熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

個人講習 アイゼン・ピッケルワーク講習

2020-01-31 19:32:39 | 講習
早や1月最終日の本日、1月31日は、個人ご依頼でアイゼン・ピッケルワーク講習を行ってきました。

アイゼン・ピッケルを使うのが全く初めてのWさんでしたが、基本の「き」から熱心に頑張って練習に励まれました。


暖冬過ぎる今シーズンに珍しく、蓬莱峡は時折り小雪舞う寒い寒い一日でした。

一日お疲れ様でした。ご依頼ありがとうございました。











熱く・楽しくいこう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技術研修会&役員会&新年会

2020-01-30 14:46:15 | プライベート
1月29日は、所属するガイド協会の行事に参加してきました。


「会」三連打! 朝から深夜まで盛り沢山の一日でした。
“私は「会」になりたい。”ちゃうか!












熱く・楽しくいこう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳 本沢温泉~硫黄岳と雪山入門講習

2020-01-27 12:39:43 | ガイド山行/雪山登山
1月25日~26日は、八ヶ岳東面の秘湯、本沢温泉に泊まって硫黄岳をめざすコースをガイドしてきました。


硫黄岳を眺めながらの入山。
翌日の硫黄岳登山は晴れてくれることを期待して・・・


本沢温泉に到着~
硫黄岳がバッチリ、クッキリと姿を見せてくれています。




名湯、石楠花の湯


夕飯はおでん。寒い雪山では暖まる鍋物は最高の御馳走です。

翌日は期待は見事に裏切られてガスガス、やや強風の中での登山となりました。


ガスガスの中を登っていきます。


山頂まであと50m!という所まで来ましたが殆ど何も見えません!
「字が小さすぎて見えない!」ではなく、ガスが深すぎて見えないのです。ハイ!


硫黄岳登頂! おめでとうございます!
一応おめでとうですが、余りに何も見えないので残念です。


全身氷漬けの冷凍マグロみたいになってしまいました。


本沢温泉に戻ってお昼ご飯。
珍しい「きのこラーメン」なるものを頂きました。冷えた体にはとても美味しい品でした。


順調に下山し終えて帰路、麓からは八ヶ岳連峰が殆ど雲もなくスッキリ見渡すことができました。
登頂時にこんか素晴らしい展望が欲しかった!
下山した途端に晴れるという何とも皮肉でマーフィーの法則のような出来事なのです。

何はともあれ2日間お疲れ様でした。ご参加ありがとうございました。










熱く・楽しくいこう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人講習&ガイド 八ヶ岳 雪山講習山行

2020-01-27 11:36:44 | ガイド山行/雪山登山
1月22日~24日は、個人ご依頼で八ヶ岳の山行でした。
中日こそ酷い悪天に見舞われたましたが、順調に予定通りの内容を行うことが出来ました。


超快晴の下、赤岳鉱泉に到着です。
アイスキャンディも立派に仕上がっています。設営に携わっている身として嬉しい限りです。


翌日は悪天なので入山してそのまま大同心稜に向かいました。
大同心(左)と小同心(右)


大同心基部のバンドを進みます。


上部は急峻なルンゼを登っていきます。


阿弥陀岳をバックに壮大な景観の中を気持ち良く登りました。


横岳山頂。初めての登頂おめでとうございます!


赤岳~阿弥陀岳の山並み

翌日は、朝から雪、昼過ぎから雨になるという予想通りの悪天の一日。




貸切状態のアイスキャンディで終日アイスクライミングを楽しみました。


夕飯はなんと久々の煮カツ!
「四角い煮カツが丸く収めまっせ!」ってそれは仁鶴!

おまけに特別にカニ付きでこの上ない豪華さに満足仕切りのディナーでした。
これがホンマの「カニ鉱泉」でんな!

最終日、朝から快晴!
予定通り阿弥陀北稜に向かいました。


阿弥陀岳を望みます。


文三郎尾根との分岐からは一切トレースが無く、ラッセルにつぐラッセルを頑張ってようやく北稜核心部下まできました。


岩峰を登ります。


真っ白な綺麗すぎる横岳をバックにクライマックスの雪稜を越えてこられます。」


阿弥陀岳登頂。これまた始めての登頂、おめでとうございます!

順調に下山して3日間の山行を終えたのでした。
お疲れ様でした。ご依頼ありがとうございました。









熱く・楽しくいこう!



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人ガイド 泉州 奥立岩 プチ・アルパインクライミング

2020-01-27 11:20:14 | ガイド山行/バリエーションルート登山
1月19日は、個人ご依頼で泉州の奥立岩を登ってきました。


朝イチ、先ずは足馴らし!と言いたいところですが、陽の当たらないゲートロックを指先の冷たさを我慢しながらのスタートです。


続けて左リッジの右フランケ。すっかりポカポカ陽気の下を気持ち良く登ります。


正面ルンゼ左スラブは少し水が流れて嫌な感じでしたが安定して確実な動作で登って来られました。
長いルートなので足はやたらと疲れましたが・・・


最後の右奥壁。なかなか凄い高度感を足下に気持ち良く登れました。


静かに佇む横谷集落。
どこの岩場に行っても岩場から里の風景を眺めるのが大好きです。

一日お疲れ様でした。ご依頼ありがとうございました。











熱く・楽しくいこう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする