中国における最近の深刻な電力不足の影響で、海外の投資機関などは中国の成長率見通しを相次いで下方修正している。米国の投資銀行ゴールドマン・サックスは先日、中国の今年の経済成長率見通しをこれまでの8.2%から7.8%に下方修正し、日本の野村証券も8.2%から7.7%に修正したと発表した。
さらに世界的な格付け会社のピッチも中国の今年の経済成長率見通しを従来の8.5%から8.1%へとすでに下方修正している。
中国で深刻な電力不足が続いている影響で、先月中旬から全国31の省や直轄市のうち20カ所以上で電力の供給を減らすか、あるいは完全にストップする限電令が出されている。これに伴い全国各地で広範囲な被害が発生し、その実態も次々と報告されている。
以下略全文はソースへ
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021101180013
さらに世界的な格付け会社のピッチも中国の今年の経済成長率見通しを従来の8.5%から8.1%へとすでに下方修正している。
中国で深刻な電力不足が続いている影響で、先月中旬から全国31の省や直轄市のうち20カ所以上で電力の供給を減らすか、あるいは完全にストップする限電令が出されている。これに伴い全国各地で広範囲な被害が発生し、その実態も次々と報告されている。
以下略全文はソースへ
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021101180013
中国のいい加減な統計による経済成長率など信用に値いするのか?
李克強首相さえ「中国の統計は信用できない」と発言していた。彼は「『鉄道輸送量』『電力量』しか信用できない」と発言している。その電力不足による経済の落ち込みは中国にすれば大変な事であろう。
「意図的に発電量減らしてるんだから別に深刻ではない
深刻なのは必要な発電量さえ減らす中国の政治の方 」との書き込みに座布団1枚。保8が崩壊して久しい。豪の石炭輸入の為に頭を下げた習近平。これは中国を知る方には驚愕する出来事だ。
共産党員は「基本謝ると死ぬ」と思っている。
「電気もないわ食料もないわ外貨もないわ
中国は何なら十分あるんだよ」との書き込みに座布団1枚。「石炭なんてCO2出しまくりなのにトンベリだんまり?」との書き込みや、「スポンサー様に文句言えないでしょ」との書き込みそれぞれに座布団1枚。
「こんな状態でオリンピック出来んの?」との書き込みが秀逸。
「世界最大のCO2排出国(今後も増える予定)で五輪だよ
もう減らすつもりもないらしく石炭全力だし」との書き込みに座布団3枚。
もう減らすつもりもないらしく石炭全力だし」との書き込みに座布団3枚。
「支那に都合の悪い事はテレビニュースで報道されないw」との書き込みが秀逸。日中記者交換協定のせいか?TVは中国共産党に上層部が食い込まれているら為か?
「三峡ダムにトマホーク巡航ミサイルだって」との書き込みに座布団1枚。中国にとり悪夢でしかない。
その前にこの冬を越せる食料は確保できているのか?中国は。
人民(国民)を飢えさせた時点で内乱が勃発するぞ!