goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

米国は本気だぞ!中国。米海軍第一艦隊復活か!

2021-10-04 00:00:00 | 外交と防衛
1973年より欠番になっていた第一艦隊。
2020年11月17日、ケネス・ブレイスウェイト海軍長官が海軍関係団体のイベントで講演。中国の海洋進出が拡大する中で、インド洋と太平洋を結ぶ海域を管轄する第1艦隊を創設する構想を述べ、翌12月2日上院公聴会で編成する考えを明らかにした

母港を豪ダーウィンとする予定だそうだ。
横須賀の第七艦隊と、スプラトリー(南沙)諸島やバラセル(西紗)諸島を南北で挟み撃ち出来る体制だ。
またインド洋にいち早く駆けつけられる。
このニュース、日本で報じられたのか?
報道されたとしても小さなニュースとして報じられただけではないか?
中国に不都合なニュースはやはり「報道しない自由」を行使する様だ。日中記者交換協定だけでなくマスゴミ中枢に中国共産党の影響下にある人物に汚染されていると疑われても仕方が無い。
日米安保体制に於いて米海軍第三艦隊と併せ太平洋が三分化されると言う事は非常に大きなニュースではないのか?
そうすると米海軍は、
第一艦隊・・・ダーウィン
第三艦隊・・・サンディエゴ
第七艦隊・・・横須賀
と言う体制になるのかな。

トランプ政権は、強大化した中国海洋戦力が東シナ海や南シナ海だけでなく、西太平洋やインド洋にまで勢力を拡大しつつある状況に対抗するために、それまで「アジア太平洋地域」という名称を用いていた地域を「インド太平洋地域」と呼称するように変更した。

第七艦隊旗艦ブールーリッジ
インド洋へもダーウィンからならば比較的早く駆けつけられる。

米海軍は艦隊内に空母打撃群を持つ。第七艦隊は2個空母打撃群を有している。第一艦隊は1個空母打撃群を持つ事は決定しているが2個になるかならないか、現状予算などから1個空母打撃群に収まるのかな?
しかし中国は常に3個空母打撃群に囲まれる事となる。1個空母打撃群当たり約80機の作戦機を有すると考えると240機相当の米海軍航空隊が中国の主張する海域に目を光らせている事になる。
更に潜水艦や駆逐艦が射程距離4000kmのトマホーク巡航ミサイルで中国本土や艦船を狙っている。

当然その中には「通常弾では無い」→核弾頭のモノもある。
習近平主席が焦るのも理解できる。
故に日本のマスゴミは触れたがらないのだろう。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国セルフ制裁、電力危機!

2021-10-04 00:00:00 | 外交と防衛
中国がオーストラリアとの紛争によりオーストラリア産の石炭輸入を禁止したが、代替輸入減が見つからず、石炭不足により電力難が発生し、工場だけでなく一般家庭も打撃を受け始めたとブルームバーグが26日に報道した。
(中略)
一部の都市は3日連続で停電し、さらに電力供給が止まる時間がますます早まっており日常生活にも支障が出ているとの不満が続出している。 

地域メディアは電力難による停電が来年3月まで続くものと予想した。 

中国当局はこうした強力な措置の理由として、習近平政権が提示した2030年の二酸化炭素排出量目標を達成するための措置がなされなかったためだと主張している。だが海外メディアは中国の電力難がオーストラリア産石炭輸入禁止の副作用だと指摘した。 

オーストラリア政府がファーウェイの5G通信事業参加排除と新型コロナウイルス起源に対する中国責任論提起と国際社会の独立的調査を要求し、中国は報復次元で昨年10月からオーストラリア産石炭の輸入を禁止した。
以下略全文はソースへ
https://japanese.joins.com/JArticle/283323?servcode=A00§code=A00


セルフ制裁は半島が得意として来たモノ。中国共産党もそれに見習うのか?
「この辺で走っているEVは、ゴミになっているんだろうか 
日本も原発止めて、石炭止めると同じようになるんだろうに 
環境大臣は調査すべきじゃ無いのか」との書き込みに座布団1枚。
問題はオージーの石炭を使わない代わりに使った低品質の自国産石炭で発電設備を壊した点だわさ」との書き込みが秀逸。日本にも発電なら交流も直流も電圧も関係ないとの認識しかない馬鹿な環境大臣がいたね。科学知識と言うより中学理科レベルが理解出来ない馬鹿が。
「確か食品の1部もオーストラリアからの輸入を制限して食品不足になってたよな 
大韓国な中共だけあってセルフ経済制裁好きだなwwwww」との書き込みに座布団3枚。
元々電力足り何のにバカだねぇ」との書き込みが秀逸。
石炭の代わりにしようとした頼みの原発がアレだったしな…。」との書き込みに座布団3枚。
「中国の原発、燃料棒の破損で一時運転停止 - CNN 
https://www.cnn.co.jp/world/35174633.html」との書き込みに座布団1枚。
「外国企業も困っちゃいますねw」との書き込みに座布団1枚。
「停電はオーストラリアからの石炭輸入禁止で量が足りないってより、石炭価格が上がったのに電力料金は据え置きだから電力会社が発電するほど赤字になるから発電所止めてるって聞いた。」との書き込みに座布団1枚。
脱炭素 政策?「中国は、困ったことがあると、それを最もらしい言い訳で隠すw」との書き込みが秀逸。見栄だけで生きている。
これじゃTPP加入なんて無理だろ。」との書き込みに座布団3枚。対中国包囲網なのだから中国加盟に反対の国が必ず出てくる。全会一致で新規加盟を承認だから無理なのは中国共産党も承知。加盟申請は日本やその他のTPP加盟国への牽制。
電気が無いので五耗たちが仕事が出来ないぞ!と言うことは中国内部からの不満や不正がドンドンネットに流れるぞ!また外国からの中国共産党に不都合な情報がドンドン入って来るぞ!
当然中国から撤退する企業も出てくる、まるで韓国の様にね。
北京冬季オリンピックに向けて空は綺麗になるだろうがね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山城で清掃作業の陸自

2021-10-04 00:00:00 | 社会常識と教育



https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210928/K10013280111_2109281321_2109281350_01_05.jpg 
---------- 
自衛隊が天守閣など清掃 高所での活動訓練兼ねる 和歌山城 

和歌山市にある和歌山城で、自衛隊の隊員たちが、高い場所で活動する訓練をかねて天守閣の屋根や石垣などを清掃しました。 

以下略全文はソースへ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210928/k10013280111000.html 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210928/movie/k10013280111_202109281410_202109281410.html


何か問題でも?
ありがたい事ではないか!
左翼のバカどもが「子供が真似する」とか言っているが、それをしない様に躾けるのが親の責任ではないのか!
「2枚目はすごい同化しててパッと見だと見落とすな」との書き込みや「これ見て今度から登山するとき迷彩服は辞めようと思った   遭難したら死ぬわ」との書き込みそれぞれに座布団1枚。
迷彩服は目立たない様にする為にNazis独が実用化し1943年から使われている。
救助隊からは見えないし、音を頼りに散弾銃をぶち込まれるし、いいことな 
いからな。」との書き込みが秀逸。
ただの掃除やん!」との書き込みに座布団3枚。
「すげぇな迷彩って 当然ちゃ当然だけどパッと見じゃほんとに気付かんわ」との書き込みに座布団3枚。
自衛隊は今大規模に隊員を動員した演習中だろNHKは真面目にニュース作れよ」との書き込みが秀逸。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする