熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

個人ガイド 前穂高岳 北尾根

2016-08-26 00:08:24 | ガイド山行/バリエーションルート登山
8/23~25は、個人ご依頼で北尾根のガイドでした。

暫く不安定な天気続きの北アルプスです。
やはりガスガスで景色こそ望めませんでしたが、それでも雨にも遭わず快適に静かな穂高の登攀を楽しみました。


北尾根5.6のコルに到着、めざす5峰の岩稜が続きます。


ガスガスで写真を撮る気がしなかったのでいきなり3峰を望む写真です。


3峰はスタカットで登ります。1ピッチ目を登って来られます。


続いて2ピッチ目はチムニー登り。


更に3ピッチ目の凹状フェース登り。


相変わらずガスガスですが、ぼんやりと2峰が浮かび上がります。


前穂高山頂直下5m位を登ります。最後の一息です!


前穂高岳登頂! 北尾根完登! おめでとうございます!
本当に素晴らしい頑張りの登山でしたね。
今回の登山に向けて訓練に励まれた甲斐あってとても安定した確かな登りで見事登り切られました。

念願の北尾根を達成できて本当に良かったですね。
ご依頼ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプス 槍ヶ岳 北鎌尾根

2016-08-25 20:10:11 | ガイド山行/バリエーションルート登山
8/19~21は、北鎌尾根のガイドでした。

北アルプスは不安定な天気が続いていますが、丁度3日間は晴天の周期に入ったようで期待感でワクワクしながらの入山でした。
肝心のアタック日は最高の晴天!! の筈でしたが午前中の早い時間から天気が変わりはじめ、後はずっと霧雨→日射し→霧雨・・・の繰り返しの目まぐるしく天気の変化する一日でした。生憎ガスガスの中での登山で、楽しみの景色は全く望むことが出来ずちょっと残念な想いでした。
それでもお二人様共に憧れの北鎌尾根を完登されてとても満足していただくことが出来ました。


北鎌沢出合から北鎌尾根下部を望みます。


独標が圧倒的な迫力で聳えます。


ガスガスで遠くの景色は望めないのでせめて岩峰群をパチリ!


同じく岩峰群をパチリ!


有名な槍のチムニー(第一)を登ります。


続いてチムニー(第二)を登ります。


いよいよ山頂直下を登ります。あと一息!


槍ヶ岳山頂! 北鎌尾根完登おめでとうございます! やりましたね!
お二人様とも長くて大変な北鎌尾根を本当によく頑張り抜いての完登です。


前夜の予報で雨予報だった筈の翌日は意外にも綺麗に晴れました。槍ヶ岳山頂を目指す登山者で長蛇の列が連なっていました。
さすが誰もが憧れる槍ヶ岳ですね。

今回は本当にお疲れさまでした。ご参加ありがとうございました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプス 龍王岳 東尾根

2016-08-12 10:03:55 | ガイド山行/バリエーションルート登山
8/10~11は、龍王岳東尾根のガイドでした。

遅ればせながら今夏初めてのアルプス登山でした。やはり高い山は気持ち良くて最高です。
それにお風呂も入れる山小屋に泊まって余裕を持って登山を楽しめて最高です。


初日は室堂周辺の登山コースを登る予定でしたが、よく参加される方々なのでメニューを変えて浄土山中腹で足馴らしを兼ねた岩登りを楽しみました。


浄土山山頂からの立山


同じく剱岳を望みます。


翌日は龍王岳東尾根へ。一の越から東尾根を望みます。


取付きから東尾根を見上げます。
東尾根はルート取り自由自在。難しく登るも易しく登るもクライマーの嗜好次第というのが良いです。
今回は慣れたお二人なので敢えて難しめのルート取りで登りました。


リッジ部分を進みます。




間違いなくクライミングシューズで登るべき?フェースですがそのままアプローチシューズで突入です。


東尾根上部から山頂部を望みます。


最後も敢えて急なフェースをルート取りして登ります。


龍王岳山頂に到着! 登攀ルートからそのまま山頂に飛び出るのが最高ですね!
よく頑張って登っていただきました。

大変お疲れさまでした。ご参加ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人ガイド 鈴鹿 御在所岳 本谷

2016-08-12 09:56:40 | ガイド山行/バリエーションルート登山
8/8は、個人ご依頼で、前日に続き本谷のガイドでした。
2日連続で登っても飽きない本当に楽しいルートです。

台風の影響か?強風気味の一日でした。お蔭でとても涼しく快適に登れました。やはり山はお天気次第ですね。


この日も出来るだけ岩場メインのコース取りで登りました。


やはり三角岩


本谷最上部を詰めます。快適ということもありとても早いペースで登りきられました。

お疲れさまでした。ご依頼ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿 御在所岳 本谷

2016-08-12 09:46:43 | ガイド山行/バリエーションルート登山
8/7は、御在所岳 本谷のガイドでした。
直前にキャンセル者が出たのでお一人様でのご案内でした。

涼感登山のつもりでしたが流石に暑さには参りました。今夏の猛暑は異常ですね!
それでもやはり谷コースというこで日陰も多く所々で涼みながら登りました。


出来るだけ沢芯に近いルート取りをして詰めていきました。やはり水辺というだけで気持ち良いです。


最近岩場登りにハマりだしたKさんなので出来るだけ岩場メインで進みました。


三角岩


高さ日本一の巨大鉄塔をバックに本谷最上部を登ります。

本谷は変化があってとても楽しめるコースです。
下りは一ノ谷新道を下山して終了しました。お疲れさまでした。ご参加ありがとございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする