《 防衛省が、米空母艦載機の陸上離着陸訓練(FCLP)の移転候補地となっている鹿児島県西之表(にしのおもて)市の馬毛(まげ)島を海上・航空両自衛隊の拠点として活用する方針を固めたことが14日、分かった。中国の脅威を踏まえた南西防衛強化の一環で、訓練に加え、有事での空自戦闘機の分散配置の拠点にする。馬毛島の土地買収に向けた調整と並行し、活用方法の検討を加速させる。
(略) 海自は鹿屋(かのや)航空基地(鹿児島県)のP3C哨戒機、空自は新田原(にゅうたばる)基地(宮崎県)のF15戦闘機が馬毛島に展開し、離着陸や防空などの訓練を行うことを想定する。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。
http://www.sankei.com/smp/politics/news/180715/plt1807150006-s1.html
対中国への処理の一環だろう。
先頃マティス国防長官と小野寺防衛大臣との会談でも、中国案件は出ていたな!
馬毛島は種子島こ隣の島だったよね!種子島ロケット発射基地を守るには良い位置取りである。
F-15は増えないけど、戦闘機飛行隊は13コ→15コに増えるっぽいぞ
増えるのはF-35AかF-35Bだなとの書き込みが秀逸。
那覇空港が過密すぎ問題
南西諸島の小規模空港13箇所を戦闘機基地化するためにF-35Bが有効、と自民はいってるが、さてとの書き込みに座布団3枚、その為には「基地化しないとして作った空港」であるから法改正が必要。
先島諸島の空港で自衛隊が使えるならば、正に不沈空母化する。台湾空軍も有事に使用できれば、中国にとり本当に嫌な存在となる。
粛々と準備は進んでいる、何の準備か?それはマティス国防長官との会談後の共同通信のニュースの不自然さが表している。
(略) 海自は鹿屋(かのや)航空基地(鹿児島県)のP3C哨戒機、空自は新田原(にゅうたばる)基地(宮崎県)のF15戦闘機が馬毛島に展開し、離着陸や防空などの訓練を行うことを想定する。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。
http://www.sankei.com/smp/politics/news/180715/plt1807150006-s1.html
対中国への処理の一環だろう。
先頃マティス国防長官と小野寺防衛大臣との会談でも、中国案件は出ていたな!
馬毛島は種子島こ隣の島だったよね!種子島ロケット発射基地を守るには良い位置取りである。
F-15は増えないけど、戦闘機飛行隊は13コ→15コに増えるっぽいぞ
増えるのはF-35AかF-35Bだなとの書き込みが秀逸。
那覇空港が過密すぎ問題
南西諸島の小規模空港13箇所を戦闘機基地化するためにF-35Bが有効、と自民はいってるが、さてとの書き込みに座布団3枚、その為には「基地化しないとして作った空港」であるから法改正が必要。
先島諸島の空港で自衛隊が使えるならば、正に不沈空母化する。台湾空軍も有事に使用できれば、中国にとり本当に嫌な存在となる。
粛々と準備は進んでいる、何の準備か?それはマティス国防長官との会談後の共同通信のニュースの不自然さが表している。