徒然なるまま 写遊記

私楽 諸行歓常 諸行感謝 のんびり気ままに散策・・「埼玉・高麗川のほとり」(浮雲・浮浪雲)

都内・桜便り(♪桜はまだかいな~🎶石神井川沿い・井の頭公園)2017.4.1~2

2017-04-03 | 家族・日記
冷たい風が吹き、時折、
    小雨が降る4月1日(土曜)。

散策仲間の「お花見」は、毎年恒例の
石神井川沿いの 桜並木を見下ろす
I君のマンション。

実は、今や散策仲間と言うより、
「飲み仲間の酒宴」は 

寒空の3分桜咲に関係なく
「気づかいしなくてよい 
楽しいお花見」。

(石神井川沿い・・
   桜が咲いている枝を狙い撮影)


(川面に写る桜が好きです)

(桜と傘 絵になる景色ですね)


(どんよりした空に 
提灯の火も寂し気)

(ライトアップした桜は 
妖しげな色模様)


(夜桜見物も少ない石神井川沿い)

翌4月2日(日曜)
  吉祥寺「井の頭公園」の桜情報

晴れに恵まれたこの日、気象庁は
「東京の桜は満開」と発表。

そして吉祥寺駅前周辺の
人混みは満開にふさわしかったが
・・・桜は?



井の頭公園の
「桜は 一部を除き5分から7分咲き?」







ちなみに「お花見」も、
  誰と行ったか?・・が一番大切。
(前日も楽しい人達と幸せな宴だったが)

4/2の井の頭公園は
「2月に 生まれたばかりの孫」と
若夫婦と一緒に桜を謳歌。

生まれたばかり命と 
桜の下を共に歩くことに、
格別の感激を味わいながら 
贅沢に散策した4.4。



出来れば、当ブログ2016.4.4投稿
「桜便り4/2夜 花の帯~」
石神井川沿い満開の写真が掲載。
ご高覧頂ければ幸いです。

(昨年4/2石神井川沿いのは満開)


(昨年4/2石神井川沿い 
夜桜・花の帯)

当ブログ立ち寄りに感謝です。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の横浜(エレキギター 寺... | トップ | 桜便り ・・桜いろ色(埼玉坂... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家族・日記」カテゴリの最新記事