徒然なるまま 写遊記

私楽 諸行歓常 諸行感謝 のんびり気ままに散策・・「埼玉・高麗川のほとり」(浮雲・浮浪雲)

小石川後楽園そして東京ドーム・・2019/6/11

2019-06-19 | 家族・日記
某日、長女の婿殿から、私の母校・
立命館大学野球部が「東京ドーム」で
試合をする連絡がありました。



そして6月11日「68回大学野球
選手権」の第一試(9時)
東京ドームに応援に行くが・・・

前日の神宮球場 雨中止調整の
試合が 東京ドームに流れ込み、

立命館は第二試合11時30分
変更スタートとなりました(冷や汗)。



勿論、順延2~3時間は
毎日が日曜日の 自分は関係ないが

仕事多忙の中、時間調節してドームに
駆けつけてくれた婿殿に申し訳なく、

娘と孫を前に、待ち合わせ喫茶店で
「ただ 途方にくれるオヤジ」でした。

しかし婿殿は、その待ち時間を
ドーム隣の「小石川後楽園」で

「爺と長女・孫(3歳)・婿殿」の
嬉しい散策に切り替えてくれて
すぐさまスタート。



そして偶然訪れた 小石川後楽園は
淡い色彩の「あやめが咲き競って」いて、

娘家族と、思いもよらない
幸せな ひと時。



さて長女家族と、梅雨の晴れ間の 
タイミング良い あやめ散策を
満喫した後、

当日の主目的 東京ドーム・
立命館の応援に駆け付け

立命館が 得点を入れる度に
応援歌を夢中で歌う、老年を謳歌。



しかし試合は、関西大学卒業の婿殿の
声援を頂いたにも関わらず 立命館は
リリーフの継投失敗で「今年も」惜敗。

しかし立命館の敗戦なんて問題ない、
 
若い頃、想像もしていなかった
孫(3歳)と母校の応援をする
人生の不思議を感じる日でした。



同じ6月某日、次女の長男の
幼稚園運動会を撮影する自分も
(若い頃)想定していない出来事でした。



・・・と、云うことで まとめとして

人生は「次のページが見えない小説」

出来れば「次のページも幸せなドラマ」で
あることを祈っている 爺です。

処で私の小説は残り何ページあるのかな?

以上・・当ブログは、いつもながら
サラリ・お茶漬け的な報告。

ブログ 立ち寄りに感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉・低い山巡り 宝登山(テレビ・・病院ラジオ)

2019-06-15 | 埼玉 低山巡り
NHKテレビ「病院ラジオ」を紹介したくて
今回のブログ作成しました。

()タレント・サンドウィッチマンが
病院の現場で、院内だけに流れる
ラジオ(ネット)を放送する
ドキュメンタリー番組です。

()実は、病気の人達にインタビュー
する 重い内容だけに、最初、全編
見ることを(正直に)躊躇。

そして実際の映像も、胸が痛くなり
目頭が熱くなりましたが、

見ている内に(患者の)子供の
言葉 一つ一つが深く
「教えられることが多く」・・次回も
見たいと思う様になりました。

()付け加え説明するなら
登場するのは、重い病気の人達や
家族ゆえ、その状況や言葉に、

心が痛くなるシーンもあるが、
その度に、サンドの人柄とトークで、
(こちらが)微笑む 温かい番組と
なっています。

()ユーチューブ検索をお奨めします。
→「病院ラジオ 動画」または
→「dailymotion病院ラジオ」
ノーカット・44分。
(テレビは2018.8/9。2019.4/29)

NHKの企画力と能力に脱帽(NHK凄い)
サンドウィッチマンの人柄・話術に
感嘆・・・素晴らしい二人ですね。


(以下の散策に登場する宝登山神社
 奥宮の鳥居)

本題の「散策ブログ」スタート・・・

膝痛のために ここ数年
低い山を探し求め、
近郊の山を 時折 登っています。

そんな自分が 今回
「無理すれば、登れるかも・・?」
と選んだ山が、

埼玉県西北を走る秩父鉄道沿線の
標高497.1m「宝登山」(ほとざん)。

以前に、ロープウェイ往復で
山頂に行ったことがあり、

とりあえず、登りさえすれば
「帰路はロープウェイ」 下山
方法で、挑戦することにしました。



5月17日朝10時
「宝登山」の西武線最寄り駅
「長瀞」(ながとろ)駅前は、
小学生の遠足の 楽し気な声に出会う
嬉しい 出発。


そして駅前から真正面に見える
宝登寺神社の鳥居と宝登山に向かい
力強くと歩き始めた・・

と言いたい処、

膝の痛みをかすかに感じながらの
山頂を目指す74歳の挑戦です(苦笑)。



ふもとの 宝登山神社の脇道にある
案内板「1時間」を見て

自分は「目標を2時間」にして
登りました。



山道は、整備されており、軽トラックが
通れる程の広さの 歩きやすい
ハイキングコース。

途中で知り合った 自分より
年配の人と 抜きつ抜かれつつ、

互いに激励の会話を愉しみながら
山頂近くの「宝登山神社奥宮」に
到着。

驚いたことに登り始めて
ぴたり1時間でした。
(宝登山神社奥宮)

奥宮から 少し歩く市街一望の
山頂で昼食
(山頂で手作り弁当で昼食)


(自分と同じコースを、登ってきた
小学生が昼食している
ケーブルカー駅前・広場)

ケーブルカーで下山して
山のふもとにある「宝登山神社」
本殿で参拝


宝登山神社で 祈願したのち
長瀞駅方向にある「長瀞の石畳」を

のんびり観光




以上、いつもの様に あっさり 
さらり、お茶漬け的散策報告ブログでした。

ブログ立ち寄りに感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする