする」との書き込みに座布団1枚。如何に日本を骨抜きにするかしか頭に無いからね。
憲法改正の何が悪いのか」との書き込みが秀逸。
「そもそも共産党は自衛隊が違憲だていう主張だろ 
今更何いってんのw」との書き込みに座布団1枚。
「中国見たらやらないとまずいだろ」との書き込みが秀逸。
「今回の自民党はかなり攻めた公約打ち出してるよね 
これまでマスゴミは採り上げなかったけど 
特定野党が反応してくれたことで、逆に周知が拡がるでしょ」との書き込みも秀逸。
「共産党が反対するなら良い事なんだろう。」との書き込みに座布団1枚。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIIBは無意味だった中国共産党

2021-10-16 00:00:00 | 社会常識と教育

経営危機に陥っている中国恒大集団を含む中国の不動産大手の多くが、巨額の簿外債務を抱えている可能性が指摘されている。


【写真】経営難の中国不動産大手・中国恒大集団の本社に押し掛ける人々

ロイター通信が7日、米金融大手JPモルガン・チェースの推計として報じたところによると、
簿外債務の規模は数十億ドル(数千億円)に上る可能性があるという。

JPモルガンの中国・香港不動産担当アナリストらの分析によると、
中国当局が昨年導入した借り入れ規制に対応するため、不動産各社が見掛け上の債務を圧縮する必要が生じ、
一部の有利子負債を財務諸表から外す動きを進めたとみられる。

JPモルガンの試算によると、自己資本に対する負債の比率について、
中国恒大は財務資料では今年6月末時点で100%としているが、簿外債務を含めた場合では少なくとも177%に上昇。
一部で資金難とも伝えられた融創中国も87%から138%に上昇するという。

中国不動産大手に巨額簿外債務 米金融大手が指摘


https://news.yahoo.co.jp/articles/4f1f0ae2a3d5ebd4f06578f6c5ff8001b38eb5b2

中国共産党の大幹部、李克強総理さえ「中国の統計の数値は信じられない、私は鉄道貨物の輸送量と消費電力の象嵌しか見ない」と言っていたではないか!

「まさかとは思うけど、あそこから出てくる数字を信じてたバカとか、いるの?

うそでしょ?」との書き込みが秀逸。

未だに中国株がチャンスだと騒いでいる日経新聞。大丈夫か?読書からの「信用」が無くなるぞ。

まー日本のバブルと同じだな。

それと同じことが起こってるとしたら、この程度の飛ばしでは済まないだろうな。」との書き込みに座布団1枚、しかし日本のバブル崩壊の不良債権は約22兆円だったぞ。今回の中国は中国恒大集団は現在のところ1グループで約33兆円、しかも隠れ負債があると言う事だろ。
在庫の概念がない中国共産党や人民には経済の舵取りは無理がある。
内部崩壊へと向かう中国共産党。中華の歴史は分裂と統一との繰り返し。
分裂が始まるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする