徒然なるまま 写遊記

私楽 諸行歓常 諸行感謝 のんびり気ままに散策・・「埼玉・高麗川のほとり」(浮雲・浮浪雲)

国会周辺デモ 2015・・8/30

2015-08-31 | 日記
今まで何度も参加した国会議事堂前
デモに小雨降る8/30に現地到着。

しかし2時集合少し前の1時20分に
地下鉄・国会議事堂前駅の改札前の

地下道は、今まで見たこともない 
人混み押し合いの大渋滞に
驚きました!

(地下道)
 
翌日の新聞では12万人が
参加したことが報道されていたが、

子供を連れた主婦や学生等を含めた
老若男女(組合等の主導でなく)
個人主体の参加デモでした。



しかし、このまま進行すれば
(独裁者から見れば)8/30も
ガス抜きの日程と・・・⁉ 

それゆえ安保法案も原発再始動問題も、
大阪都構想の「住民投票」同様に

「国民投票」のシステム変更を
野党が要求するのは無理なのカナ?



幼稚な発想と嘲笑されそうだが 
悪い頭で色々考える自分でした
(冷や汗)。
(そう言えば ギリシャも
今年 国民投票ありましたね)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京湾花火大会・・・人出に驚く 花火見物!!

2015-08-10 | 東京・祭り・催事
東京五輪の工事等ために、来年以後の
開催が危ぶまれている「東京湾花火大会」
に行きました。
 
事前に穴場スポットをネット検索して
「都立竹柴ふ頭公園」が見晴らし良く、
人出も少ない等の情報をゲットして
現地4時頃到着(花火開始6時50分)









しかし世の中 甘くはない。既に公園は
満員で入場禁止。

誘導員の「日の出駅前会場に移動」の
アナウンスに誘われて、移動したが、

現地は既に広場や路上は立錐の余地なし
の有り様(苦笑)。





7月25日の隅田川花火大会の人出に
驚いたが、今回も「東京を舐めていた
自分」を心で嘲笑しながら、

何とか「日の出駅前を過ぎた
ベイサイドステージ 東京の橋の上」の
見晴らし良い場所を確保。
 
まずまずの見晴らし場所で、
花火を楽しんだが、人出の多さも花火の
美しい様も写真に出来なく反省。
もしプロなら辞表。
(今回もいつもの冷汗・写真掲載)。

ちなみに京都市内・二条城近くで
育った自分には、花火見物した記憶がない
「今年・大花火見物・初心者」。

(写真・6は途中で見つけた日の出駅前辺りの橋)
参考までに、東京湾花火・来場者数72~75万人。

当日結果報告「日の出駅前を過ぎた
ベイサイドステージ・橋の上」で鑑賞。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ビーチ・ボーイズ映画と真夏の都内散策

2015-08-08 | 映画・街散策
有楽町の単館映画館で
ザ・ビーチ・ボーイズの映画
「ラブ&マーシー終わらないメロディー」を
見に行きました。







音楽好きな人は、ロック/ポップス史に
名を残す「ザ・ビーチ・ボーイズ」の
音楽誕生場面や制作シーンに感嘆する
映画だろう。

特にバンドの中心的メンバーの
ブライアン・ウイルソンのスタジオ

音楽シーンは、ドキュメント風で 
その場に立ち会った様な臨場感
あふれる映像になっているから
堪能するのではないだろうか?





ドラマが好きな人は、カリフォルニアの
明るく軽快なサーフィンミュージックの

バンドの裏の「深い陰」に惹きつけられる
ヒューマンドラマ映画と言えます。






そして鑑賞後の自分は
「事実は小説(映画)より奇なり」の
言葉がズシリと重く出てきた映画!
そして今後のウイルソンの作品が楽し
みとなりました。

映画感想はネタばれを避ける為に稚拙な文
章の上に説明ベタでゴメンです(冷や汗)
(映画独断採点・80点)

「写真説明と帰路コース/有楽町
→皇居庭園から神楽坂へ」

写真(1~2)映画館ロビー
(3)有楽町の青空(4)皇居内の
三の丸尚蔵院「絵巻を愉しむ」展覧会
(色彩が美しい酒伝童子絵巻などを鑑賞)

(5~7)日本人が殆どいない真夏の
皇居内と天守閣跡
(8)夏の空をバックの北の丸公園の武道館。
(9)飯田橋駅前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい名前・月島。佃島住吉神社例祭

2015-08-03 | 東京・祭り・催事
美しい月が見える岬から 
名付けられたと言われる「月島」。

美しくてロマンティックな名前のうえ、
高層マンションが建ち並ぶ中に 

下町風景が残る東京「月島」は 
好きな町の ひとつ。







今年の月島・
佃島住吉神社例祭(佃祭)は
3年一度の本祭り(7/31~8/3)。

そして本祭りは神輿を船にのせて
氏子地域をまわる「船渡御」等で、

江戸時代の名残を今も残す祭り
として知られている。







訪れたのは最終日の8/3の
月曜日・午後。

子供神輿に水をかける 夏祭りに
ふさわしい「水かけ祭り」の場面。

そして笑顔の町衆から 
担ぎ終わった子供達が笑顔で
お土産をもらう夏祭りの横丁に、

来年も
また来てみたいと思いました。







ちなみに「月島」は大人の淡い
恋物語が、勝手に浮かぶ好きな地名だが、

東京には「三軒茶屋・面影橋・
浮間舟渡・曳船(ひきぶね)」など色艶
ある地名が多数残っていてイイですね⁉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする