12/11は、前日に続いて今度は場所を変えて京都 金毘羅山の岩場でアイゼン・ピッケルワークの講習を行いました。
いよいよ本格的雪山シーズンということもあり多くの登山者が同じくアイゼン訓練に訪れていました。
金毘羅に通い始めて30年近く経ちますがまるで毎年恒例の風物詩のようです。

前半は易しめの岩場を使ってアイゼンでの登り下りを徹底的に反復練習です。


後半はやはり荷物を背負ってシミレーション登山。かなり急な岩場も確実な動作で登ってこられます。
何百回と通っている金毘羅山ですが、この大原の里を見下ろすヒトトキが好きです。
この日もやはり暗くなっての下山。やり切った充実感を感じながらの下山でした。
お疲れさまでした。ご参加ありがとうございました。
いよいよ本格的雪山シーズンということもあり多くの登山者が同じくアイゼン訓練に訪れていました。
金毘羅に通い始めて30年近く経ちますがまるで毎年恒例の風物詩のようです。

前半は易しめの岩場を使ってアイゼンでの登り下りを徹底的に反復練習です。


後半はやはり荷物を背負ってシミレーション登山。かなり急な岩場も確実な動作で登ってこられます。
何百回と通っている金毘羅山ですが、この大原の里を見下ろすヒトトキが好きです。
この日もやはり暗くなっての下山。やり切った充実感を感じながらの下山でした。
お疲れさまでした。ご参加ありがとうございました。