熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

クライミング講習(京都 金比羅山)

2010-11-30 23:26:57 | 講習

今日は金比羅山でクライミング講習でした。 今日は趣向を変えて、一番下からいくつかのフェースと岩稜を繋いで山頂まで登り詰めるというアルパインクライミング風な登り方をしてみました。 ゲレンデもたまにはこのような登り方をしてみるのも変化があってとても楽しめました。



065








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪彦山クライミング

2010-11-28 09:37:11 | ガイド山行/バリエーションルート登山

11/27は 京都からご参加のHさんをガイドして姫路の雪彦山でクライミングでした。 全7ピッチで地蔵岳山頂に登りつめるアルパインクライミングルートです。 途中で少々苦労された箇所もありましたが概ね順調に登っていただきました。晩秋のアルパインクライミングを存分に満喫された一日でした。



057



そろそろ秋も終わり・・・ 冬まぢかの冷たい風に吹かれながらもが頑張って登りました。



061_2



下りは登山道は使わず、全ピッチ懸垂下降で下りました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行場! 京都 鷲峰山

2010-11-26 19:52:01 | ガイド山行/一般登山

11/25は 京都の鷲峰山という山に大阪の3名グループさんをお連れしてガイドしてきました。



宇治茶の産地、宇治田原に位置するこの山、標高700mに満たないハイキングの山ですが、山頂には「役の行者」が開いたとされるなかなか手強い「行場めぐり」のコースがあります。約2時間、約4kmの周回コースですが、全ての行場を迂回せずに登ると北アルプスの一般ルート以上の難度がある上級コースです。今回は皆さん足並みが揃っていたので全て直登で回りました。  山頂までの往復のハイキング+行場めぐり の変化に富んだ登山が楽しめました。



054



行場のクサリ場は一般登山者用と違って登り辛く手強いです。やはり念のため所々でロープで確保して登っていただきました。





関西の登山専門の某大手旅行会社はこの行場めぐりを全く確保装備無しの丸腰でツアーを行っています。ハッキリ言って一歩間違ったら死ぬコースです(実際に死亡事故が起きているコースです)。 こんなことをいつまでも許していて良いのでしょうか? 旅行会社ツアーを利用されている皆さん。賢い消費者になるべきです! 






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぐろ~

2010-11-26 19:23:43 | プライベート

旬のマグロを食べに和歌山県の那智勝浦に出かけてきました。あちこちに寄りながらのドライブ旅行でしたが登山とはまた違って楽しい旅行でした。

Photo

目当ての鳥羽山の「まぐろ丼」。プリプリ感と旨味が最高っす~

Photo_2

太地町の「くじらの博物館」へも足を伸ばしました。館内の休憩所は昭和気分に満ちていました。

Photo_3

な・なんと「ケープタウン」 う~ん、センスが良いですねー (串浦の岬にて)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クライミング講習(京都 金比羅山)

2010-11-21 04:07:27 | 講習

11/19はクライミング講習。 「これ以上ない!」というくらいの見事なポカポカ陽気の秋晴れに恵まれて京都から参加のSさんには一日中熱心に岩と戯れていただきました。 「登山をするようになって自分自身は負けず嫌いな人間だと知った」とおっしゃるSさん。確かにクライミングに取り組む姿勢をみているとナルホドと納得してしまうことが多々あります。その負けず嫌いが上手く作用してSさんの上達を支えているようです。いつのまにか立派にクライマーらしい立ち居振る舞いをみていると妙に感心してしまうのでした。



052



 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする