熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

秋限定!

2013-11-28 19:26:30 | うんちく・小ネタ

唐突ですが・・・ 僕は滋賀県彦根市のゆるきゃら『ひこにゃん』が大好きです。
全国あちこちでゆるきゃらブームが起こって久しいですが、ひこにゃんに敵う者は無いと勝手に断言しています。ひこひこ・・・ ということでひこにゃんグッズを少々集めていますが、本日ガイドを終えて帰路に立ち寄ったサービスエリアでのこと、な、な、なんと! 今までに見たことのないグッズが並んでるではありませんか! むむむ『秋限定 ひこにゃん貯金箱 お菓子付』 30秒後にはお金を払ってゲット! その後はなんとも嬉しい気分に浸りながらの帰路でした。

1517

ババーン! ハッキリ言って可愛すぎます!
今にも動き出しそうな実物大(たぶん)スケールです。
ちなみに、ひこにゃんの特技は「正座」、好きな食べ物は「箸で切れるお肉」なのです。 さすが戦国武将なのです。って、なんでやねん!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人ガイド 北アルプス 西穂高ピラミッドピーク

2013-11-28 19:05:38 | ガイド山行/雪山登山

11/26~27は、大阪在住のHさんご依頼でピラミッドピークのガイドでした。



「独標ではちょっと物足りない」、でも「西穂高岳山頂まではちょっと自信が無い」という方にはちょうど程よいピークです。少し曇りがちの天気でしたが難無く目標のピラミッドピークに登頂していただくことができました。2日前にはラッセルに苦労させられたりしましたが、今回は逆にカチカチの氷に覆われた状態。たった2日間で全く異なる状態に変わっていました。本当雪山に同じ状況というのは全く有り得ないのです。だからこそ面白いのでしょうが・・・



1510



独標からピラミッドピークを望みます。左端のピラミッド形の山がそのまんまピラミッドピークです。



1515



ピラミッドピーク直下を登ります。今回は氷化していて充分な注意が必要でした。



1516



ピラミッドピーク登頂~! おめでとうごうございます! 既に西穂高岳にも登頂経験のあるHさんにとって3度目?のピラミッドピークでしたが何度登っても素晴らしいコースですね。
今回もありがとうございました。



1520



おまけ
ボジョレー解禁! 折角なのでボジョレーヌーボーを持参して西穂山荘スタッフと楽しみました。いや~楽しい一夜でした。 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプス 西穂高岳

2013-11-28 18:41:23 | ガイド山行/雪山登山

11/23~24は、今シーズン第一弾目の西穂高岳ガイドでした。

今回の参加者は山口県からご参加のIさん。登山者も比較的少なく静かな西穂高岳。ルート上はまだまだ雪が少なく歩き辛い状態でしたが難無く山頂に立っていただくことができました。

1507

初日の入山日は超快晴! 厳冬期の様に真っ白な西穂高の稜線を望みます(一番左端が西穂高岳山頂)。

1508

独標、ピラミッドピークを順調に越え西穂高岳山頂が近づいてきました。但し順調とはいっても全くトレースの無いルート上は所々ラッセルに苦労しました。

1511

西穂高岳登頂です! おめでとうございます! 無事完登できて良かったですね。
但しガスに覆われてしまい景色が望めなかったのが少々残念でした。

1513

下山中にはライチョウに遭遇しました。完全に冬毛に生え変わって真っ白な姿がカワイイですね。
ありがとうございました。 また次回も宜しくお願い致します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人ガイド 京都 大原 金比羅山

2013-11-28 18:30:24 | ガイド山行/一般登山

11/22は、関西在住のグループ様ご依頼の山歩きガイドでした。



京都随一のクライミングゲレンデとして有名な金比羅山ですがハイキングの山として楽しめて人気があります。今回は大原の里を眺めながら金比羅山~翠黛山を縦走するコースで歩きました。



1518



大原の里を見下ろします。紅葉した木々の間に三千院が見えますね。



1519



コース中最高峰の翠黛山にて記念写真を撮って下山しました。天気にも恵まれて良い日帰り登山でした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人ガイド 鈴鹿 鬼ヶ牙 南壁 左フェース~東稜クライミング

2013-11-22 00:47:28 | ガイド山行/バリエーションルート登山

11/21は、Tさんのご依頼で鈴鹿の山でクライミングルートのガイドでした。
鬼ヶ牙という如何にも岩山を連想させる山名のとおり、全山岩の塊のような山です。特にこの山の東峰の南壁はマルチピッチのアルパインクライミングが楽しめる知る人ぞ知るエリアなのです。天気にも恵まれて絶好のクライミング日和の一日でした。

1498

先ずは1ピッチ目の広大なスラブを登ります。快適!カイテーキなスラブをフリクションを利かせたバランスクライミングで登ってくるTさん。

1499

いきなり4ピッチ目の写真。顕著なピナクル群を越えていく高度感満点!展望抜群の快適なピッチです(2、3ピッチの核心部は写真が撮れませんでした~)。

1500

同ピッチを見下ろします。落ちたらヤバイ場所なのでTさんにビレイをしてもらっています。

1502

核心部を越えてもまだまだ登り甲斐のある岩稜が続きます。

スラブから垂直のフェース、ボロボロ急潅木帯、そしてピナクル群の岩稜等々とても変化に富んだマルチピッチクライミングでした。
Tさん、ありがとうございました!お疲れさまでしたー!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする